• 締切済み

財産について

財産について 去年の6月に母がAさんと再婚しました。母はAさんの家に住むことになり、私を養子したいと言われ、8月頃から私も住むことになりました。しかし、Aさんが急に12月に亡くなってしまい、これからどうなるのか、とても心配です。亡くなった後に色々と調べたら、今、私たちが住んでいる家はAさんの父親の名義で、Aさんの父親の名義でさらに土地がありました。二つを合わせて約120坪あります。Aさんには兄がいましたが、亡くなっています。そしてAさんの兄には二人の子供がいます。(私は養子なっていません。)区役所に相談したら、兄の二人の子供と母が財産を貰え、権利が37.5%あると言われました。そこでお聞きしたいことがあります。 1. 37.5%は本当ですか? 2. 120坪はいくらになりますか?東蒲田50坪、西糀谷70坪です。ざっくりでいいので、、、 3.そして税金をすべて抜いて母は現金でいくら貰えるんですか? 人が亡くなったばかりでお金の話するのは嫌なんですが、正直、お葬式代もなかったので借金をしており、これから、家も住めなくなるのではないのかと心配です。 何もわからずに質問しているのでオカシイ所があると思いますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>私を養子したいと言われ… >私は養子なっていません… 養子縁組の話しは断ったわけですね。 >家はAさんの父親の名義で、Aさんの父親の名義でさらに土地があり… 継父の父は健在なのですか。 既に亡くなっているのなら、亡くなったのは母と再婚するより前ですか後ですか。 >母が財産を貰え… 継父の父が健在な場合、および再婚した後で亡くなった場合は、母に相続権は一切ありません。 再婚する前になくなっていたとすれば、 >Aさんには兄がいましたが… ほかに兄弟姉妹はいないとして、兄と弟 (継父) とで半分ずつ。 兄の相続分はその子供 2人で 1/4 ずつ。 弟 (継父) の相続分は、母が 3/4、残り 1/4 は兄だが既になくなっているのでその子供 2人へ。 http://minami-s.jp/page009.html >1. 37.5%は本当ですか… 1/2 × 3/4 = 3/8 = 37.5% 合っています。 >2. 120坪はいくらになりますか?東蒲田50坪、西糀谷… それは分かりません。 地元の不動産屋でご相談ください。 >3.そして税金をすべて抜いて… 前項の不動産屋の時価とは関係なく、建物は固定資産税評価額、土地は路線価 (路線価が定められていなければ固定資産税評価額) で、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm 5,000万 + 1,000万 × 2人分 = 7,000万 を超えなければ、相続税はかかりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4152.htm 7,000万以上になるなら、7,000万を超える部分に税率をかけただけ課税されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4155.htm >母は現金でいくら… もらうことばかり考えてはいけません。 1. 土地建物を 37.5対 62.5 の割合で切り分ける (現実には無理かも)。 2. 時価の 37.5% を兄の子 2人に払って、母はがそのままそこに住む。 3. 時価の 62.5% を兄の子 2人からもらって、母は出ていく。 のいずれかです。

回答No.1

やはり市役所の 資産税課あたりで良いと思いますけど? まあ、一つの例ですけど >大阪市市民の方へ 固定資産税の申告書等の提出について

関連するQ&A