• ベストアンサー

茹でた蕗の皮剥きはどうすれば簡単にできるか?

私は、蕗が大好きで、シーズンオフの今時でも、店に並んでいれば買って食べます。ただ、料理に先立って、その皮を剥くのが一苦労です。女房が嫌がるので、私は自分で剥いています。そこで、茹でた蕗の皮を、快適に剥くには、その茹でかた(例えば、若干でも塩を入れるとか・・・)、あるいは茹でた直後の操作(例えば、急激に冷却するとか・・・)、などなど、何か生活の知恵は無いでしょうか??何方か詳しい方、ご指導御願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 蕗 美味しいですよね。(^^) 蕗をなべの長さにきってから 塩少々で板ずりして茹でると 皮が剥ぎやすいですよ。 茹でるときに 塩は入れません。 あと 茹でた後に急冷すると 色がとまり鮮やかになります。

その他の回答 (4)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.5

私もゆでてから皮をむきますが、塩に関しては皮のむきやすさとは関係ないのではないかと思います。 私のやり方は、蕗を鍋に入る程度に切ってから流しの上で塩をまぶしてゴロゴロ、その後沸騰したお湯に入れて再び煮立ってから1,2分ゆで、その後すぐ水に入れます。 あく抜きのために水には1晩くらい入れておきますが、皮のむきやすさはゆでた直後でも何時間も経ってからでも同じです。 むくときは果物ナイフで端の皮を少しずつ数cmほどはがし、ぐるりと一周出来たらその数cmほどはがれた皮の束を一括して握り、一気に下まではがします。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.4

私も茹でてからしばらく水に晒した後に剥くのですが、包丁と親指で一端の筋をつまんでそのままスイーっと引いていきますよね。 途中で筋が切れることがないので快適に剥けると思いますが。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.3

蕗は、調理によって、皮を剥くもの、剥かないものがあります。 皮剥きも、生のうちに根元方向から葉先のほうに向けて、皮を爪先で剥き、一定寸法に折りながら、皮を剥きます。 茹でてから剥く方法もあります。その場合は、板摺と言って、まな板に並べ、ごろごろ茹でた蕗を転がしますと、簡単に皮むきが出来ます。カットしてからも同じです。 レシピを貼りましたからどうぞ。

参考URL:
http://cookpad.com/category/1430
usagi25
質問者

補足

茹でると、灰汁が表れ、その黒味がかった端を詰めで起こしてから、皮をむくものと思います。しかし、中には、特に細いものの場合、灰汁が表れず、皮も実に密着している場合があります。これは、茹で方に工夫が必要なのでしょうか???この場合、皮を剥くのが、難しいです。それに、灰汁が表れていない分、皮が残っているのやら、既に剥かれているのやら、分らない程のものもあります。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

私のやり方ですけれど、茹でたふきの皮とかかれていますが、 普通茹でる前に剥くと思います。それから4、5センチの切って 水にさらしあく抜きします。数分です。それからざるにあげ水気を切って煮ます。

関連するQ&A