- ベストアンサー
家賃、家の建て直し期間だけ家を貸すことになりました
- 家の建て替えに貸してもらうことになりましたが、どのくらいの家賃が適切なのか悩んでいます。
- 賃貸の経験がないため、家のクリーニングや条件面について具体的にアドバイスがほしいです。
- 相手がちょっとケチなので、妥当な家賃を設定するための約束事や注意点など教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家しています。 正直なところ『親しい方』に『クロスやふすまの張り替えなどで100万円近くかかりました』という物件をお貸しするのはお勧めしません。質問者様も『昨年末、中古住宅を手に入れ、クロスやふすまの張り替えなどで100万円近くかかりましたものがあります。』ということはご自分ではお住みにもなっていないと拝察します。 住居を貸すということは自分の権利がその間無くなるというのと同じです。多分『定期借家契約』にはなさると思いますが、それでも何かの都合で居座られたら出て行ってもらうのには裁判と強制執行が必要になるのです。『親しい』ならそれも出来ませんので相手の“思うがまま”です。 通常の賃貸借契約なんて「固定資産税は無論、設備の修理・交換は大家がいたします。お気の済むまでご自由に」というのと同じなのです。家賃なんか払わなくとも半年はいられますし、出て行かせるには裁判です。それまで入れれば1年は可能かも。契約した途端に圧倒的に借主の方が法的優位に立つのです。 質問者様が目先の幾ばくかの“家賃”に飛びつく方とも思えませんので、出来るなら貸さない方向で、もし貸さざるを得なくなっても不動産屋さんにお願いしてちゃんとした『定期借家契約』を結ばれることをお勧めします。実際、『定期借家契約』となると様々な条件や規則が課されますので素人ではミスが生じます。手数料を取られるでしょうが、大切な財産に掛けた“保険”と思ってください。 不動産屋さんでしたら事務的に保証人や保険加入も相手に言えると思います。質問者様は「契約とかの手続きが難しいということで不動産屋さんにお願いしました。不動産屋さんが全て責任を持ってやってくれるそうなので・・・・・」とか言っておけば良いでしょう。私なら、不動産屋さんの手数料を持っても安心を買うでしょう。何も他意の無い方なら納得するはずです。それを不服として「それでは借りない」となったらラッキーと思ってください。
その他の回答 (5)
- e-hide
- ベストアンサー率47% (45/94)
他の方が書かれていますので、もう理解していると思いますが このような場合は絶対に貸すべきではありません。 もし貸すのであれば、契約を『定期借家契約』にして、 更新も再契約もしない契約と契約書に謳っておきましょう。 ただ、『定期借家契約』にしたからといって、 素直に退去して貰えなければ、強制執行でそれなりの時間と 費用が掛かりますのでご注意下さい。 そして新品になったクロスや襖などは中古になるのを覚悟(諦める) しなければならないでしょう。 数ヶ月程度なら、借りる方も現状回復なんて これっぽちも考えていないでしょうし 多少汚れていても、『これぐらい』って感じで 貼り替費用なんて取れないでしょうから。
お礼
はい。脱力するぐらい大変なことになったと思ってきました。 難しいですね・・・ 貸す側と借りる側の感覚の違い相当違うことがわかる回答ありがとうございます。 皆様からの回答で大変勉強に勉強になりました。 父がどうぞと言ったのはこまりましたが、 まさかここまで難しいこととは思っていませんでした。 このたびは本当にご意見に感謝しております。
in_go-ing です。 『お礼』拝読いたしました。 > 大家様とのことですが、こんな時は敷金礼金はなしですか? 仲介業者さんへお渡しはどれくらいが相場でしょうか・・・ 『敷金』については、保証会社がつけば必要ないのですが、保証人だけであるとやはり必要でしょう。でも、『親しい』方ではいずれも要求できないでしょう。不動産屋さんに事務的に言ってもらうしかないでしょう。『定期借家』であればリスクは減ります。 ただ、これが無いと『原状回復費用の借主負担』では当然揉めるでしょう。本来、『敷金』と『原状回復費用の借主負担』は全く関係ないのですが、大抵の借主は退去時に追加的??にお金を出すのを嫌がるのです。そこで一般的には“相殺”となって不足があれば請求、過分があれば返還となっていますが、実際には、なかなか不足分の請求を素直に?払う借主はいません。 『礼金』については、通常の“職業的大家?”であると不動産屋さんとの契約で何らかの名目で不動産屋さんに行く部分があります。ただ、一般の方はそのようなことは知りませんので、このサイトでも“大家の懐”と思っている方は非常に多いです。ですからお相手の方にも理解はしてもらえないでしょう。 結局、不動産屋さんとの交渉になるのでしょうが、もう“お客”がついている状態で重要事項説明や契約書の作成等の事務しかありませんので、家賃の1/2ヶ月分くらいで交渉し、事務的に相手の方に言ってもらえば良いと思います。その時、『礼金』無しなら、質問者様の方からの支払いは無いことを“念押し”しておいてください。不動産屋さんによっては「別に貸主からのお礼もある」と当然の如く考える方もいるでしょう。
お礼
再度の回答 恐れいります。 「借主は退去時に追加的?にお金を出すのを嫌がるのです」 入ってしまえば借りる時とは違って惜しがる気持ちはわかります・・・ 敷金、礼金も不動産屋にお願いするにも・・・ 知人にちょこっと使ってもらうということが、現実敵に本当に簡単なことではないと実感がわいてきました・・・父がいいよと言ってしまったので、頼みに来られたらどうしようと困ってきました。 詳しく教えていただきましてありがとうございました。
- ih5z0gabpu
- ベストアンサー率31% (6/19)
知り合いで貸すのは、揉め事になり易いと思います。 建て替え用の物件は、リフォームしていない専用の物件が多いと不動産屋さんは言っていました。 口約束は絶対にダメです。 建築の間という話は本当なのか、契約書を確認したほうが良いと思います。 引渡しが伸びることもあります。 汚されても元に戻して欲しいと言っても、原状回復の範囲で損します。赤字になると思います。 貸すのは、絶対に辞めたほうが良いと思います。
お礼
リフォームしていない専用の物件・・・そういうのがあるのですね。 家を購入時点で、全クリーニングまでして引き渡していただきました。 その後でリフォームしたので、そのときの汚れがありますが、基本内装は新品になった感じなのでちょっと私としては嫌な面、貸すことでかなり多いです。 絶対にやめたほうがいいという感情は持っていいのですね。 ありがとうございます。・・・でも父がね・・・本当に頭いたいです。 やめたと言ってほしいですね・・・
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
何が起こるか解りませんから、いくら親しい相手とは言っても 賃貸借契約書は交わしておく必要があります。 建設中に請け負い会社が倒産した、 天候、天災により建築工事が大幅に遅れた、 建築中の家が不審火の火災で燃えた、などなど。 半年の予定が長引いて数年~数十年となる可能性が無い訳ではありません。 相手の人は、ただ単に支払い費用を圧縮しようとしているだけに思います。 (実質半年の居住でも)一般的には、普通に賃貸契約を締結して 家が完成する1ヶ月位前に契約解除を申し入れ、引っ越すだけです。 この場合の礼金、敷金、手数料を省きたいがために あなたの物件を利用しようと考えているように思います。 知り合いに貸すと退去時の原状回復工事などでもめるケースが多々ありますから 近所の不動産屋に仲介してもらうことをオススメします。 賃料は、相場で良いと思います。
お礼
天候、天災により建築工事が大幅に遅れた、 建築中の家が不審火の火災で燃えた、などなど。 ・・・そうですね。そんなときは契約がないとお互いに苦い思いしますね。 金額も、先方は少し遠い自分の賃貸しているアパートに住むよりこちらがかなり近いのでということなのですが 余計なことを考えれば、そちらを自分が使わないで賃貸すれば収入があるわけです。 先方は賃貸物件を持ってる方なので、こちらも業者さんに入っていただいてドライにしたほうがいいかなと思いました。 こちらの心配りでいくら安くしてもあまり意味がないですね相場で。よいのだと思えました。 ありがとうございます。
- yoppuu10
- ベストアンサー率29% (57/196)
どんなに親しい人でも契約はきちんと交わすべきです。 素人でわからないから家賃や契約のことはすべて不動産屋さんに任せるから、といっておけばいいと思います。その後の契約、解約などは不動産屋さんがやってくれます。 手数料は取られますが、あとあと問題になって泣き寝入りなんてことになるよりはいいと思いますよ。 短期間だと借りられなくて困っている人でしたら、借りられるっていうだけでいいと思いますがあわよくば家賃もできるだけ値切って・・と考えられているかもしれません。 家賃は相場で、敷金もちゃんと預かってされるた方がいいと思います。 「ケチな人」とのことなので、あとあとのおつきあいのためにもお金の問題は引きずらない方がいいと思いますよ。
補足
そうですね。 その家を購入するとき土地が続いていたのでお隣さんと口約束で父が手続きするところでしたが、 やはり不動産業者さんに入っていただき親しい分、いいにくいことが大助かりでした。 今回も80歳の父が親切心で親切心でいいよと言ってしまったのですが、リフォームなどを手続きした私は唖然としています。 ちゃんとした方がいいですね。。。 ありがとうございます。
お礼
そうなのです。私たちも一度泊まってみようと思いつつまだ泊まれないでいます。 リフォーム前なら気分的にまだ気の軽いところありましたが、きれいになった家に引っ越しの荷物置き場になるのはちょっと、、、。 いずれにしてもお伺いした限り未契約はあり得ませんね。 保険加入してほしいですね。気がつきませんでした。 それと、今あまりに安くしたらその孫家族が住みたいと言い出さないかと少し心配でました。 父は親しい方を助けるのはあたり前と単に親切心なのすが、、、 この場合あまり相手に伝わ多ない上に我が家側に目に見えない損というのでしょうか・・お話を伺うと思った以上にこちらに負担がありますね。 大家様とのことですが、こんな時は敷金礼金はなしですか? 仲介業者さんへお渡しはどれくらいが相場でしょうか・・・ お礼の中に質問で申し訳ありませんがよかったら教えてくださいませ。 このたびは貴重なご意見ありがとうございました。