- ベストアンサー
突然の門限で困っています。遅くに帰るよりは泊まるとした方がまだ許可がおりやすいでしょうか?
- 突然の門限により、困っています。父から22時の門限を言い渡され、遅くに帰ることができなくなりました。
- 父は最近になって門限を厳しく守るようになり、帰宅が遅くなるとキレられることがあります。
- 友達との忘年会がありますが、22時までに帰ることは難しいです。泊まることで許可がおりやすいでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家には家のルールがあるので他の家がゆるかろうが関係ないですからここで何を言われても無理ですよ。 ただ、言えることは貴女は父親に愛されていると言うことぐらいです。 飲みに行くなと言われているわけじゃないんでしょ? 18時から飲み会始まって、20時に終る。帰宅1時間で21時です。 22時に帰れるか帰れないかは2次会に出るかでないかの匙加減ってのもありますからね。 逆算してみては如何ですか? 22時が門限なら通勤時間はどれくらいか? 何時に終了すれば門限に間に合うって計算が出来れば、遅い飲み会には参加出来ないって最初から解るのでは無いでしょうか? 終わりまで参加しようとするなら門限が守れないわけで、参加したいなら途中でも帰れるぐらいの気持ちで参加しないと親子関係が微妙になり、生活しづらくなりますよ? 門限を守るか守らないかはあくまでも貴女の匙加減と優先順位です。
その他の回答 (16)
- rijicho
- ベストアンサー率26% (6/23)
以下の私の境遇と比べれば、相当恵まれていると思います。 私は理系の男子大学生です。 実習が忙しく、毎日のように授業後も残って作業しているのですが、母に全く信用してもらえません。 みんな残っていると言うと、教室の様子と実習のはかどり具合を小まめに写メしろと言う始末です。 無理な注文ですよね~。 証拠が残せなければ嘘、サボりとみなされ、こうなります。 http://okwave.jp/qa/q6039729.html?check_o … 遊びのために遅くまで残るのはまず許されません。休日も軟禁状態(笑) だから帰り道のコンビニで週刊誌を立ち読みするのがささやかな楽しみです(笑) ちなみに先日、残って実習をやっているときに携帯の電池が切れてしまい、連絡が取れなくなってしまいました。 しかしまだ課題が大量に残っていたので、やむなく大学に泊まりました。 その後はいい機会だと思い直し(笑)、今日まで10日くらい続けて大学に無断外泊してやりました。 学部に連絡が行ったみたいで、呼び出しを受けました(笑) 母もさすがに焦っているようですが(笑)
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
共同生活するならリズムは守れということでは? あなたの遅い帰りが続いて、ゆっくり寝てられないしそれがなしくずしに定着しそうで頭にきたのでしょう。 家を出たくないなら従うしかないでしょうねえ。 「だったら外泊する」といって、怒るなら、あなたを箱に入れときたいのでしょうから、それでいいかもっぺん考えたらいいでしょう。
あなたの言い分もお父さんの言い分もわかります お互いに約束事を決めてみては?前もって許可をもらうようにするしか解決法は無いと思います 普段は門限を守る分特別な時は其ほどないんですから よほどの理由がない限り普通ならまかり通る条件です それでも通らないならお父さんの急に決めた門限についての考えや理由をあなたにも知る必要が出てくると思いますよ だから話し合うべきです。
- 3838104
- ベストアンサー率22% (60/262)
お父さんのいいつけをちゃんと守るなんて あなたは立派だと思う。 お父さんの事尊敬してるんだね。 20歳にもなれば怖いから従っているって そういう訳ではないのだろうから、 いい家族なんだろうなって思うよ。 大事にされているんだね。 お父さんが話聞いてくれないなら お母さんに話してみた? 案外お母さんが協力してくれるかもよ。 お休み~って自分の部屋にいって、 こそこそ窓から脱出して遊びに行けばいい^^ ってか、俺よくやってたな~。 少しはずるくなってもいいんじゃない^^?
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>ちなみに私は二十歳の社会人です。 >まだ貯金なり料理がある程度出来るまでは家を出ることは考えていません。 貯金や料理が出来ないことを言い訳にしているあたり、自立した社会人とは胸張って言えないわな。不満があるなら言い訳せずにさっさと家出ろや。
- forestgirl
- ベストアンサー率38% (104/273)
何も言われないことをいいことに、自由にしすぎて父親の限界がきた、と言う感じだと思います。 ただ納得いかないかもしれませんが、お父様は質問者様の倫理や貞操観念を心配しているのでしょうね。 私も厳しい父親でしたので、20歳になるまでは誰のところに泊まるとメンバーを言っても友人宅の泊まりは絶対ダメでした。ただ高校生の頃から門限を決められたことはありません。 何故なら、年齢、生活状態に応じて適度な時間に切り上げて帰っていたからです。 私自身20歳を過ぎてから、社会人になってからも、突然の泊まりはしない、遅くなる時はご飯の有無を伝える、など最低限のことをしていれば、社会人となった子どもを大概の親は見守ってくれるのではないでしょうか。一緒に住むと言うことは、すべてにおいて目につくので、社会人だから…は関係ない話という親もいるでしょうね。 勿論、私も1人暮らしをしていたことがあるので、その頃は自由にやっていましたし、質問者様の気持ちもわからなくはないですよ。ただ金銭的にも自立し、絶対的な信用を親から得ていれば、実家で話をしても気を付けなさいよ、の話になりましたよ。 家をでる気持ちがないなら、しばらくは父親の言うことを守り、生活を正してみてはいかがですか? 22時からの忘年会は一般的ではないことは確かですし、そういう場合は泊まりにするとか、頭を使ってうまく立ち回りましょう。(今回は厳しいかもしれませんが…)うまく立ち回る為には、普段の生活態度が大切になるものですよ。 失った信用は取り戻す時間が必要です。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
学生なら当然かと思いましたが、 成人してて働いてらっしゃるなら、ちょっと厳しいですね 働いてたら飲み会もあるし、10時も越えちゃいますもんね でも家に同居してる限りは、その家のルールもあるでしょうね 娘がフラフラ夜出歩いてるのは、 待ってる側は、やはり心配だし気になります 家を出るしか解決法はないかな
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
ある程度は認めていたけど、遅く帰ってきたけど親に対して、連絡がない、心配かけてごめんという気持ちを表していない。帰宅後の状態はどうですか?散らかしたまま?迷惑かけていないかな? そういった事が出来ていないと父親は厳しくなります。自由にしすぎたのですよ。 まず、何時に帰ることを伝える事。どうしても遅くなると分かった場合も直ぐに連絡を。 たとえば夕食の準備をしているのに帰ってこないとかあると、作った人の事を考えなさいと思って居ます。 大人だから、社会人だから自由なんですでは駄目なんです。そこには責任というものがのしかかってきます。まだ子どもの感覚なんですよ。 自由すぎたのですよ。社会人だからと多目に見てきたけど、あまりにもひどい状態だったと推測されます。私は父親ですから、我が娘もいい加減だと厳しくします。で、なぜ厳しくなったのかを理解すれば、ゆるめますが、理解出来ないのなら厳しいままです。 男性は社会的なルールというものを重要視します。近所からの声もありますからね。そして、これが困ったことに父親からなぜ厳しくしているのかを教えない傾向があります。これは昔からありますからね。 だからこそ、あなた自身がなぜなったのかを考える必要性が出てきます。 会話を大切にする女性と違い男性は行動が大切なんですよ。
- eve-cat
- ベストアンサー率13% (3/23)
私にも娘がいてアルバイトがいわゆる輪番とでもいいましょうか早番・中番・遅番となっているらしく遅いときは夜11時過ぎに帰ってくることがありますよいいじゃないですか、お父様はただただ貴女のことが可愛いがために自分としても変な理屈をつけて門限を夜10時にしたに過ぎないだけですよ貴女自身がしっかりまともな生活をしているなら何ぼでも好きなことをすればいいのです(ただし親に迷惑をかけない経済的な範囲内で)一度お父様に言ってあげてみてはどうでしょう「なぜ門限が22:00なのか」理由を説明してもらうのですたぶんあいまいな答えが返ってくるはずそこで貴女は決して言ってはいけない言葉に気をつけるのです「もう私は二十歳の大人なんだから」これはタブーだと思いますなにせ親元から生活をしているということはたとえ成人してるといってもすねかじりに過ぎないのですよだからお父様にはくれぐれも「わかったよ今度から気をつけるから」「ごめんなさい」とでも言っておきましょうあまり言い訳がましいことを言うとかえって逆効果のなりかねません
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
親に扶養してもらっている限りは仕方ないでしょ。 もう貴女も大人になってきて行動範囲とか拡がってきてるし、 なにか間違いが起きないか心配でもあるのでしょうね。 母親に普通は相談するけど・・・。
- 1
- 2
補足
父が恐いんでなるべく刺激しないようにしています。 私の家は少々複雑で、父と母は全くというほど話しません。 門限のことで母が父に言ってくれましたが口論になってしまったので、私が母に父には何も言わないでと言いました。 なので、母から父に、父から母に言うということは私の家では一切ありません。 普通とちょっと違うかもしれません。 私は慣れちゃいましたが(>_<)