• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活習慣とダイエット)

産後のダイエットの悩み:生活習慣と食事の関係

このQ&Aのポイント
  • 産後のダイエットで体重が戻らない悩み
  • 食事や生活習慣の改善が必要か
  • カロリーの少ない間食などの選択肢を検討

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.4

下記サイトの隅々まで読んでみてください。 無理せずにダイエットや健康管理が出来ますよ。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/ http://www.shufu.co.jp/gatten/diet/

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 ガッテン、この特集は予告で見ましたが、実際には見ませんでした。 じっくり読んでみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3

生活時間は子供の成長と共に変化しますので、最終的にはやっぱり自分で食べる量をコントロールすることが必要になってきます。 一番よいのはおっしゃるように間食のカロリーを減らすことですね。 間食を減らしたくなければ週末の外食をやめるとか、減らすとか、どこかで調整はしなくちゃいけません。 ストレスがたまらない範囲で減らしていきましょう。 無理をする必要はないけれど、努力は必要です。 長く続けていれば必ず痩せます。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分では調整してるつもりなのですが、まだ甘いのでしょうね。 生活を見直すようにしてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

甘いものがやめられないということですが、私は体脂肪率一桁の主婦ですが、甘いものは欠かしてませんよ^^ 甘いものは三大栄養素の一つ、糖質ですから大事なものです。間食等で糖質をとる分は、食事での糖質(米、芋などの野菜)を少なくする必要があります。脂質の多い物も控えるのも有効です。これが摂取カロリー減に直結して痩せるんですよ (´∀`)ノ あと間食については、スープをお腹一杯飲むと満足できます。スープは基本どれもカロリーが低いです(オニオングラタンスープ、コーンスープ、トムヤムクンスープ、卵スープ、味噌汁、など美味しいものが良いです)具を入れるならキノコ類が低カロリーで美味しくて良いです!

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 間食=甘いものなんですよ(^^; 息子が寝るとほっとして、そのときに一息つくと甘いものが食べたくなっちゃうんですね。 授乳中にずっとそういうペースで来たせいか、断乳してもそこだけかえられなくて・・・>< でもそれじゃだめですよね。 炭水化物は夜に食べないようにしてるので、それほどとっていないつもりなのですが・・・。 一日一回だけ食べる!みたいな感じで、少しがんばってみます。 スープを飲む方法もやってみたのですが、どうしても甘いものにも手が伸びてしまい・・・。 授乳中とはカロリー消費が違うのだともう一度自分にも言い聞かせて頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.1

ご自身が考えておられる問題点を検証しましょう。 1 甘いものがやめられない 2 朝食と昼食の間隔があき、間食してしまう 3 夕食と就寝までの時間が短い この3点です。 まず、最初に問題点の3はダイエット関係の情報としてよく知られていますが全く根拠がありませんので気にしなくても結構です。 ようするに一日の摂取カロリーが消費カロリーをオーバーしているから太るのであって、原因は1と2にありそうです。 しかし食事の内容が不明なのでこれが原因だと特定することはできません。 まずはご自身の食事の内容を検証するためにカロリーブックをお買いになり、ご自身が一日に摂取しているカロリーを割り出してみてください。間食しようが寝る前に食べようが摂取カロリ<消費カロリーになっていれば太ることはありません。このあたりを把握しておかないとダイエットは一歩も進みませんので、まずはここからです。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 食事内容は産前とあまり変わらないようにしています。 晩御飯での炭水化物はもともととっていなかったのですが、授乳中のときは食べていました。 今はなるべく食事内容にも気を使ってるつもりなのですが・・・。 お返事にあるとおり、消費カロリーをオーバーしてるんですよね。 なかなか運動量を増やすことはできませんが、もうすこし食事内容に気をつけて、間食をしてもカロリーオーバーにならないように気をつけてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A