英単語の暗記
効率の良いものの覚え方について質問があります。今、英単語を覚えているのですが、なるべく効率の良いやり方を探しています。まず、私の体感では、
記憶したことを忘れかける→思い出す、
このプロセスを繰り返すことで記憶が定着していく気がするんですが、
これはあっていますか?
つづいて、私は単語を覚える際、例文で覚えることが多いんですが、
これは参考書にも紹介されていて、たとえ単語の意味を思い出せなくても、例文の文脈がヒントになって単語の意味をおもいだしやくなるんだそうです。このように、ヒントを使って思い出しても効果があるんでしょうか?また、それはなぜですか? 質問が3つになってしまいましたが、科学的にはどうなのか知りたいです!詳しい方おねがいします。
お礼
どうもありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。これからもよろしくお願いします。