- 締切済み
発達障害の過剰診断について
なんでもかんでも発達障害だと決めつける人に対して、疑問に思っています…。 ここ最近世間では、アスペルガーやADHDなどの発達障害に対する理解が以前よりも深まってきました。 それによって発達障害の早期発見が増え、救われている人たちも多くいらっしゃると思います。 しかし、あまりに過剰診断が多いのではないか?と疑問に思っています。 リアルでもネットでも、ちょっとしたエピソードを聞いて「あなたはアスペルガーの傾向がある」「あの人はADHDだ」など… まるで星占いのように気軽に決めつける方を、時たま見かけます。 それまでの育ちや本人の性格などを詳しく知らないのに、なんでもかんでも発達障害と決めつけるのは如何なものなのでしょうか?? それによって、ただの個性の範疇だった人が「自分は発達障害なのか」とショックを受けてしまうのではないか?と思います。 そもそも重度の発達障害者の場合「自分が発達障害なのではないか」と疑うことすら困難な場合が多いので… 発達障害を指摘されて思い悩んでいる人は、自身を客観視出来ていると言えるのではないでしょうか。 また、ネット上だからと言って「あなたは発達障害です」と言えてしまう人の方にも問題があると感じてしまいます… もし私がそう感じたとしても「診察を受けたらどうですか?」の範囲にとどめると思います。 だって発達障害を診断できるのは医師しかおりませんし。 ネット上とはいえ、そう言われた相手は傷つくと思いますから… 悪意があるのではないとは思うのですが、ああいったことを気軽に書いてしまう人たちって一体なんなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- garateen
- ベストアンサー率28% (11/39)
一言でいうと、そういう時代の流れになっているとしか。 情報が生じれば、ネットであっという間に広がる時代だし、 たとえ全人口の1%しかアスペに熱心でなくても、絶対数は100万人を超えます。 書き込みも100万超ということ。 そもそも、 昔は判明してなかった障害が、時代の進歩で露わになっているともいえます。 あるいは、こういう、少子高齢の情報過多の、行き過ぎた電子化、 晩婚化の、人口密集のくせして近所付き合いの皆無の、 生物としての自然な姿からあまりにかけ離れた狂ったような状態が、 実際に発達障害を始めとした精神障害を爆発的に増やしているともいえます。
こんにちは。 ご質問の件、病気の場合と同様に、「発達障害の診断」は医師しかできません。 このサイトで「・・それは発達障害」という書き込みがあれば通報なされば良いのです。 かく言う私も「発達障害の可能性」に関しては言及する場合もあり得るのですが、あくまで「可能性」のレベルと明言しています。 他の、ネットサイトで「発達障害を診断」しているところがあれば、運営者にご連絡なさるのが宜しいかと思います。 最近は、良識有るサイトならば「あくまで可能性を述べたもの」ということを明記しているのが普通です。 以上、ご参考まで。