• ベストアンサー

給料16万が10万になりました。

 私は営業ではありませんが、お客様の所へ行くことはあります。その時、先方がHP作成の仕事を依頼してきました。私は「別の者が来ますので」と言って帰り、上司に伝えました。社長からその仕事を受けるように言われた時、自分には出来ない内容なので、社長には出来ませんと言ったのですが、それが仕事を断ったという話になっています。  後日、始末書を出すように言われ、提出しました。すると、異動とともに減給を言い渡されたのですが、いったい、私はどうすれば良かったんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

HP作成は経験無いので、 ・作成に時間がかかる ・品質なんかが問題になる なんて事になってしまいますって話をした上で、 適正に業務をこなすためには、 ・HP作成の入門書、作成ソフトなど購入して欲しい ・そういう教育、研修などを受けたい ・そういう作業の経験者などを必要人数部下につけて欲しい ・HP作成作業自体は外部に委託し、自分は指示のみ行う などを請求とか。 -- > 後日、始末書を出すように言われ、提出しました。すると、異動とともに減給を言い渡されたのですが、いったい、私はどうすれば良かったんでしょう。 始末書の内容はどう書いたのでしょう? その業務はできないって話なら、対象以外の部署へ異動するって対応は妥当な可能性があります。 減給に関しては、懲戒処分での減給処分?労働契約の変更としての賃金の変更? 前者の場合、労働基準法での減給の制限を越えるので無効です。 後者の場合は、労働者側がOKなら、最低賃金を下回らない限り問題にはならないかも。 不正な処置だって事であれば、通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

mahiko
質問者

お礼

話したつもりでしたが、どう対応してほしいかをもっと主張すべきでした。 契約は正社員だと思っていますが・・・社会保険も入っているし・・・年に一度更新するかどうか みたいな話し合いはあります。  いろいろ教えてくださって有難うございました。

その他の回答 (2)

  • mqa
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

ビジネスの世界で「できません」だけは禁句ですね。 この場合であれば 「私にはその能力がありませんので、〇〇さんに依頼してみます」 「私だけではできないので、誰か手伝って頂ける方をつけて貰えませんか?」 「出来る方法を検討しますので、返事を少し待って下さい」 など、必ず出来る方法を考え、解答するべきです。 お客さまからの直接の要望であれば尚更実現させる事が大切です。 断る=会社の信用を無くすと思った方が良いですね。 マイナス面だけの返事では、相手に与えるのはマイナス面だけであり、 異動、減給は会社によってはあるでしょう。 基本的には、プラスになる返事を心がけると良いと思います。 つまり、打開策や、提案を付け加える事です。 異動、減給は気の毒だと思いますが、今回は勉強したと言う事で、 前向きに考えるのもビジネスでは大切ですね。

mahiko
質問者

お礼

 そうですね。思い詰めていたようです。  立場の違いも考えるべきでした。  勉強します。有難うございました。

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

「私の技術的に出来ません」と言うべきでしたね。 そしたら対策を考えてくれたと思います。 それでも、考えてくれないような会社であれば、早々に辞めた方が無難です。

関連するQ&A