• 締切済み

現在大学4回生、地方公務員内定者です…

面接時に提出した履歴書の職歴欄にアルバイト歴を書かされました。 1回生の4月から 4回生の4月まで コンビニで働いていたと記載したのですが、 実際このコンビニで働いてたのは、 2回生の4月から 4回生の4月であり、 1回生はいくつかのアルバイトを転々としていました。 履歴書が猥雑になるくらいならコンビニしか働いてなかったことにしようと当時は考えたのですが、 非常に軽率な行動だったと後悔しています。 1月の下旬に説明会があるのですが、それ以降に在職証明書の提出を求められないか不安で一杯です。 もし、提出を求められた場合、内定取り消しになるでしょうか?(自治体にもよるのでしょうが…) また、在職証明書以外にこの詐称が発覚するとすればどういった類でしょうか? 長文失礼しました。

みんなの回答

回答No.3

これは就職する先によって少しづつ違うでしょう。 でもアルバイトは正式な就職ではなくて、あくまで臨時です。 採用側から見ればどこで働いていようが殆ど無関心でしょう。 もちろんそれが違法な仕事では困りますが。 従って、ある一定期間アルバイトで働いたと言うことだけで十分であり、それが具体的にどの店かなどということは誰も気にしません。 実際私も昔は苦学生に近く無数のバイトをしました。自分でも思い出せないほどですが、正式に入社後誰からもそれを問題とされたことはありません。 アルバイトの在職証明など要求するはずはありません。(失業保険に入っていたりした場合は別ですが)

回答No.2

アルバイト歴が多少実際と違っていたからといって、内定取り消しになることはあり得ません。 入庁後も、詐欺疑惑とかの心配は無用です。 学卒で在職証明書の提出とか、あまり聞いたことありませんので。

  • muriryo
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

結論から言うと、ばれない可能性もありますし ばれる可能性もあります。また、ばれたら内定取り消し の可能性もあります。 各企業がどこまで徹底するのか変わりますので何とも言えません。 今まで、一般企業を渡り歩いた経験ですが、 バイト期間の在職証明書とか小難しいものの提出 は求められませんでした。 嘘も書いたことありますが発覚することはありません でした。 調べられればばれます。 某金融機関の人の話ですと、バイト歴も徹底的に洗って 履歴が怪しかったり、嘘があれば不採用ということです。 職歴詐称した(正社員在職期間を一年ぐらい延ばした) 友達は、会社を首になりました。 今後は気をつけてください。

関連するQ&A