• 締切済み

法定後見人を立てた場合のリバースモーゲージ

お世話になります。認知症の父がおり現在後見人を申立を行う最中です。 物件は父・母の二人に分割所有の形になっており、二人とも年金生活者で、 わたしも障害年金受給者です。後見人は兄夫婦を立てる事になっております。 現在の生活では父の年金でデイサービス・公共料金・生活費で消え、生協の支払いは 母の年金で賄っており、父の預貯金を取り崩し、医療費等に当てており 資産の生命保険も死亡・高度障害保険で、これといった副収入は得られず 兄夫婦が後見人になった場合、リバースモーゲージの利用は可能でしょうか? 分割している土地・家屋の場合、リバースモーゲージの扱いはどの様になるのでしょうか? お知恵を頂きたく、投稿しました。何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.1

・リバースモーゲージの利用 ご両親が現在住んでいる建物を担保にするのですよね? リバースモーゲージの契約内容によって回答が 代わるほど微妙な質問です。 契約内容も機関によって若干異なります。 リバースモーゲージをする場合には、 後見人就任後、家庭裁判所の担当職員によく相談してください。 職員によって考え方が若干違います。 ただどっちかというと難しそうですね。 ・注意点 リバースモーゲージはバブルが弾ける前までは比較的うまく 機能していたようです。 しかしバブル後、不動産価格が下がり金融機関側が 赤字に成ってしまいました。 現在は(確実に元が取れるほど)高額な不動産所有者以外とは 契約を渋る傾向にあります。 契約を結ぶ自治体や金融機関によって考え方が違います。 契約相手によく説明を聞いてください。 銀行によっては、不動産が都会にあること かつ価値が1億以上と言われます。 ・リバースモーゲージの扱い 分割している土地・家屋とはどの様な状態でしょうか。 土地と建物両方がご両親1/2づつの共有なのでしょうか。 共有ならば特に問題はないはずです。 扱う会社または自治体によって考え方が異なりますので、 その点をはっきりさせて契約を結ぶ機関に相談される方が きちんとした回答が得られると考えます。 ・個人的な感想  リバースモーゲージが出来る住居をお持ちならば、  引越しして比較的安い物件に移り住む等色々出来ます。  こういったことは懇意の不動産業者に聞けば教えてくれるはずです。  ただ後見人は投棄的な運用はしてはいけません。ご注意を。  ですが私のような職業後見人が見ている事例ではそのような  余裕が有る事は少ないです。  大多数は厳しい状況なのが現状です。  その場合は市役所(区役所)等に相談されると楽になると思いますよ。  後は、成年後見等の無料相談会を利用するとか・・・  ネットでは悪用を恐れて書きたく無い手法もありますしね。

関連するQ&A