• ベストアンサー

冷めてもカリッとした天ぷら

以前テレビか何かで 天ぷらを揚げる際、何かを加えるとカリッとサックリ 揚がるというのを聞いたことがあるのですが、 お分かりなる方いらっしゃいましたら教えてください。 確か、それを加えると冷めてもカリッとサックリしていると 言っていたような気がします。 ビールだったような、マヨネーズだったような・・・ 何をどのくらい入れたらよいのか 水、小麦粉、サックリ揚げるコツのもの の割合を教えていただきたいです。 また、もしお分かりになれば なぜそれを加えることで、カリッとサックリ揚がるのか 理由も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.4

天ぷらの「サクッと」感は小麦粉を溶いた粉を熱した 油に入れることによって、小麦粉のデンプンやタンパク質が 固化し、水分が蒸発したあとに空洞ができるのが理由です。 従って、小麦粉の外壁を適度な強さにし、空洞を大きくすれば サックリした天ぷらができます。 (1)外壁の強度を適度にする 衣に少量のもち粉、砂糖を加える。 (2)空洞を大きくする 水でなく氷で溶く。 アルコールを少し加える。 味がちょっと変わるのでお勧めではないのですが、サックリ感だけ を重視するならばベーキングパウダーを入れる方法もあります。 これが最も効果的ですが、味がやや雑味をおびます。 長時間サックリ感を残すのは、衣の外壁の強度を保つことです。 餅粉を混ぜると米のタンパク質で強い衣になります。 卵粉を入れても冷めても美味しいですが、やや硬い衣になります。

yakiniku10
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 とても参考になりました。 これで加える材料と、カリッとする仕組みが 分かったので、それらをどのくらい組み合わせるか 試しながら、好みの衣を探していきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.3

キャイーンのアマノでしょうか? それでしたら、 (1) 天ぷら粉とアルコール度数25度以上の焼酎1:1で溶いた衣をつける (2) てんぷら粉を冷水で溶く。 (3) 溶くときはたくさんダマを残す。 の手順だったように記憶しています。 関係ないですが、 1年365日えびの天ぷらが食べれるくらい天ぷら好きです(^^) もちろん実践してないですけど(^^;

yakiniku10
質問者

お礼

誰が言っていたかは全然覚えてなくて・・・ でも、焼酎っていう手もあるってことですね。 これも試してみます。 ありがとうございました。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

これ、いろいろやり方があるんですよ。 ぼくが知っているのは、米の粉、マヨネーズ、砂糖を一つまみ。 ビールやマヨネーズを入れるのはやさしい感じになる気がします。 米の粉は個人的には唐揚げの時に小麦粉の代わりによく使います。 つーわけで、てんぷらの時は、砂糖を一つまみをぼくはよくやりますねー。

yakiniku10
質問者

お礼

やっぱり、マヨネーズは間違いではなかったのですね。 マヨネーズと砂糖を入れてやってみます。 ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

米の粉を混ぜる 多いと硬くなる少ないと効果がない お好みで加減して下さい 卵黄も効果があります

yakiniku10
質問者

お礼

ありがとうございます。 量など調節しながら、好みの衣を探してみます。

関連するQ&A