- ベストアンサー
会社員で他にアルバイトをしたとき会社に知られる?
いつもお世話になっています 現在、契約社員として勤めているのですが 給料が引くく、毎月きつきつです 毎日8時間勤務で残業など皆無に近いので 何かアルバイトでもしようかと考えています そこで、アルバイトした場合会社に知られたく ないのですが、やはり分かってしまうものでしょうか 税金面などは今までどうり現在の会社で年末調整 してもらい、アルバイトの給料とともに確定申告すれば よいのですよね。 住民税はもともと普通徴収になっています 他にばれる要素ありますか? 社内規則などは見たことないのですが 禁止ということはきいたことありません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>税金面などは今までどうり現在の会社で年末調整してもらい、アルバイトの給料とともに確定申告すればよいのですよね。 そのとおりです。 >住民税はもともと普通徴収になっています 特別徴収でなければ、役所から会社にバイト分の住民税の通知がいきませんから、そういう意味では会社には知られることはありません。 >他にばれる要素ありますか? 社員の口コミでしょう。 貴方が他の社員にしゃべらなければばれないでしょう。
その他の回答 (3)
当然副業だとサービス業しかありませんから、いつ会社役員がくるかわかった ものではない! 基本副業禁止ですから。ただ会社によっては給料下げるかわりに副業okと 会社で認めるばあいもあります 会社に質問者を気に食わないと思ってる人がいれば、発覚で確実に通報します 少なくても私は 匿名で。
お礼
ありがとうございます ん~まあ、いつ誰が来るか分からないと言えば そうなんでしょうが、そのときはそのときですね。 どうなるかわかりませんし。
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
契約社員ということですが、契約の中身が判らないと回答の使用がありません。 禁止かどうかは、そこに書いてあるはずです。 もう一つ、勤務先の就業規則も見ておくべきです。 どうも、あなたは、社会人として読んでおくべき物を読んでいないように見えます。 一般に、大きい会社、まともな会社は「二重就業の厳禁」を表記しています。本業に支障したり、副業の方で不祥事を起こし、新聞に本業会社名が出たりするのを防いでいるわけです。ですから、会社に知られたくない内容であれば、良くないですね。 どこかの入試カンニングと同じで、ばれなければよい、というふうに見えますね。
お礼
ありがとうございます 銀行内の事務作業をしています 就業規則は入社時にも見せてもらったことないですし 何の説明もありませんでした 自分から説明を求めるべきでしょうか 確かにばれなければ・・・というのはありますが
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
元から普通徴収なのであれば、税金面からは知れてしまうことはありません。特別徴収なら会社に住民税の通知があり、その金額から分かるか、知られないように普通徴収に切り替えた時に何かあるなと思われるくらいです。
お礼
ありがとうございます あとは、自己責任ですね
お礼
ありがとうございました 余計なことしゃべらいないよう気をつけます