• ベストアンサー

衛生管理者

会社の上司から、衛生管理者に任命されました。 資格を保有しているため、講習会のみの参加でよいとのことです。 そこで、衛生管理者になるにあたり、具体的にどのような事を実践すれば 会社の利益及び、個人の昇進につながりますでしょうか?? 私としては、このチャンスを少しでも生かせたらなと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.3

こんばんは。 その資格の詳細は知りませんし、会社での状況も分かりません。 あくまでも、頭の中で考えた事なので、ご参考に。 質問者さんが採用されたのは、薬剤師とこの資格があるという事が理由の 1つですよね。 そして、その会社は「入社してすぐにも拘わらず、指示待ち人間」と のたまうほどの会社です。 会社が何を期待して、その任務に就かせたのかを考えて下さい。 衛生管理者の仕事とは 【1】作業環境の把握・環境の整備 【2】有害物を最大限に減らす為の対策を講ずる・必要なものを装備する 【3】従業員の健康管理・安全衛生 のようですね。 もしやってもいいなら、社員全員にアンケートを取ったらいかがでしょう。 仕事上、不便な事がないか・女性には、トイレが使いやすいか、清潔か・ 風通しはいいか・エアコンの温度はどうか・照明の具合はどうか、など。 社員が快適に安全に仕事できる事が、会社の利益の向上につながるので、 総務部なりにお伺いして実施してみたらどうでしょう。 改善点を列挙して、できる所は改善できないか、無駄な物はないか 提案してみてはいかがでしょう。 もう既に他の方がやっているなら、他の事をお考え下さい。

iphone1207
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 どうやら、名前だけ借りたみたいです(汗) ただ、いつ何を言われるかわからないので、アイデアは準備しておこうと思います。 入社してすぐにも拘わらず、指示待ち人間 →昨日「予想より早く、責任ある仕事を任せることになりそうだ」 と言われました。 非薬剤師でもできる仕事ですが、資格があると 入社後は強い、医療系の企業です。 上司は非常に営業力のある方ですが、 意見はコロコロ変わりやすいというのが、2週間一緒にいての印象です。 他人に何を言われようと、地道に、自分ができることにベストを尽くしていくしかないと思っております。 同期が居ないぶん、予想以上に転職というのは最初が大変ですね。

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  もう一度、労働安全衛生法等を読み返してみて、必要なことをおさらいしては。後は、衛生委員会などを主催しているセクションと相談して、どの程度の役回りが期待されているか確認しておくとか。

iphone1207
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になります。

回答No.1

衛生管理者に任命・・・あなたが第一種または第二種衛生管理者免許を持っていて、 このたび、衛生管理者に選任されて、労働基準監督署へ届け出たということですか。 お分かりでしょうけど、衛生管理者は常時50人以上の従業員がいる事業所で選任が必要です。 規模によって、2名、3名と選任者数を増やさないといけません。 で、勘違いしやすいのですが、会社の労働衛生管理を衛生管理者が一手に引き受ける、的な 発想にどうしてもなりがちなのですが、実際は総部関係や労務関係部署で対応しているはずです。 私は珍しく技術部門で選任衛生管理者を兼務していましたが、特段何かしたということはありません。 ただ、衛生委員会か安全衛生委員会で、管理者として出席して、労働衛生関係で意見を言ったり、 法的には、週1回巡視しなければならない。とあり、週1とはいかないまでも、現場をうろうろして、 有機溶剤の匂いがきつくないかとか、あとはトイレ、食堂などが衛生上問題ないか。など見ていました。 でも、健康診断の実施、よくない結果のお知らせなどは、総務がやっていたので、それほど 負担ではなかったですよ。 研修は受けなくてもいいと思います。衛生管理者能力向上講習などはありますが。

iphone1207
質問者

お礼

とても参考になります。 恐らく同じ状況かと思われます。 心構えになります。 ありがとうございました。

関連するQ&A