• 締切済み

筋トレ

高校2の女子なのですが… 1ヶ月間でジャンプ力をつけるには,どのような筋トレをすれば効果がでますか?!どんな筋トレがお勧めですか?! 詳しい方 教えて下さい。 ちなみに私はバドミントン部です(^_^;)

みんなの回答

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.4

バド歴そこそこです。 跳躍力は上半身に依存します。 フツーのジャンプとプレー中のジャンプは跳び方も少々異なりますから、ネット上にある動画とか見て研究するのもいいかもしれませんね。 ジャンプスマッシュよりは通常のスマッシュの方が威力は上ですよ。 自分は体格がそこそこデカいのでジャンプスマッシュは打っていません。 (体力温存のためにも) スマッシュではなく、ヘアピンやドロップへの反応で跳躍力を鍛えたいのであれば、ふくらはぎを鍛えたほうがいいですよ。 あとは反射もね。

  • 8d0lphin8
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

バド歴4年の男子です。 ジャンプ力を上げるにはやはりジャンプをし続けることが大事です。 始めてすぐにはあまり効果はでないと思いますが、1カ月やれば必ず効果は出てくると思います。 もしジャンプをバドミントンで使うのであれば、コート内でジャンピングスマッシュを何回も打って練習すれば、フォームがよりきれいになり打点が上がると思います。 よかったら試してみてください。

回答No.2

バトミントンでジャンプ力というのが良く分かりませんが、おそらく、SSC(スチレッチ・ショートニンク・サイクル)というプライオメトリックス・モデルを御承知ではない所に原因があると思われます。予備伸張と反動動作、そして、筋・腱の弾性要素と伸張反射の使い方を理解できていないものと推察されます。 たぶん、貴方は立ち幅跳びも苦手ではありませんか。 これは、股関節と膝関節を曲げて、両手を前後に振って、反動を使って跳ぶものですね。 一度、試しに以下の方法を試みてください。 1、股関節と膝関節の屈曲をあまり使わない。極力、抑える。 2、踵を一端高く上げて、そして、両腕の前後の振りに合わせて、踵を下げる。ただし、地面に踵が触れないようにする。 3、で、踵が下がった次の瞬間、一気に前方に跳ぶ。 この、踵を一端上げた後で下げる動作というのは、短距離走では特に強調されていることでした、ランナーは、みな、そのように走っています。つまり、つま先着地しますと、嫌でも体重がグッと乗りますから踵が自然に下がるわけで、その時、下腿裏側の筋・腱が一瞬急激に伸ばされ、瞬間的に伸ばされた筋・腱は急遽、そういうことに反発して、縮まろうとします。そういう人体上のシステムが爆発的な筋力発揮に加担します。 そういう+αを利用して、立ち幅跳びでは遠くに跳ぶわけですし、そして、ランナーは速く走るのです。 で、そういうプライオメトリックス的なことを体得する意味では、縄跳び、とか、やや高い台から跳び下りて即、ジャンプするというようなドリル推奨されています。 厳密には、筋トレではありませんが、貴方には有効な方法と思われます。 是非、一度、立ち幅跳びを実験してみて、上手くいくようでしたら、プライオメトリックス理論を信じてください。で、相手のスマッシュに備える際には、小さく小刻みな、踵を浮かせるだけのジャンプを続けているということでしょうね。

noname#131553
noname#131553
回答No.1

私はテニス部でしたが、授業中など日常生活でパワーアンクルをつけて生活してました。 もちろん部活も。 ただ、ジャンプ力というよりは瞬発力になるかもしれません。 中高とそれでやってましたが…正直、成長期に1ヶ月で筋力を大幅につけるような無理なトレーニングはオススメしたくないです。 膝を痛めたりしてしまいますから、心配です。 オーバーワークにならない程度に頑張って下さいね!

関連するQ&A