- ベストアンサー
確定申告について
私は61歳自営業で青色申告です。 妻は63歳で私の扶養家族になっていますが、パートで働いていて、一箇所は通年で、もう一箇所は2月から5月までの期間です。一昨年から年金受給者です。パート収入は2ヶ所で90万位です。 子も様な妻の場合確定申告する必要があるのでしょうか。 ただ、孫の保育園入園の条件が家族が働いていて、家庭で面倒が見れない場合となっていて、源泉徴収表が必要提出書類になっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ただ、孫の保育園入園の条件が家族が働いていて、家庭で面倒が見れない場合となっていて、源泉徴収表が必要提出書類になっています。 そうなんですか。 通常、会社で「就労証明書」を書いてもらい、それを出せば源泉徴収票は必要ないことが多いですが…。 >一箇所は通年で、もう一箇所は2月から5月までの期間です。一昨年から年金受給者です。パート収入は2ヶ所で90万位です。 給与を2か所以上からもらっていて、年末調整をされなかった給与収入(2月から5月までの分)と年金の所得(収入ではありません。年金収入から70万円を引いた額)を合計し、20万円を超える場合は確定申告が必要とされています。 ただし、奥さんの場合は年金所得が20万円以下なら確定申告の必要ありません。 なお、年金所得が13万円を越えれば、貴方は奥さんを扶養にはできません。 ただ、「配偶者控除」はなくなりますが、51万円未満なら「配偶者特別控除(38万円~3万円) 」は受けられます。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>妻の場合確定申告する必要があるのでしょうか… 年金はいくらあるのですか。 青色申告をしている方ならおわかりのはずですが、 1. 「給与」が年末調整を受けていて、 2. 年金が「所得」(収入ではない) に換算して 20万以下であり、 3. 医療費控除や株その他特段の要因がなければ 確定申告の義務はありません。 上記 3つとも同時に満たさなければ、確定申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm