- 締切済み
貯蔵サイロと建屋の建築申請について
現在貯蔵サイロと建屋の計画をしております。貯蔵サイロはの大きさはφ7.7m×16mHでこれが3基あります。このサイロの天板に建屋を乗せる構想です。建屋の高さは11mで、全高さは約27mとなります。 私が相談している1級建築士によると、以前は工作物とみなされ、その建築申請のみでよかったが、 あねは事件以降、建築基準が法改正され、建屋は高所の建築物とみなされ、サイロと別の申請が必要になったそうです。 計画では今年の夏ごろから建設予定ですが、実際の各申請業務の期間と申請のやり方を教えてください。また、各申請書類の受付先等もわかると助かります。 ※ご指摘がありましたので住まいのカテゴリーに変更して再度質問致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- openfield
- ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.1
補足
すみません。まだ不慣れで間違えて送ってしまいました。 本当に困っていますので回答をお待ちしております。