• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障がい者の同僚が錯乱状態になることが…)

発達障がい者の同僚の問題行動に困っています

このQ&Aのポイント
  • 小さいお店で働いている私たちの同僚は発達障がい者の方であり、問題行動に悩まされています。その問題行動とは、会話の輪に加われず、奇妙な話し方をすることや、一人でずっとブツブツ言っていることなどです。さらに困ったことは、ヒステリーを起こし、錯乱状態に陥ってしまうことです。この問題に対して私たちは上司に相談しましたが、難しい状況です。
  • この問題による影響は大きく、お客さんが怖がって来なくなってしまうことがあります。私たちは毎日一緒にいるため、この状況に限界を感じています。上司も理解してくれないため、職場を離れることも考えています。解決策が見つからないか相談してみたいです。
  • 発達障がい者の方が同僚として働くことは素晴らしいことですが、問題行動に悩まされている私たちにとっては困難な状況です。解決策を見つけるためにも、アドバイスやご意見をいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128207
noname#128207
回答No.3

私は健常者です。とは言い切れません。 精神疾患は患っているものの、アスペルガーではありません。 #2の方と同意見です。 補足で質問者様がもう答えを出してらっしゃいますよね。 その通りだと思いますよ。 適材適所というものがあります。 アスペルガーの程度にもよりますが、Aさんの状態でお客さん相手の仕事は不向き所ではありません。 上司に言っても配置換えをしてもらう事も出来ず、オーナーにも言えないとなると、質問者様が責任を負うには負担がかかり過ぎるでしょう。 従業員に対する暴言や不可解な行動に対してはアスペルガーを理解して対応すれば良いことですが、お客さんは買い物に行って暴言を吐かれたでは、従業員の障害を理解してくれなんて言えないですよね。 質問者様と、他の従業員の方がお店の為に出来る事は、なるべくAさんがお客さんに接する事の無いように配慮することくらいでしょうか。 ひとつの事に集中すると周囲が見えなくなるのはアスペルガーの方の特徴です。 出来る限りお客さんに接する事以外の仕事をAさんに頼んで、そちらに集中してもらってお客さんも目に入らないようにしてもらうとか。 どうにもならないようなら、会社が傾く前に転職を考えられた方が良いかと思います。 Aさんの行動で会社が傾くのは、甥だからと接客業にAさんを就かせるオーナーの責任です。

kiki_iuoiu
質問者

お礼

chiyotan様のご意見もまともで正論で、安心しました^^; もう、アスペ本人や、アスペの家族からの誹謗中傷解答って、 私の同僚が散々もらってるので見飽きてしまいました。 はっきりいって、回答者たちが、私や同僚といった 個人(同じ労働者サイド)を責めるのはおかしくて、 オーナー(経営者)がおかしいと思うんです。 私も被害者だけど、んな不向きなところに配置されてるAも被害者だと思うし。 A本人も、パニックおこしまくって、めちゃくちゃな状態になってます。 マジで、うちの職場のこと、労働組合に相談いこうかと思いました。 それと、 社会全体で障害者をサポートしなきゃいけないってのはわかるんです。 だから「貴方の肉親に障がい者がいたらって考えなさいよー!」 とかいう解答も、おかとちがいもいいところです。 そんなこと、いわれなくても小学生の頃からわかってるし。 あと、「給料に影響ないなら、どうでもいいじゃん」 ってんなわけねー!って言いたいです。 私も同僚も精神的にまいってしまってますし。 一億円もらったって、私はAと仕事したくありません。 上司もAの配置を考え直すつもりがないらしくて。 転職考えると思います。私も同僚も。 今のところ、chiyotan様のがベストアンサーです。本当に感謝します!^^

その他の回答 (3)

回答No.4

診断してもらった事は無いので健常ともアスぺとも言えませんが、 アスペの特徴に結構当てはまる事は有る者です。 (Aさんの様な派手なパニックは起こしません) 私もオーナーがAさんを接客業に付かせた事が一番の問題だと思います。 Aさんといつも働いている人は我慢できるかは別として事情が解りますが、 お客さんには解らないでしょう。 本来、独り言をブツブツ言ってる時点で接客は無理だと思います。 その店には裏方の仕事は無いんでしょうか? もしAさんの問題がアスぺだけなら商品の整理や清掃といった仕事はできるかもしれません。 それで、周りの人は納得がいかないでしょうが Aさんを辞めさせたり指導する事はできないようなので ・Aさんが何かをしているとき話しかけない。 ・口頭で指示が伝わらない時は紙に書いて伝える。 等をされるとトラブルが少なくなるかもしれません。 しかし、紙に書くのはAさんのプライドが高いと逆に問題を大きくするかもしれません。 アスぺでも周りに合わせる事を学んでいく場合も有るでしょうが、 57歳にもなったらAさんが変わるのはたぶん無理だと思います。 Aさんをどうにかできない、配置を変えることも出来ないとなったら、 接客は先回りしてお客さんをAさんに近づけないようにするか、お客さんや店の利益はあきらめて オーナーがトラブルに対処する気になるのを気長に待つしかないでしょう。 貴方の健康の為なら職場を離れるのも解決策の一つですが、 このストレスが多い時代なので次の職場に移ってもアスぺに限らず とんでもない人がいる可能性もあります。 まあ、私なら次の職が見つかり次第辞めると思います。

kiki_iuoiu
質問者

補足

また建設的な解答がいただけで嬉しい!(ノД`)・゜・。 >その店には裏方の仕事は無いんでしょうか? 無いんですよ(-"-;) まず、裏に入って待機してる部屋さえない。 皆、いつも店内にいるようなんです。狭い建物なので… 書類作成も、データ整理も、全部店内でやるようなんです。 だから、当然、店員さんは作業中に普通に私たちに話しかけてきます。 で、Aが書類作成も担当してるのですが、それをやってる最中に、私や客が話しかけようものなら、 ヒステリー大発生! になります。 以下、余談になりますので、面倒だったらよまなくて大丈夫です(-"-;) 朝10時から店をあけるんですが、Aが納品書とか作成していたら、普通に客が入ってきたんです。で、Aに、「ちょっとすいません」って話しかけたら、はじめの2分くらいは普通に対応してたのですが、話がこみいってくると… 『朝っぱらからめんどくさいなあ…まったく。来ないでほしかったよ』 って、Aは客に平気で言っちゃうんですよ…! 当然、客はカンカンに怒りますよね。客は、「朝から入店してほしくないなら、なんで開店してるんだ!?」って怒りました。そしたら、Aは、 『うるせえーーー!!出て行けーーーー!二度とこの店にくんなーーー! 出て行け出て行け出て行けーーーーーー!!!!』 叫んで走り回って大暴れ! しまいに店から飛び出して、いなくなってしまうし… これって、普通だったらクビですよね? あと、さらに余談になりますが 「アスペルガーは、正直者」ってよくネットで書いてありますけど、あれって、間違いだと思います。 たしかに、アスペは、言ってはいけないことを言います。 でも、自分のミスを隠すために、嘘をよくつきます。 たとえば、Aは、店の鍵を紛失すると、 「最後に鍵かけたのは僕じゃないよ。Bさんだよ。」 と、平気でぺろっと嘘をつきます。見てて信じられません。 モラルというか、良心がない?のかなって思います。 あと、Aさんは、子供の頃から当然アスペだったわけですが、若い頃は、あまりヒステリー症状はなかったそうなんです。52歳くらいから、パニックや、ヒステリーを起こすようになったそうです。 私もネット上で、アスペは、年齢を追うごとに症状が悪化する、と読んだことがあります。 >このストレスが多い時代なので次の職場に移ってもアスぺに限らず >とんでもない人がいる可能性もあります。 私も色んな人には会ってますが、健常者で悪意ある人と、アスペで問題を起こす人、それはそれ、これはこれ。別問題で対処します。 健常者の悪質な人を引っ張り出して、それよりマシ、と自分を慰めるつもりもありませんし、それは合理的な考えでもないと思う。

  • ky072
  • ベストアンサー率60% (85/140)
回答No.2

健常者です。キレイごとは抜きで書きます。 お客さんが激怒したりトラブルになったりすると、給料に影響しますか? もしその男性のせいで給料が減るのなら、 そんなお店はさっさと辞めてしまいましょう。 そうでなければ、客が来なくなろうが、 トラブルになろうが、あなたには関係ありません。 仕事だと割り切って気楽になりましょう。 だって給料には影響しないんですから。 むしろ客が減れば仕事は楽になりませんか。 その男性が客とトラブルなっても、 面倒をみる義務なんてありません。 必死になって謝ったり、 トラブルを避けようとする必要もありません。 一応店員としてのタテマエ上、 お客様には「申し訳ございません」と言うくらいにして、 あとは殴り合いになろうが警察沙汰になろうが放置しましょう。 いっそのこと警察沙汰になれば、 店からいなくなってくれるかもしれませんね。 そのお客様が二度と来なくても、 何も困ることはありません。 その男性の面倒をみよう、 店のトラブルを全て丸くおさめよう、 なんて責任を感じてしまうと、 今度はあなたがおかしくなってしまいますよ。 お客様に「どうぞ警察をお呼び下さいませ」と言えるくらい、 割り切ってしまいましょう。 障害が大変かどうかなんて、所詮は他人ごとです。 あなたの人生、あなたの利害を最優先に生きて下さい。

kiki_iuoiu
質問者

お礼

御解答、ありがとうございます!^^ ky072様のおっしゃられてること正論だと思います。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.1

私は健常者と自分で思っているだけで、中身の保障は出来ません。それで、あなたは発達障害者とはこのたびのAさんが初めて一緒に働いたのでしょうか。知り合ったのも初めてなのですか。 解決のために普段行うのは、(1)今回のトラブルで、あなたのした行動でよかったと思えるのは何ですか? (2)今度同じ様な状況に成ったら、あなたの行動の何を変えますか?(3)私に手伝って欲しいことが有りますか?の三つだけ質問をし、あなた自身に解決の方法を見つけて貰うことです。 この職場を離れた方が良いと考えているのでしたら、それも良いでしょう。 あなたの肉親に障害者が生まれた時に、あなたが又目を逸らすだけで問題は解決しないと思いますので、上に書いた質問への答えを書いて欲しいと思います。 問題を解決する第一歩に成る質問です。

kiki_iuoiu
質問者

補足

私は貴方のペースにまきこまれたくないので、貴方の質問は無視して、以下のことを答えます。 >あなたの肉親に障害者が生まれた時に、あなたが又目を逸らすだけで問題は解決しないと思いますので、 すいませんが、貴方のお子さんか御家族… アスペルガーか何かじゃないですか?図星? 世の中が、障がい者を支えていかなきゃいけないのはわかってるんですよ。 (「貴方の子供が障害者だったら!!!」 なんて、そんな仮定を引っ張り出しても何も意味はない。 私だって、今夜にでも交通事故にあって、身体障害者になるかもしれん。 それくらいわかってる。) でも健常者側の働く権利や環境も、保障しなきゃいけないよね? だから、客商売をアスペにやらすってのが、間違いなんです。 そのオーナーは、もっと甥のために、 アスペでも問題なくできるような別の職をみつけるなりして、 健常者側の権利を守らなきゃいけないと思うんですよね。 私の言ってることは間違ってないと思う。 これをオーナーに言えればいいんですけど、そうはうまくいかない、それが世の中ですよね。 大手の企業は、アスペの人にもできるような仕事のある部署に配置させたりしてますよね。

関連するQ&A