- 締切済み
私はうつ病でしょうか?
こんにちは。私は20歳無職の男です。 最近、何もする気が起きません。ここのところずっと無気力です。 趣味ですらバカバカしくなってやる気が起きなくなりました。 この間、インターネットでうつの症状を調べてみたのですが、 かなり自分に当てはまりました。 また、インターネットにあった、うつの簡易診断というのも いくつかやってみたのですが、何れも、うつ、若しくは 重度のうつに該当するという診断結果が出ました。 そこで、母に「自分はうつかもしれない」と相談したところ、 「うつの人は自分でうつとは言わないから大丈夫だ」と 言われました。 家族では、私の父がうつ病を患っています。 父がうつであるため、母もうつに対して多少知識があるようです。 私はうつ病なのでしょうか? また、精神科に行って調べる必要がありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pomocc
- ベストアンサー率42% (142/333)
うつ病になって3年半が経とうとしているものです。 私は、突然、何もやる気が起きなくなった、死にたいという感情が湧き上がるようになった、立ったり歩くのが困難なほど激しい全身倦怠感、肩や上腕の強い疲労感、ズドーンと心が沈んだままの状態、突然の激しい動悸が起こり、自分で明らかに「うつ病だ」「うつ病とはこんなに苦しい病気だったのか」と自ら確信し、2ヶ月後、もう限界になって、這うように、助けてくれ!というように、心療内科の門を叩きました。 しかし行ったところが運悪く、内科医が経営する心療内科で、精神科医ではなく、「運動不足だから全身の倦怠感や疲労感が起こるのよ。歩きなさい。走りなさい」とその時の私にはどうあがいても無理なことを言われ、薬だけは処方してもらいましたが、半年後「この先生はうつ病のことを分かっていない。精神科医じゃなくては駄目だ」と気づき、今度は総合病院の精神科医の門を叩きました。すると初診のときに「まず、あなたは重度のうつ病です」とはっきりと言われ、次に「あの~、すぐにご入院されてはいかがですか」と言われてしまいました。そして入院して薬物療法とカウンセリング、電気けいれん療法をして、半分くらい回復して退院しましたが、その後、またすぐにもとの最悪の状態に戻ってしまって、「あなたをどう治療してあげたらいいのか分からない」と言われてしまい、この先生じゃこれ以上は駄目だと悟り、今度はもっといい精神科医を求めて、医療関係の友達が紹介してくれた病院に行きました。そこでも「あなたはうつ病です」と最初に言われ、また入院しました。とてもいい精神科医に出合い今度の入院でだいぶ回復し、楽になれました。そして残念ながら回復したところでその主治医が「大学で研究したいから病院をやめる」と言い始めて、結局やめてしまわれて、精神科医が変わってしまいました。その新しく変わった精神科医が頼りなげな先生で、またうつ病が急激に悪化してしまいました。そして現在に至ります。今は認知行動療法というものを知り、来月から認知行動療法を専門にやっている機関で新しくその治療を受けることになりました。期待しています。それでも駄目ならば、またいい精神科医を探して転院しようと思っています。 まずは精神科医のところに勇気を持って言ってみて下さい。 そうすればうつ病でなくても、心のもやもやが取れるでしょう。
鬱の投薬ミスで、長年苦しんできた者です。 絶対!病院に行って下さい。精神科がいいです。 (心療内科は儲かるから。と言って知識の無い医者がやってる所(なんちゃって医院)が、結構多いです) また、家族が鬱になり易い性格(お父様)をお持ちだと、遺伝的に性格は鬱になり易い傾向にあります。 抗精神薬は、ほかの病気と違って、人によって合う合わない、効いて来る量などが全く違うのです。ですから、合う薬が見つかるまで、医者も試行錯誤をするので、時間がかかります。(副作用が出て使えない薬もあります) 風邪とは違って、万人に効く!と言う抗鬱薬は、現在まだ開発されていません。ので、早めの受診がお勧めです。 一回で、うまく相性が合えばラッキー位に考えて、まずは、腕の良い先生を探して下さいね。お大事に♪
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。うつ患者の通院付き添い経験者です。 おつらいですね。 「インターネットにあった、うつの簡易診断」 とは、SDSテストのことでしょうか? 下記2つは、SDSテストです。 http://mental.heart-warm.net/check/utu/sds.html http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi SDSで受診必要との結果が出たら、(必ず)受診されるのがよいでしょう。 お母様がおっしゃる 「うつの人は自分でうつとは言わないから大丈夫だ」 は、誠に失礼ながら、誤りです。 そして、早目に治療するのと、しばらく経ってから治療するのとでは、早いほうが断然よいです。 また、人によっては、うつから発展して、もっと厄介な状況になる場合もあります。 以上、ご参考になりましたら。
- keito004
- ベストアンサー率29% (39/131)
一過性のものならよいですが、しばらく続いているようならやはり一度心療内科などを受診されていはいいのではないかと思います。 うつ病の人が自分でうつといわないというのは、そうとばかりも言えないと思います。自分でうつかもしれないと思って受診する人は結構多いと聞きます。 初期であれば、治りも早いですし、うつでないならないで別の対処法も考えらえますから、評判を調べて受診してみてはどうでしょうか。
- footsalboy
- ベストアンサー率7% (2/28)
私も何もする気が起きなく、最終的にご飯も食べなくなりました。 本当に何をしてもやる気が起きない時ってありますよね。 寝ていても寝る気がない・・・目を覚ましていても起きている気がない・・・。うつ病のことは全く知りません。名前を聞いたことがあるだけで・・。 でも、それに打ち勝つしかないと思います。もし、どうしてもダメなのなら、病院に行って診てもらうしかないのではないでしょうか。 ちなみに私は21です。 今は結婚して子供も居ます。自分に打ち勝つことができたから幸せをつかむことができました。 きついこといってすみません。そして解決案も出せずにただ自分の経験を言ってすいません。
- teigan
- ベストアンサー率53% (85/160)
つい10年位前までは「うつの人は病識(自分が病気だと思う気持ち)が強いことが特徴」と言われていましたが、最近の精神医学の進歩はめざましくて「うつ」の定義も変化しつつあるようですし、私は専門家ではないので、お書きになった内容だけではわかりません。 ただ、気に病むのが一番よくないのは確かです。遠慮せずにお父様とは別のメンタルクリニックにでも行かれた方がよいと思いますよ。最近のメンタルクリニックは随分と明るく、気軽に入れる存在となっています。外出もままならなくなってからでは遅いですしね。カウンセリングを受けて「うつではない」と言われたら、また別の対処法をお考えになればよいと思います。