- 締切済み
チラシで、他の企業のロゴって勝手に使っていいの?
友人に頼まれて、あるチラシ(三つ折パンフ)を製作しています。それは個人情報やお金をやり取りするものなので、その説明の中に、SSLのサービスマークや、支払い時のVISAやマスターカードのマークを、挿入してほしいといわれました。これは勝手に使っていいものなのですか?いい場合、どこで入手するのでしょうか?SSLのマークは、サイトにありますが(これは使用可能ですよね)、これって紙媒体には使えないですよね・・(ウェブだから)。きちんとイラレデータでないと、印刷するときヤバイと思いますが、どうしたらよいのでしょうか?良い方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
回答No.3
- ms1012
- ベストアンサー率42% (28/66)
回答No.2
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
回答No.1
お礼
なるほど。そうですか。 >登録商標となっているものは、勝手に使ってはいけません。 このあたりは重々わかっているのですが、カード会社などは、よく、ショッピングサイトにも「このカード使えます」とマークを貼り付けていたりするので、もっと軽い気持ちでいました。気をつけます。 いやでも、チクる人っているのですねえー。それが怖いですねえ。