- ベストアンサー
これだけは覚えておくべき漢字、教えてください。
これだけは覚えておくべきだと思われる漢字、教えてください。 高3です。情報系の専門に進学する予定です。 漢字が壊滅的に覚えられません。 とりあえず人並みに書けるようになりたくて、授業の無い今の時期練習しています。 集中して漢字練習したいので、これだけは覚えているといい、と思う漢字を教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 高3だと、本当は、常用漢字全部ですけどね。 しかし、「これだけは覚えているといい」ということですと、常用漢字の訓読みを全制覇するのはどうでしょうか。 超おすすめ。 私もやりました。 音読みだと膨大な数になるし、読みが単調なので一気に覚えるのは無理だと思いますよ。 訓読みだけでも、十分手ごたえあります。 すると、漢字に親しめて、自然に音読みの暗記にも波及します。 私はどうやったかというと、漢和辞典の最初の方のページにある「音訓引き」(あいうえお順の索引)を見ながら訓読みだけを拾って、自分で自分用の問題集を作ったんです。 一つ残さず完璧に覚えられましたね。 問題集を作っている途中で、すでに何割かを覚えちゃいます。 あと、 漢字に限りませんが、暗記するには、なりふり構わず手を動かし声も出すと効果的です。 脳科学者・茂木健一郎氏による「鶴の恩返し勉強法」(暗記法)です。 テレビで見ましたが、茂木さんが暗記を実演している様子がテレビに映りました。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 その姿をとても人には見せられないので「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 ご参考に。
その他の回答 (8)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 >>>漢字単独ではなく、送り仮名を付けた形で、同じ音をまとめて記憶すると言う事でしょうか? 人によってやりやすい方法は違います。 無理でない方法でやりましょう。 一応、案は示しておきますね。 【案1】 第1問 あからむ(2つ書け) 第2問 あける(3つ書け) ・・・・・ 【案2】 第1問 午前4時を過ぎ、外が「あからむ」 第2問 恥ずかしさで顔が「あからむ」 第3問 もうすぐ年が「あける」 第4問 老人をすわらせるため、席を「あける」 第5問 びんのふたを「あける」 第6問 体重を「はかる」 第7問 業務体制の合理化を「はかる」 第8問 案を審議会に「はかる」 第9問 善くないことを密かに「はかる」 ・・・・・ 参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。 人によっては該当する漢字がごちゃごちゃになりそうですね・・・
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
続けて失礼します。 >>>読むのは難しい字でも読めるのですが、書きがどうしても苦手です。 ですから、書くんです。 勘違いしていませんか? 「訓書き」「音書き」という言葉はありませんから、「訓読み」「音読み」と言ったまでです。 送り仮名があれば、それも書くんです。 たとえば、 また、「はか・る」という訓読みがある漢字は、常用漢字の中に6つありますから、 問題としては、たとえば、 「はかる(6つある)」 というふうにすればよいでしょう。
お礼
ありがとうございます! 言葉がうまく把握できなくて済みません。 漢字単独ではなく、送り仮名を付けた形で、同じ音をまとめて記憶すると言う事でしょうか? その方法だと、まとめやすいかもしれませんね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
とりあえず、記述試験の回答の漢字は書けないと試験に落ちますけど・・・。論文もひらがなが多いと減点されますし。 まあ、英語が完璧なら、別に日本語が読み書きできなくてもこの世界、問題無いですけどね。コンピュータの世界は英語が共通語なので。
お礼
ありがとうございます! 今の高校はマークシートで、記述や論文はあまり受けた事が無いのですが、確かに会社に入る時困りますよね! 英語も苦手です。ローマ字も書けないぐらいです・・・
- maki5959
- ベストアンサー率45% (189/419)
受験しなくても良いので、漢字検定の問題集をやってみましょう。 とりあえず3級からやってみて、難しいようなら4級、5級と下げていくと良いですよ。
お礼
ありがとうございます! 漢字検定は学校で5級の問題を貰った事がありますが、まったく解けませんでした・・・
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
常用漢字。 最低限自分の名前や住所、学校などの物。人名も。 どうしても忘れそうならば辞書を片手にと言うことも。私は昔文通やラジオの投稿には辞書を横に置いて調べつつ書きました。 常用漢字は一番利用する感じです。漢字検定とかになるとそこから外れることも多いが。 情報処理かぁ。データ入力とかで地名とかは確実に覚えておく方が良いかな。分類する項目で必要。
お礼
ありがとうございます! 学校名はかけた方がいいですよね・・・!
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
自分の名前
お礼
ありがとうございます!
- アロン 中尉(@Aaron_Rashid)
- ベストアンサー率12% (23/180)
常用漢字表の漢字を覚えてください。 http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/pdf/jouyoukanjihyou_h22.pdf
お礼
ありがとうございます! 常用漢字を覚えるのが一番だと分かってはいるのですが、長いですね・・・
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
自分の姓名と住所ぐらいは覚えましょう
お礼
ありがとうございます! 名前と住所はなんとか思いだせます
お礼
ありがとうございます! 読むのは難しい字でも読めるのですが、書きがどうしても苦手です。 だいたいの形は頭の中にあるのに、書けなかったり、部首がひっくりかえったりしてしまいます・・・