- ベストアンサー
どうしても食べたいものがある時は?
カロリー制限だけでダイエットを進めています。 (一食 400~600kcal以内、運動は膝を痛めていて出来ません) しかし、どうしても食べたいもや生ものがあった場合に どうしたら良いか悩んでいます。 いただきもののケーキとか 普段高カロリーなので諦めているおやつなんかが 猛烈に食べたい時は 普段の食事を1回抜いてそれらを食べてもよいものでしょうか? おそらく今、停滞期だと思われ心が折れそうなんです なので、特に食べたい物を1食分として 心を満たしたいという気持ちがあります。 それが許されるなら頑張れると思うんです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.9
- gotomuslemen
- ベストアンサー率26% (67/255)
回答No.8
- ringo-juice
- ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.7
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.6
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.5
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.4
- tatune33
- ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3
- 城戸 誠(@kido_makoto)
- ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 専門家から聞いたお話、とても安心しました。 やはり、バカ食いするくらいなら 一食変えた方がいいんですね! やる気が戻りそうです!!頑張ります。 実は・・・手首も仕事で痛めまして・・・ 気休めですが、バランスボールを椅子代わりに 生活しています。