ベストアンサー 織田信長の天正改元の経緯 2011/01/23 16:58 織田信長の天正改元の経緯と「天正」という言葉の由来をご存知の方教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Pinhole-09 ベストアンサー率46% (597/1294) 2011/01/23 22:51 回答No.2 元亀4年7月3日織田信長に擁立されていた足利将軍 義昭が信長打倒の再度の挙兵をしました。 信長の行動は早く、16日には大軍で義昭の籠もる槙島城 を包囲し落城させ、義昭を追放しました。 信長により再建された室町幕府(実権はなかったが)は 完全に消滅しました。 信長はこれが一時代の終わりとして、天下布武の旗の下 戦乱の世を糺(ただ)すため改元を考え、7月21日朝廷に 天正と改元年号を申請し、承認され7月28日には天正と 年号があらためられました。 災害が続くと改元が行われるしきたりがあり、これは打ち 続く戦乱によるものです。 天下の乱れを鎮め正しい世にするという意味です。 のちに戦乱がおさまり、つけた年号が元和(元の平和の 世に戻す)と同じ考えです。 質問者 お礼 2011/02/07 14:34 遅ればせながら、親切なご回答どうもありがとうございました。それでもしご存知なら、「永禄」から「元亀」改元の経緯も教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 川原 文月(@bungetsu) ベストアンサー率51% (834/1628) 2011/01/23 18:47 回答No.1 こんばんわ。 まずは回答から・・・ 「天」に唯一の「正しい者」 からきています。 織田信長は、安土城内に「盆山(ぼんさん)の間」を設け、諸国の神社から神体を集めその上に盆山と称する石を置き、それを自分の神体として祀らせ、自らの誕生日を聖日として参詣することを命じた。 この世で唯一人偉いのは「私だけだ」と豪語しての意味です。 質問者 お礼 2011/02/07 14:39 おくれましたが、丁寧なご回答どうもありがとうございました。それで「天正」の言葉の出典、どの漢籍からの出典なのか、もしご存知ならお教えください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 【永禄】から【元亀】改元の経緯 【天正】の年号の前が【元亀】でそのまた前が【永禄】ですが【永禄】から【元亀】に改元した経緯をもしご存知のお方がおりましたら、教えてください。 織田信長は天正元年(元亀四年、1573年)に 織田信長は天正元年(元亀四年、1573年)に 室町幕府将軍・足利義昭を京都から追放します。 織田信長ごときに時の将軍様を追放する権利があるのでしょうか。 それとも、この時の織田信長の官位は正四位下弾正大弼ですが、 これは将軍に命令できるほど偉い地位なのでしょうか どうして将軍より偉いのでしょうか。どういう権限で将軍に命令したのでしょうか。 織田信長のことについて教えてください。 実はレポートでなんですが、織田信長の戦いの戦略方法、何故織田信長があそこまで昇りつめられたのか。そして織田信長の本能寺についてのこと。すごく抽象的でごめんなさい。もしよろしければ回答の方よろしくおねがいします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 織田信長は好きですか? 織田信長は好きですか? 自分は歴史上(日本史)の人物で織田信長が一番好きで、彼に関する著作物をたくさん読みました。 読めば読むほど信長の素晴らしさに感服するのですが、ときおり信長に否定的な著作を見かけるとやや気分を害された気になります。 質問ですが 織田信長は好きですか? 嫌いですか? その理由はなんですか? です。 宜しくお願いします。 織田信長について 「長篠の戦い」の際に、織田軍の火縄銃(鉄砲)を使用する作戦を考えたのは織田信長なのでしょうか?教えて下さい。 また、織田信長が行った偉業で代表的なものを教えて下さい。 織田信長 はまり役 こんにちは。 織田信長役を演じ、話題の木村拓也さんですが… 以前、明石家さんまさんが、『コンピューターが弾き出した織田信長に一番近い顔』なのだと言っていました。 織田信長を是非、演じて欲しい方はどなたですか? 織田信長の生い立ちについて 今学校のレポートで織田信長の生い立ちについて調べています。 なにをどのように調べていいか分からず困っています… 織田信長について詳しい方教えて頂けないでしょうか?? よろしくおねがいします!! 【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう 【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう。と言われたのですが、なぜ織田信長=岐阜県なのですか? 織田信長の子孫 フィギィアスケートの織田信成さんは織田信長の子孫と言う事ですが、 信長の子孫て本当なんでしょうか。 信長の子孫は途絶えたんじゃないんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 織田信長 織田信長についてどなたか教えてください。小学校の宿題で小6の娘が悩んでいます。豊臣秀吉が全国を統一する前に織田信長が全国を統一するためにどんな事をしたのかをわかりやすく具体的にお願いします。 織田信長について聞きたいことがあります。 織田信長について聞きたいことがあります。 信長は本能寺で自害せず九州に逃れた説があると聞いたことがあります。 それは本当ですか? もし織田信長がいなかったら 織田信長がいなかったら戦国時代はさらに長く続いていたのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 織田信長の 1996年に織田信長のマンガわ読んだのですが、どこの出版社か、タイトルは何だったかがわかりません↓↓ 確か表紙は黒で、信長が過信の前でSEXをしているシーンがあったのをおぼえています(笑) もし知っている方がいましたら是非教えてください。 織田信長 織田信長が鉄砲をたくさん使っていた戦いはどれでしょうか? あと、その戦いについて教えてください。 織田信長の厄払い行いたいのですが・・・ 当社は歴史の商品を扱う雑貨メーカーです。 織田信長の関連のイベント、企画を 行うと、大小必ず何らかのトラブルが起きます。 製品に不具合が出たり、商品が盗難に会ったりさまざまです。 考えすぎと思いますが、厄払いを行って、 商売繁盛を祈願したいと思っております。 どなたか織田信長公に関連する神社など ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。 織田信長について 織田信長は、自分の子供が100人以上いたと聞きましたが、 本当でしょうか? 織田信長は優秀だった? 織田信長は結構人気ありますが政治家として人として本当に優秀だったんでしょうか。 確かに領土を拡大したり楽市楽座をしたり政治家として一定の功績は残していますが、信長包囲網を成立させたこと、義昭の傀儡化に失敗していること、外交を知らず?皆殺ししか頭になかったことなど政治家として問題点がいくつかありそうです。 DNAてきに優秀であればその子孫があまり活躍していないこととは矛盾していますので、DNA的にもそれほど優秀ではなかったのかもしれません。 得意の鉄砲三段ですが、ヨーロッパでまったく同じ戦術がとられていたと聞いています。鉄砲伝播の順番からしても信長が発案したとは考えにくいです。信長の戦術がヨーロッパに伝わったという話は聞いたことがありません。 本能寺の変の後は秀吉にあっさり織田家をのっとられており織田家はやはりまとまっておらず、本能寺がなくても内部から崩壊した可能性すらあります。その後ナポレオンのような運命? 人としてどうであったかといえばやはりもっとも自己中心的な問題児で当時としても残虐で有名であったことから少なくとも尊敬の対象にはならないと思います。 まとめると質問は二点です。信長は優秀であったか、本能寺がなくても織田家は崩壊したり弱体化していたかです。よろしくお願いします。 織田信長の子孫は何人くらいいる? フィギュア・スケートの織田信成選手は、織田信長の7男・信高の家系で、信長から数えて17代目だそうです。 織田家では20代目だとか。 そこで質問です。 信長の子孫はどうくらいいるのでしょうか? 計算方法などあれば教えてください。 単純に1代ごとに二人増えるとすると65536人になってしまいます。 よろしくお願いします。 織田信長に消火器を持っていったら・・・ かの戦国武将の織田信長は、明智光秀率いる軍勢によって本能寺を襲われ、火を放たれてその渦中で亡くなったと言われますね。(本能寺の変) さてそこで、火を放たれても何とか生き延びる助けとなるように、皆さんは織田信長が襲われている最中に消火器を持っていくことになりました。 本能寺の中、信長がいる場所に無事にたどりつきました。 消火器を持ってきた皆さんを見て、織田信長は何と言うと思いますか? 織田信長 こんにちは 織田信長が天下統一出来なかったのは何故だと思いますか? みなさんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅ればせながら、親切なご回答どうもありがとうございました。それでもしご存知なら、「永禄」から「元亀」改元の経緯も教えてください。