- ベストアンサー
飲み物がうまく飲み込めません
ここ1,2年のことなのですが、飲み物(いわゆるドリンクだけでなく、御味噌汁なども)がうまく飲み込むことができません。特に、外食のときにそういった状態になります。固形のもの(つまり液体でないもの)は問題ありません。 健康状態は良好で、喉に異物感があるわけでもないのですが、飲み込むときに心理的な抵抗を感じ、なんとなく、飲んだものを吹き出してしまいそうになる気がして思い切って飲むことができません。 始まった当時を思い出しても、特に思い当たる出来事がないのですが・・。 原因、対処法、経験者等、ご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私は以前ちょっと似た経験がありますので ご参考程度に読んでください。 私の場合は喉に違和感があり、液体固体に関わらずごっくんがうまくいかないって言うか… とにかくお腹は空くんですが、気になってよけい 飲み込む時意識してしまい、おっくうになる悪循環をしばらくくりかえしていた状況です。 自分でも気になって気になって我慢できなくなり、 まず知り合いの内科の先生に相談に行き喉を診てもらいました。問題ないと思うが、気になるのなら耳鼻咽喉科に行ってミラーで診てもらえば?と言われ耳鼻咽喉科へ行きました。 長い管の内視鏡を鼻から入れて内診してもらって念の為“飲み込み検査”というのもやってもらいました。 (総合病院だったので内科の検査です) たまに胃に問題ある時にもこのような症状が出る時もあるという事です。 結果は体には問題ありませんでした。 丁度そのころ同じ症状が若いOLさんにも増えていると言う記事が雑誌に出ていました。 要するにストレスですが、体に問題ないと言う事だったので、私はスッキリしました。しばらくは症状が出る時もありますが『アレっ』と思っても今では気にならず知らない内に忘れてます。 私はここまでで済みましたが、体に異常がなく、それでも気になる人は心療内科へかかる人もいるそうです。 letter55さんは健康状態も良好で特にこれといって思い当たるふしがないと言う事なのですが実は私もストレスを溜めている覚えもなかったので何しろ悩んでいてもストレスがかかりますし、時間ばかりたってしまうより、病院へ行って診てもらう事をお薦めします。そしてスッキリしましょう!
その他の回答 (1)
- slippinegg
- ベストアンサー率36% (423/1150)
http://www.swallow-web.com/engesyougaitowa.htm 精神的な問題もあるかもしれませんね。 結構無意識に、ストレスをためてしまう方は多いようですので、 いちど耳鼻咽頭科などで受診されるといいと思います。 <<例えば、こういった症状に近いです>> 食道前嚥下障害 食物塊を口咽頭から食道に送る際の障害。 食道前嚥下障害は,食道より近位の機能障害に伴って起こるが,特に,骨格筋に影響を及ぼす神経性および筋性の障害(例,皮膚筋炎,重症筋無力症,筋ジストロフィー,パーキンソン病,フェノチアジン療法に伴う眼球回転発作,筋萎縮性の側索硬化症延髄灰白髄炎,偽球麻痺,他の中枢神経系病変)をもつ患者に多くみられる。患者はしばしば鼻からの吐出,あるいは咳を伴う気管内吸引を呈する。
お礼
ご回答ありがとうございます。 耳鼻咽喉科には行っていませんが、総合内科で診察は受け、問題なしだったのですね。ですから確かに、ストレスによるものかなとは思うのですが、対処法、解決方法などが見当もつかず・・・。 ともあれ、ありがとうございました。
お礼
固体もでしたか。それは大変でしたね。 そう、私も飲み込むときに妙に意識してしまい、逆にうまくいかない、という状況です。 心療内科。そうですね、一度受けても良いかもしれません。ただ、たとえストレスが原因だったとしても、体に異常がない以上、「気のせい」「思い込み」と結論づけられた場合、じゃあどうすれば良いのか、という壁がある気がしまして。。 ともあれ、ご回答いただき、ありがとうございました。