• 締切済み

ハローワークでの応募条件提示

仕事で非常勤募集の担当をしております。 最近、自分達の思惑に外れた方々の応募が目立つようになり、また、本意でない方々の応募があるように感じ始めました。 おそらく、私たちの応募方法が何かいけないのだろうと思っているのですが、どこまでそれを表記できるのかわかりません。 例えば、「エクセル、ワードは必須」と仕事の紹介に記載しても、どのレベルかというのは相手にわかりにくいものです。 OX検定相当の能力を希望します。と書いていて、実際雇用したら、全然ダメだったという事もあります。 そのため、面接採用は決まった段階で、このレベルは職場に入る時点で必須です。ということで、「できる!エクセル(基礎編)」みたいな本を差し上げて、出社時点でこのレベルはありますと考えておきます。というのは失礼な話なのでしょうか? あくまでも、私的にはエクセルの基礎と思っていても、応募側が認識できていない部分を埋め合わせしたいと考えています。 応募条件にどのように提示したらわかりやすいのか?また、採用を決めてから、本を渡して「このレベルはありますと認識しています。」としたりするのはいけない(失礼な)話なのでしょうか? 皆さんのご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんばんは、素人です。 うちの会社には1冊、ワード、エクセル、アクセス、パワーポイント の初心者向け本が会社備品としてありました。うちの会社はコンピュ ータ職ですので皆ある程度出来ますが、専門職(事務職とか)じゃな い為、基本少し難しいものはわかりません(正確に言うと知りません。 勉強すればすぐに利用出来ると思います) そういう本は有意義だと思います(ただしうちの会社への就職者は、ま ず本職の習得が先なので、そういう本を貰っても当面役に立ちません。 そして本職の本は多分発売されていません) ライバルなのかわかりませんが、インターネットの求人サイトでは、ソ フトごとに初級・中級・上級とわけて、それぞれの主立った機能を把握 しているか(例えばエクセルならグラフ表示出来るか、マクロやVBAは作 れるか等)、とエントリーシートに入力させている場所がありました。 こうなっていれば、募集に、初級でいいのか、中級~上級じゃなきゃダ メなのか、応募側も安心して応募出来ます。 基本的にハロワの求人で何も書いてないワード・エクセルは初級と認識 しています。違うなら中級~上級と書くべきだと思います。 ま、年齢的におとされるので私には関係ないんですけどね~(T_T

hirok100rs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  初級レベルというイメージでいます。 ただ、その初級イメージに随分、乖離があると感じていました。 もう少し細かく書くべきなのでしょうね。 ありがとうございました。 ちなみに、先日、希望する年齢の方が応募無く、こちらの首が回らずはるかに年齢オーバーの方を採用せざるを得ませんでした。(T_T この超氷河期にものすごく条件の良い職場だと思うのですが、何故若い方が気づいてくれないのか!! (やっぱり自分が悪いのか・・・) このあたりは別のコーナーで質問しまーす。(^^;)

noname#164823
noname#164823
回答No.2

ワード・エクセルができる、というのは曖昧すぎます。 応募側は、その事で頭を悩ましています。 本人はできると思い込んでいる人が結構います。 具体的にワードならA4用紙でページ設定から始め、表入りビジネス文書を 15分位で作成し、印刷できるレベル。エクセルなら、Σを使っての合計だけでなく、 任意の計算、IF関数やVLOOKUP関数をネストできる、データベースを使い 抽出ができる、などと項目を列挙した方が、分かりやすいです。 MOS試験を合格しているなどは、全く意味がありませんから。 本を渡すのも良いですが、費用がもったいないです。 面接の際、実際にPCでチェックすれば、即座に分かりますよ。 それを、明記しておけば自信のない人は来ません。 「このレベルはありますと認識しています。」は 「このレベルはあると認識しています」ですよね。あります、が重なり 文章がおかしいですよ。

hirok100rs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接でPCの試験もある程度一般化されているのでしょうね。 私の文章が一部おかしかったですね。ご指摘ありがとうございます。 これから気をつけます。m(_ _)m

  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.1

転職活動中です。 面接で、エクセルのことはよくきかれます。vlookup関数はできるかとか、グラフ作成はできるかとか。 なので、面接でエクセルのスキルを聞くことと、エクセルの試験をすればよいと思います。 転職試験で、数社エクセルの試験をやったことがあります。 内容は、グラフ作成や、average、sumなどをつかったものです。 入社が決まってから(採用後)本を渡すのは良いと思います。新入社員でもありますよね? ただ、非常勤とのことで、正社員とは勝手が違うかもしれません。

hirok100rs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり基本的なテストをすべきなのでしょうね。 なんだか違和感を感じていましたが、採用後のことを考えると、当たり前の行為なのかもしれませんね。 ありがとうございました。 転職頑張って下さいね。 ちなみに私は転職(+怪しい旅人期間)を複数回重ねて、今の仕事に流れ着いた感じです。 良い意味で転職を重ねて自分を磨いて下さいね。応援してます。

関連するQ&A