• ベストアンサー

麻薬取締員になるために

麻薬取締員に興味があるのですが 将来その職業を目指すとして 最低どのくらいの偏差値の大学(薬学部で)に行かなければいけませんか? 麻薬取締官もそうですが 麻薬取締員になるのもとても難しい職業だとは聞いてますが それ数学で表してるものがなく 難しいとしてもどの程度難しいのか あまりピンとこないので回答のほどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127483
noname#127483
回答No.1

麻薬取締員は、地方公務員。 麻薬取締官は、国家公務員。 麻薬取締官になるには、薬剤師の資格があるほうが有利です。 しかし、国家公務員2種試験の「行政」に合格すればなれる(可能性はあります)。 麻薬取締員は、地方公務員の中から地方検察庁の検事正と協議とか、政令で人数が決められています。 なので、薬学部へ進学して薬剤師の資格を取る。 または、法学部あたりから国家公務員2種「行政」に合格する。 偏差値の問題ではないと思うのですが。 本人の実力次第。

4129w
質問者

お礼

hamatonbetuさん ご回答ありがとうございます。 とても細かくわかりやすく 教えて下さったおかげで 良くわかりました。 大学は偏差値の高い所よりも自分にあった所に行こうと思います。 悩んでいたので助かりました。 それと誤字脱字 読みにくかったですよね… ごめんなさい。 本当にありがとうございました!