- ベストアンサー
発達障害しか診断されないものですか?
発達障害しか診断されないものですか? よく本など見ると、アスペルガーや注意欠陥など 診断されたと聞きますが、発達障害のみしか言わないとこもあり、 疑問を持っています。私の場合。 具体名がないなら、自分で全部検索したり本を見て調べるという ことになり、対処が遅れるからです! いい加減なものでいいのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。ご質問を拝読致しました。ご心配なお気持ちお察し申しあげます。 >発達障害しか診断されないものですか? 医学では、「診察・検査」→「診断」→「治療」という過程を踏んで病気を治すことが原則となっています。「発達障害」としかお聞きになっていないとすれば、主治医に詳しい診断名を確認されることです。 良心的な医師であれば「正確な診断名」をお教えいただけるか、又は、ご自分の専門外であれば「専門の病院等を紹介」していただけるかのいずれかになります。 もし「発達障害」とオウム返しされた場合は、残念ながらその医師に見切りを付けられるのが賢明と思います。 ご質問から、貴方もご理解されておられるように「発達障害」は「幼児期、小児期、青年期に診断される障害」の総称のような言い方です。例えば「胃腸障害」と言われてもつかみ所がないのと同じです。 貴方の将来のためにも、正確な診断名や治療法などを納得のいくまで求められることを願っております。お大事になさってください。 sophia-s
その他の回答 (3)
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
ご質問の文面から詳細はわかりませんが、「広汎性発達障害」というものもありますので、調べてみて下さい。 特定不能の広汎性発達障害(PDD-NOS)とは、自閉症やアスペルガー症候群の診断基準に当てはまらない、それ以外の広汎性発達障害のことです。 アスペルガーでもない、注意欠陥障害でもない、でも、何らかの発達障害領域と言えるというような状態の方はあります。 特におとなになってからの診療では、ご本人が社会適応の過程で上手に特性をマイルドにしていますから、特徴的な行動は見えにくいケースが結構あります。 逆に、うつ傾向や、睡眠障害、対人恐怖等、二次障害が強く出てしまっているときには、その二次障害の症状が本来もっている生まれながらの特性を隠してしまい、診断が困難になるケースもあります。 ご本人が内面を詳しく伝えたり、診療期間が長くなって行ったときには、もしかしたら、ADHD傾向があるとか、アスペルガーかもしれない、とか次第に診断内容が深まっていくこともあるかもしれません。 本当の専門医(学会で基調講演をするような方)であっても、その方の診療のスタイルとして、診断名を患者に詳しく伝えないという医師もあります。 困っている症状を緩和する方法については熱心に応える姿勢の一方で、「病名・診断名」を本人に伝える、ということには積極的ではないという治療の仕方をとる方だったように思います。 sakana5555さんの場合に、対処が遅れてしまっているのは残念ですね。 ただ、疾病ではなく生まれつきの特性(あるいは障碍)であるいじょう、医師や心理士等は「支援者」にすぎず、自分自身が主役なのでしょう。 「自分で全部検索したり本を見て調べる」これは、とても大切なことだと思います。 今後も、ご自身にあう方法を見つけることができると良いですね。 大人にも発達障害の困難さを抱えている方々がいる、そのようなことが知られてきたのは、本当に最近なのです。 ですから、いい加減という評価は、少し割り引いて差し上げても良いかもしれません。 医師と二人三脚のようにして、相互に理解が深まり、より良い対処方法が見出されますように。
お礼
ありがとうございました 確かに私は今特定不能なのかも知れませんが、 症候群も含まれる特定でない方なので! しかもずっと対人関係やトラブルに悩んでいたら、 もうこれは特定不能でなく、、明らかだと専門家なら分かります 診察も何年もなのですが、発達のみで家族から聞いたり自分で 調べたりして遅れが出てるのが、ずっと疑問に思っています 確かに今は発達障害も出回ってるせいか、注意やアスペルガー を言わずにひとくくりにして、診断すると検索で多く見ました 問題が長ければ大変だから、良心的なり親切なら教えていいんですよ 深刻な問題を抱えているのに、とやはり思うので! 自分すべて出来ないので、病院に通っています 検索したり、調べるのも大事ですが、それが出た頃は もう5,6年経過していましたので、自分で今頃あると思えず、 気づくのが遅れました 最近だというのは分かりますが、最新の治療をするのが医師ですからね! 教訓にして、あまり混んでない、詳しい診察や診断がある医師に今後 することにします、1年ごとぐらいに医師も変えてみます!
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
近年発達障害という言葉が使われるようになりました。 病的な症候群と較べると「それは部分的に不足している」と感じることもあり 子どもの人格や教育を考えると使いやすいのもあるかと思います。 まずは発達障害となりますが 精神の病ははっきりと肉体的な欠陥がないと 根本的な原因の特定が難しいので 症状のみを観ただけでのカテゴリー分類は 治療が見当違いになる危険性が高いです。 だからいい加減とは思いません。 場合によると「時間稼ぎ」や「単なる医者の能力や経験不足」かもしれませんが 治療に何が良いかは精神の原因と肉体の原因 そして体質と性格をつかまなければ根本的な解決は出来ないはずです。 一番良いのは複数の医者の見解を聞き 長期の様子見ややたらめったら薬を出すなど不信なようならば 評判や経験を確認した上で医者を替える判断をすることかと。 個人的には薬の種類だけでなく 様々な手法による治療の幅を増やし人々に知らしめることを もっと精神医学界及び国が進めて欲しいと思っています。
お礼
ありがとうございました 私の場合は症状は分かってるけどカテゴリーが最近なので、 それを知らなかったり、情報も遅れて大変な思いをしました! そのカテゴリーが何年も分からなかったり、なかったために、 詳細が分からず、おなじこと悩んでいたりします 一番良いのは書いておられるとおりですね 私も偏りでるので、定期的に医師を変更し色々この疑問を 聞いてみることにしました!損害が出てるからです 1年後とや半年おきなど気づきあると思います アメリカのほうが進んでるそうですが、日本の精神医学も 遅れてるので進むこと望んでいます!
こんにちは。 病を感じられるのは、ご自身が一番理解者な訳ですから、 ご自分でお調べになるという事は、病に対して負けない! 人(医師)任せではない!という強い意志が感じられます。 病名を付けて、投薬をします医師に対しての不信や 治療結果に対しての不満が怒りになって居ますのでしょうか? ご自身は他人の事(心とか、考え、行動)が良く理解できます? 私などは全然解りません、解ったつもりで生きています。 平気な顔をして生きています、いい加減そのものなのです。 医師の肩を持つわけでは有りませんが、医師だって 本当は一生懸命なのかもしれません。 今は、医師の力を借りる時なのでは?と思います。 取りあえず信じて、その時にご自身の質問を医師にぶつけて、 病名とご自信が感じた内容の突き合わせのチャンスなのではないかと思います。 敵な病名を発見できれば、戦えますね。
お礼
ありがとうございました! 調べるのは、情報がずっとなくてやっとあったという意味もあります 医師も同じだと偏りでるので定期的に変更することにします 一生懸命だと言ったって他の科と比べると精密さに欠けますよね! いろんな医師に変更して、聞いてみることにします
お礼
ありがとうございました! 担当医は詳しいことは言わないそうですよ、そう聞きました 同じ医師は偏りがあるために、定期的に医師変えて聞いてみることにします 損害が出てるんです、しかも発達障害もブームの本が出たのは2008年 から2009年で、それまでなかったために、どう患者が詳しい情報が 今医者があると思えるのか!ずっとなかったので、疑問ですよ 同じ病院でも医師が多くいるし、それでも納得いかなければ 病院の責任者の人に説明してもらい回答を得ます 具体的なものが分からないために、苦しんでる人も大勢いると思いますし、 自分で本やネットで検索して、自分で診断するのも変な話です ただ最近検索したら、今はひとまとめにして、発達障害と診断も、増えている そうです(注意やアスペルガーほか言わずに) 今年から精神医学も改定され、アスペルガーやレットもひとくくりにされるそうです 時代が少しずつ変わってきてると思います 詳しい診断ある医者とない医者どちらが治療にいいかと聞かれたら、当然、 詳しい医者になりますからね! 色んな医師に聞いてみて回答が得られるといいです