• ベストアンサー

学習内容

25日に前期試験が無事に終わり 現在発表待ちの状態です。 そこでこの時間を使って大学に向けての勉強をしたいと思っています。 数学、英語、化学、生物についてこれをやると良い!!!と言うのがありましたら 教えて下さい。 特に英単語について 良い単語帳があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 閲覧ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

試験、お疲れ様! 理系のおっさんです。 質問文を見るに、あなたも理系かな? 合格発表の前から勉強したいなんて、前向きでいいね! 【理系科目共通】 ギリシャ文字の読み書きをマスターしよう。 俺は大学に入ってからいきなりつまづいたけど、教科書(特に数学)がギリシャ文字のオンパレードだったのが原因の一つ。 英語のアルファベットより2個少ない24文字だから、しっかり覚えよう。 アルファ(小文字はα、大文字はA)からオメガ(小文字はω、大文字はΩ)まで。 【英語】 理学書・工学書・論文で用いられる英語は、普通の英語より硬い表現を使います。 たとえば、日本語で「試す」「してみる」というのは柔らかい表現だけど、硬い表現では「試みる」「試行する」となる。 同様に、英語の硬い表現では try を使わずに attempt を使う。 ただし、こういう「硬い表現だけ」の英単語集は、おそらく存在しない。 だから硬い表現で書かれた文章を実際に読んでみるしかない。 しかし、大学1年でそこまでのことを考える必要はなく、英検の2級(望ましくは準1級)を目指すのがよいと思う。 俺の親戚にJAXAの研究員がいるけど、準1級を取ってからというもの、海外での学会発表に飛びまわっている。 テクニカルタームは大学で必ず勉強させられるから、学会に参加する時に外国人とディスカッションしたり、よもやま話やくだけた会話をしたりできる力を自分で磨いた方が良い。 英検の単語集は書店で売られている。 音声CDもある。 http://www.amazon.co.jp/dp/4010946385/ あと、Newsweek を読むのがおすすめ。週刊だけど、1冊買って1~2か月かけて読むだけでも、かなりの英語力がつく。 英字新聞よりも Newsweek のほうがよい。硬い表現と柔らかい表現の両方が学べるので。 実際、俺も、外国人とのコミュニケーションで何度となく役に立っている。 【数学】 「オイラーの公式」ほど役に立つ式はない。 公式の導出は、cosx、sinx の微分とテイラー展開と、i^2=-1 がわかっていればできる。 (実数のn乗根は必ずn個あり、それが複素平面で図解で求めることができることもわかる。) 以上、参考にしてください。

private09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在何をすれば良いのかわからず 時間を無駄にするのは嫌だったため この質問をしました。 各教科の詳細まで書いて頂いたため凄くわかりやすく 役に立ちます。 これを参考に一足先に勉強を始め 上位を狙いたいと思います。 本当にありがとうございました。 もし機会があれば次回も宜しくお願いします。

private09
質問者

補足

ちなみに東京医科歯科大学の検査技術学専攻です。

関連するQ&A