• 締切済み

うつ病? 更年期障害?

実家の母について相談です。 弟が父母と同居していますが、数年前から母の気分の浮き沈みが激しくなり、父の看病疲れのせいで不眠になり、改善のために病院で眠剤を処方していただいていたのですが、それも効き目が薄くなってきたようで、昼間もほとんど寝ています。食欲はもともと細い人でしたが、近頃は極端になり、被害妄想も一段と激しくなってきたようだ、と、同居している弟がいいます。 鬱ではないかと思い、弟に心療内科を受診させるように勧めましたが、本人(母)は、私をバカにしている、といって、そういった病院には絶対に行かないと言い張っています。 父は6年前にガンを患い、それは一段落しましたが、体力も気力も衰えてしまい、弟の相談相手には到底なり得ません。私が何とか弟の支えになってあげねばなりませんが、いかんせん、すぐに駆けつけてあげられるところに住んでいないもので、情けないと思います。 この母の症状は、思っているように「うつ」で間違いないでしょうか? また、そうであれば一刻も早く受診させたいのですが、うまくその気にさせる方策はないでしょうか? 同じような経験を持つ方や、医師の方からの回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • norinofan
  • ベストアンサー率16% (44/266)
回答No.1

私は重度のうつ経験者ですが私の経験から うつの症状を幾つか挙げると やる気が起こらない、不眠、死にたくなる(精神的に追い詰められるので) などで被害妄想とかはありません。 軽度のうつだと抗うつ剤でなんとかなるのかも知れませんが 基本的に精神科の医者にうつを治す能力はありません。 だからみんな苦しんでるんです。 介護などでうつになる人は多いようです。 うつは心の病だとよく言いますがむしろ 長期の強いストレスによって惹き起こされる神経伝達物質 の分泌異常で内科的疾患的な要素のつよい病気です。 心配だろうけど、うつだとしたらうつは人間の持っている自然治癒力で 必ず治る病気なので見守ってやるしかないです。 あまり役に立ちそうにない情報で申し訳ないです。

kiyotch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母の「やる気の喪失」(それまで大好きだった趣味もやめてしまいました)、「不眠」がとても心配です。「被害妄想」とかは、鬱の場合、ないのですね。 弟の立場に立てば、仕事から帰ってきても家の中の雰囲気がいつも暗く、とてもいたたまれないのだと思い、兄として何とかしてあげなければと思っているのですが、今のところ、これといってしてあげられることはない、様子を見守ってあげるのがよいということだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A