• 締切済み

一人暮らししかないですかねえ…(長文です。)

おはようございます。 私は21歳の社会人です。今年の4月に就職して実家から出勤しています。 まず、うちの親が変に門限に厳しいんです。 会社がある日は特に何も言われないのですが、休みの日の門限に関しては11時厳守。…といっても、私は月に1,2回しか11時に帰ることはないんですけども。 どうしても行きたいライブがあったので終電までには帰ると言って出かけたところ次の日父が激怒。(ライブの日の2日前に父の携帯に遅くなる旨を書いたメールを入れ、その後毎日顔を会わせていたのに何も言わなかったにも関わらずいきなり次の日に。) …と今まではこんな感じだったのですがまだ我慢できました。けれど一週間前からさらにエスカレートして来たんです。 土日のどちらかは夕飯までに家に帰れ、と。うちの夕飯は6時です。ありえない… わたしは最近、夕飯を食べると次の日の朝胃もたれしてしまうので夕飯は食べないのです。なので『ごはん食べないのになんで夕飯までに帰って来なきゃいけないの?仕事に差し支えないように自分で調節して帰って来てるでしょ??』と意見したところ、『親の言うことが聞けないなら家を出て行け!!』とのこと。 今までも帰りが遅くなる時に理由を話して遅くなると言うと、このような返事が返ってきてたんです。 就職して1年目でお金に少々不安もありますし、会社まで片道1時間程度ですので出来れば自宅通勤したい。でもこんな様子じゃちょっとここでは暮らしていけないです。 会社のある日は何も言われないんだし、今は言うことを聞いておくべきでしょうか。でも休みの日は友達とだって遊びたいものでしょう??これが親にとってはわがままだというのでしょうか。 普通の家では問題にならないようなしょうもないことでことあることにグチグチ言われ、もう嫌になってきました… レベルの低い相談書いてすみません。 ご意見お待ちしています。

みんなの回答

  • rin6300
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.9

私も、門限が厳しい家庭で育ちました。 中学までは『夕焼けチャイム』が基準でしたし、高校生の時は夕飯が始まる前には帰宅と決められていました。 ライブに行く際も、「誰のライブに行くか」「会場は何処か」「誰と行くのか」「終演時間は何時か」を先に伝えて出かけていました。 勿論、約束した帰宅時間を破り、後に叱られる事も沢山ありました…(汗) しかし、家を出てからは、例え帰宅したのが深夜や朝方と知られても、怒られる事は少しずつなくなっていきました。 今では「昨日呑み会で、朝帰ってきたから寝てない」と言っても、「ほどほどにしておきなさいよー」と苦笑されるだけです。 ちなみに私はフリーターで、家を出たのは高校を出てすぐの18歳の頃からです。 現在は成人を超えましたが、現在もキチンと手に職を持っている訳ではなく、言うなれば親元から離れただけのだらしのない人間です(汗) それでも、家を出てからの親の私に対する見方や接し方は、家を出る前と全然違います。 ちゃんと家賃やその他を支払い、家事をし、ギリギリでも生活していけてる事に、少しは大人だと、信用を持ってくれているんだと思います…勝手にですが…(苦笑) やはり、自分がもう子供ではない事をきちんと態度や行動で示し、ご両親に認識させる事が、一番なのだと思います。 NO.8さんのご意見と同じように、自宅に家賃分だけでもお給料を入れたり(現在入れていない場合の話ですが…)家事を手伝ってみたり。 「一人暮らしを考えている」など、自分がもう自立できる年になったとわかってもらえるような話をしてみたり。 何時かは巣立つ事になるのですから、今からでも頭金や引越し資金を溜めてみてはどうでしょう? 皆さんもおっしゃられている通り、親が普段、自分が生まれた頃からずっとしてきた身の回りの事を、いざ自分一人で全てこなしてみるとなると、もの凄く大変で。 本当に、家を出てみると親がどれだけの苦労をして自分を育ててくれていたのか、身に染みてわかります…。 怒られた事も、今ではちっとも嫌な思い出じゃないんですよ。

noname#112202
noname#112202
回答No.8

うるさく言われるのは、あなたをまだまだ子供だと思っているからですよ。 それは大人になりきれない子供のほうにも責任はあると思います。 20歳を超えれば、就職すれば、大人になれる訳ではありません。 自宅から通っているのですから、家にいくらかお金を入れていますか? 食事の支度や洗濯は誰がしていますか? 家の掃除も自分の部屋以外もしていますか? 1人暮らしをすれば、当然なにもかも自分だけでしなければなりません。 でも自宅通勤者にはピンとこないでしょうね。 文面だけで判断すると、土日も遊びに出ておられるようですし、 家の事はあまりされておられないのではないのでしょうか? これではうるさく言われても仕方のない事だと思います。 家にお金を入れ、自分の身の回りの事はすべて自分でして、 はじめて親に意見できるのではないでしょうか? 自分のしたいことだけをし、楽して家にいるなんて、大人ではないですよ。 なんて偉そうな事を書きましたが、うちも門限にうるさい家でした。 若い頃には、親のありがたみって気がつかない物なんですよね。 でも家を出てみて、本当に親のありがたみが分かりましたよ。

  • audrey_h
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.7

わたしもdatyuさんに似ていて実家出勤で門限11時です。年はちょっと上ですけど。 datyuさんもきっとそうでしょうけど、高校の頃は6時、大学で10時とか門限が伸びてきてるでしょ。高校の頃、母に「6時なんてはやすぎる」と文句を言ったことがあります。 そうすると「女の子は危険がいっぱいだから。しょっちゅうニュースで誘拐とかあるでしょ。あなたが万一レイプされるなんてこと考えたらもう怖くて怖くて」と言われました。レイプという言葉と母の気持ちを思うともう何も言えませんでした。 きっと父もそういう気持ちだったんだと思います。父には聞けなかったですけど。 datyuさんのお父さんはきっとあなたのことを大事に思ってるから厳しいんだと思います。年をとるとなんだか少しそういうことがわかってきます。 そういうことを頭にいれてお父さんと接してみたらいかがでしょう? 「こんどのSMAPのコンサートは1年間ずーっと楽しみにしていたの。だから絶対行きたい。いつも心配かけてるのはわかってる、ごめんね。11時を過ぎるけどいいでしょ?友達といっしょだし」 って感じです。うちの父は不満そうにしながらも渋々許してくれます。 一人暮らしはいつでもできますよ。まずはそんなところから始められては?(^。^)

回答No.6

こんにちは(*^_^*) 私の実家も自由がありませんでした。 休日に遊びに行くと門限が六時なんですが少しでも過ぎると大激怒。 部屋の中は散策されますしプライバシーなんてものは存在しませんでした。 こんな生活が嫌で高校に入ってからは彼の家に半同姓してましたし卒業してからはすぐに就職して一人暮らしを始めました。 最初はお金が乏しく色々大変でしたが半年位経つと生活にも慣れてきて今ではバッチリです。 私も18歳で一人暮らしをしてもどうにかなりましたし家を出る事には心配ないと思います。 うちもそうでしたが親が心配しすぎなんですよね 度をこえちゃってるっていうか… 今は一週間に一度位は実家に顔をだすようにしていますが一人暮らしをしてからは親はそこまで言わなくなりましたし親と落ち着いて一緒に過ごせるようになりました。 一人暮らしには私は賛成します(*^_^*)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.5

>>うちの親が変に門限に厳しいんです >>土日のどちらかは夕飯までに家に帰れ datyu さんの事が、「かわいくて、かわいくて」しかたがないお父さんのようですね。 「かわいくて大事にしたい」「せめてお嫁に行くまでは守ってあげたい」そんな心情から厳しいルールを決めておられるのだと思います。 私の友人の親父さんが同じでした。 娘(25歳まで)がかわいくて、門限有りでメチャ厳しかったです。 話を聞くと、夜の12時にコンビニに買い物にいったとかで、娘さんをしかっていました。 当然「言う事を聞かないのなら家を出て行け」くらいの事は、しょっちゅういっていました。 娘さんも親に似て?気が強く、いつも親子喧嘩してました。 怒られたとき、約束を破ったときなどは、1週間いや1ヶ月はお互い口も聞かなかったなどと聞いたりしました。 その娘さんも25歳のときに結婚し独立しました。 親父さんの態度が一変しました。 娘さんのいいなり、たのまれればなんでもやってます。 孫が出来てからは、しょっちゅう孫の面倒をさせられています。ついでに、孫へのお土産付きで (笑 今は厳しいように見えるお父さんですが、憎くて厳しい事を言っているのではありません。かわいいがゆえに厳しい事を言っているのです。 嫌になったなどといわず、しっかり親子喧嘩してください。 長い人生。近い将来あなたにとって一番の味方になってくれる人です。

noname#6248
noname#6248
回答No.4

酷い親だね…何ていう同調や愚痴聞きは大嫌いなので経験的な発言をします。 (かなり辛口なので嫌なら見ないで下さい。) 私は男ですが同じような理由で一人暮らしを始めました。 ・給料を監視される ・週末家を出る時には何処に行くのか何時に帰るのか聞いてくる(夕方必ず電話してくる。) ・平日、夕飯の有無を毎日電話して聞いてくる(残業続きなので夕飯は外で食べると言ってあるのに) ・夜中パソコンをしているとキーボードの音が煩いと怒鳴る ・家に誰も呼べない(一々絡む) 言い出したらきりが無いのでやめます… 大学はそう言う意味でわざと遠くの大学へ行きました。 そして社会人ということで戻る…何かにつけて思ったのは『俺には自由が無い』でした。 だから一人暮らしを始めました…自由になりました。 そして親はこんなにウザかったかも解ったし、親のありがたみも解りました。 ここで『親はこう思っているんだよ』と言う事を言っても仕方ないので言いません。 ただ一ついえるのは『お前は甘い』です。 …と言えるほど俺様なんて程でないです。正直私には言えた義理でないでしょう。 >就職して1年目でお金に少々不安 いつまで学生の続きやってる気?と思います。 『親のすね齧ってなきゃ生きられない奴は一生親の言いなりになってろ!』これがあなたへの餞です。 私は一年お金を貯めてアパートの頭金を貯め、『これでアパート借りるから』と言って レンタカー借りて一人で引っ越ししました。本当に親がむかつくならばこれ位はできるでしょ? 頭金は別としても毎月の家賃の他に電気水道ガス電話もかかる。 当然給料に見合った所ですから通勤時間は長くなりました… そして家事をこなさないと大変な事になります。 部屋はすぐにゴミ溜です。 風呂トイレはいくら綺麗に使っても水垢で直ぐに汚れます。 洗濯物も溜まってきました…こまめに洗わない→下着の量が異様に多いです。 自由であるほど部屋は不潔になる…『夢のような一人暮らし…』これとは正直ほど遠いです。 彼女もそのうちに愛想尽かすのじゃないか…そう言う不安が消えません… 外食ばかり続けたらすぐ破産。安いレトルトやインスタントに走ると肌艶が悪くなるし体調不良になります。 一人暮らしを始めたとたん髪が薄くなりました…それだけストレスが溜まると言う事ですね… 今思う事…『贅沢は敵だ!』これです。まぁあれこれ安く済ませる技をあみ出しましたけどね… 目つきも悪くなるかもしれないし、明らかに心にゆとりが無くなってきます。 一人暮らしになってからです。喧嘩口調に喧嘩腰の態度…どうすれば安定なのかいまだに解らない… まぁ一つだけ言えるのは、そもそも私がワガママだったのが原因です。 『親ウザイ』これを『一人暮らししてやる!』とがんばったまでは良かったのですが 実際一人暮らしは失敗だったのかもしれません…まぁこれはダメダメな私の場合です。 『紫蘭のようなだらしない一人暮らししない!』そう思ったらまず頭金を貯めてみて下さい。 そのお金を貯めた後、どうすべきかをよく考えてみてください。 ちなみに家賃の目安は、給料の1/3~1/4だそうです。 そしてもう一つ、どんなにワガママでも愛想尽かさないのは、『何もウザイ事を言わない親』だけであると言う事もお忘れなく… 最後に…後悔する前に一言だけ言います。 『ウザイ事』これをまだ言う必要があるという人に 誰も『ウザイ事』を言わなくなったらどうなるか 想像できますか? 電車にいるでしょう…なんともだらしない方々… 御協力をお願いされても無視する方々 他人では無く自分の都合を一番に考える方々 …まぁ 私もまだウザイ事を言われなきゃならない人格である事は言うまでもありませんが…

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.3

心配なんですよ、親御さん。 若い大切な娘さんなんですし。 そうはいっても、諸々の事情で、ご両親のいいつけを 守れなくなる、年代ですね。 うちは、門限20時でしたよ(笑) 仕事もありますし、友達との付き合いもあるので 守りきれなくなって、会社の寮に入りました。 そこの門限22時(^^;) 守らないと、ペナルティです。 どっちにしても、「清らかな環境」でした(苦笑) 自分で時間を好きなように使える自由が欲しかったのですが、 経済的に無理でした。 でも、無理して、半年だけ一人暮らししてみました。 楽しかったですねぇ。 家事も仕事もしないといけないのは、大変でしたし、 病気になっても、一人です。 看病してくれる人は、いません。 空き巣にも入られました。 でも、自分にとっては、宝物のような半年間でした。 その後、寿退社をしました。 今は、親と同居で、門限は17時。 ・・・夕ご飯の用意をしないといけないので・・・ 自分の時間なんて、ありゃしません(苦笑) 経済的に可能なら、一人で暮らすのもいいんじゃないですか? そうやって、「全てを自分でとりしきる」ことも 経験されたら、もう少し色んなものが 見えてくると思いますよ。 家族と住む事は、「親のルール」に従う事です。 従えないのなら、家を出るしかないでしょう。 出てみましょう。 ご両親と、少し距離を置いてみましょう。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

女性の方ですよね 親の育った時代はそうだったですよ 若い娘が休みの日に11時に帰宅するなんて 考えられないことで、もしそれで親が 黙っていたら、保護者失格です 夕食も一緒に食べたいのでしょう 昔のことを今に押し付けられても 納得できないでしょうから家を でるしかないでしょう。 「出て行け」と言われても出ることが 出来なかったのは昔のことで、今は出て行ける ことを親に判らせるしかないです 厳しい口うるさい親の気持ちが判るのは あと十数年かかるでしょうからね・・

回答No.1

友人が居ないタイプの親が、言い出しそうな家訓ですね・・・ 貴女の人間関係に響きそうなので、自活準備、始めるのがいいと思います。

関連するQ&A