- ベストアンサー
人類は将来美系醜系に2極分化していくのか?
美男美女が結婚する確率は高いと思われます。生まれてくる子供達は、目元ぱっちり、鼻筋通った美男美女が生まれるでしょう。逆に、美男美女でない人たちが結ばれ、美男美女でない子供たちが生まれる確率も高いでしょう。とすれば、人類は将来美男美女グループとそうでないグループに限りなく2極分化されていくのでしょうか?遺伝子的にお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
美男美女が結婚する確率は高いと思われます。生まれてくる子供達は、目元ぱっちり、鼻筋通った美男美女が生まれるでしょう。逆に、美男美女でない人たちが結ばれ、美男美女でない子供たちが生まれる確率も高いでしょう。とすれば、人類は将来美男美女グループとそうでないグループに限りなく2極分化されていくのでしょうか?遺伝子的にお教えください。
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。「容貌の美しい人が増えた感じがする」とのこと。貴方もそう御感じですか。 小生が遺伝にこだわるには訳があります。小生には一男一女があり、それぞれに男の子をもうけています。つまり私にとって孫が2人いますが、それぞれに見事な特徴が見られます。即ち、息子の方の男の子は容貌が嫁の父親に似ています。逆に、娘の方の男の子は私に似ています。つまり、男の子は母親の遺伝的形質を色濃く受け継いでいるようなのです。(多分、逆に女の子は父親の形質を色濃く受け継ぐことになとるのでしょう)この事実から察するに、生まれる子が同性の親の形質を色濃く継いでいたら、男女がそれぞれ一定のステレオタイプに分化していくことになってしまいます。自然の摂理と申しますか、男の子は母親の、女の子は父親の形質を色濃く引き継いでいくことによって男女がそれぞれ交り合っていくように思われます。余談ですが、小生がみるところ、父親が強い場合、子供は女子が多く生まれます。逆に母親が強い場合は男子が多く生まれます。おそらく自然の摂理で、強い父親には強い女子が、強い母親には強い男子が多く生まれることによって同じような強い父親のステレオタイプが増えないように、逆に強い母親のステレオタイプが増えないように、男女が適当に交り合うような自然の摂理が働いているように思います。余談が過ぎましたが、このあたりで御後がよろしいようでということにいたしましょう。ありがとうございました。