• 締切済み

貯蔵サイロと建屋の建築申請について

現在貯蔵サイロと建屋の計画をしております。貯蔵サイロはの大きさはφ7.7m×16mHでこれが3基あります。このサイロの天板に建屋を乗せる構想です。建屋の高さは11mで、全高さは約27mとなります。 私が相談している1級建築士によると、以前は工作物とみなされ、その建築申請のみでよかったが、 あねは事件以降、建築基準が法改正され、建屋は高所の建築物とみなされ、サイロと別の申請が必要になったそうです。 計画では今年の夏ごろから建設予定ですが、実際の各申請業務の期間と申請のやり方を教えてください。また、各申請書類の受付先等もわかると助かります。

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

一旦締め切って、「住まい」の建築・建設あたりのカテゴリーで再質問された方が、より適切なアドバイスが得られると思います。

fujiclon
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A