• ベストアンサー

民族差別に関わる偉人

私は冬休みの宿題で民族差別に関わった偉人について調べなくちゃいけないんですが、どういう人について調べたら良いでしょうか?どういうことをしたとか、ちょっとした説明をつけてもらえるとうれしいです!黒人差別やインディアン差別、黄色人差別何でも良いのでお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

黒人差別では南アフリカの「アパルトヘイト」が例で、ネルソン・マンデラが挙げられます。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A9 アメリカでは、リンカンやキングでしょう。  日本の人種差別については、下記を、偉人がいますかね。  http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist4_6.htm  アメリカ先住民に対する人種偏見では、下記のジョゼフ酋長など http://www15.tok2.com/home/ayakaishi/joseph.html  民族差別では偉人が少ないのに気づかせる、とてもいい冬休みの宿題だと思います。

その他の回答 (4)

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.4

典型的な偉人としてリンカーンを挙げる人が一杯居ると思います。そこで、貴方の宿題を皆の人達と違った角度から取り上げて、やはりリンカーンを論じて見たら如何でしょうか。先生も、へーっ、勉強になったと感心してくれるかもしれません。 私自身アメリカに住んで居りますが、その経験でもアメリカで一番人気のある大統領は、やはりリンカーンです。アメリカは理念優先の国であり、現実には関係なく、理想的なことを言った人が大変人気があります。リンカーンは奴隷解放と言う理念を前面に出して南北戦争を戦い、そしてその戦争に勝った側の大統領でした。だから、アメリカ人から見て素晴らしい大統領だと言うわけです。 ところが一歩下がって、もっと冷静に考えてみましょう。奴隷解放のためには本当に戦争しか方法がなかったのでしょうか。例えばヨーロッパでも奴隷はおりました。しかし、その解放の時に戦争は起こっておりません。ヨーロッパの多くの国ではその解放のために、奴隷所有者たちからその奴隷を国が先ず買い上げました。そして、その人達を買い上げた後、自由にしたのです。それには大変なお金が掛かりましたが、それをヨーロッパ人はやったのです。 ところが、リンカーンは多大なお金が掛かることを危惧して、南部の奴隷所有者達からいきなり奴隷を取り上げてそれを自由にしようとしたのです。これじゃ、南部の人達に取っては自分たちの財産を盗む泥棒と同じだと思われてしまいました。だから、南部の人達は命をかけて自分たちの財産を守るべく戦ったのです。その結果戦死したアメリカの若者の数は62万人に上り、未だにアメリカの戦没者の数で最も大きな犠牲を払った戦争でした。 150年経った今でもその戦争の痼りが残って居り、それに掛かっている無駄な費用は今でも大変なものです。それにも拘らず、黒人男性の4.8%が現在服役中であり、白人男性の受刑者0.7%と比べてその7倍もあります。これは全男性に対しての割合ですから、現在20~30才代の人達では3人に1人ぐらいの割合で黒人男性は牢屋に入っているのです。ですから、リンカーンの奴隷解放は完全に失敗して居ります。 それにも拘らず、リンカーンはアメリカの英雄です。その理由は上にも書きましたが、戦争に勝った大統領であったこと。そして、大統領就任中に若くして暗殺されたこと。その上実態は兎も角、「人民の人民による人民のための政治」なんて、言っていることが理想に燃え、とってもカッコいいからです。 若い人は、言っていることの理想につい感心してしまいますが、それを実行するには大変な洞察力がいる。だから、理想的に見えても、それを短絡的に実行すると、とんでもないことになってしまうのです。その具体的な例がリンカーンのやったことです。それを見抜けたヨーロッパの人達は、確かに始めはお金が掛かり過ぎるように見えましたが、長い目で見て、アメリカとは桁違いに安上がりに問題が解決できたのです。 以上の主張は、私が言い出したことでは在りません。アメリカ内部でもごく少数派の人達はそのことを言っているのですが、何せ自分たちの英雄にケチをつけられるのは皆大嫌いですから、ヨーロッパの歴史と比べたこの冷静な分析を、アメリカのマスコミも国民も受け入れようとはしていないようです。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

キング牧師がいいと思います。 I have a dream that one day on the red hills of Georgia, the sons of former slaves and the sons of former slave owners will be able to sit down together at the table of brotherhood.(私には夢がある。いつの日かジョージアの赤土の丘の上で、かつての奴隷の子孫たちとかつての奴隷所有者の子孫が同胞として同じテーブルにつくことができるという夢が。) この文を教科書で見た時は、なんとなく涙が込み上げてきますね。昔はそんな事も叶わぬ事だったのかと思うとつい…

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E5%B7%AE%E5%88%A5 まずはこのへんから引っ張り出してください。 どういう人について調べたら ↓ あなたが気になる人です。 どんなところが気になるのか、それを掘り下げることが冬休みの宿題です。 民族差別という定義でありながら、最後には人種差別になっている。 これは、なぜだろうか? 質問者の記述の揺れでしょうか?あるいは、宿題を出した人の説明でしょうか? 日本で民族差別というと、具体的には朝鮮系の人に対する行為・対応となるような匂いを感じる(宿題の出題者の意図として)まぁ蛇足だが。

回答No.1

宿題に関する質問と答えは違反です。 助言として リンカーン 映画『グローリー』のDVD特典映像 奴隷から自由民へ、そして黒人差別へ 南軍将官・スタンド・ワティ だけ挙げておきます。

関連するQ&A