• ベストアンサー

「等々」は「とうとう」「などなど」どちらが一般的?

資料を読み上げている時に「等々」を「などなど」と読んだら、「それは”などなど”じゃなくて”とうとう”と読むんだよ」と指摘されました。 調べてみると実はどちらも正しいとのこと。 では、一般的にどちらの読み方が多いのでしょうか? 漢字変換で出すと「などなど」は「等等」となりますよね。 やはり「等々」と書く場合は、「とうとう」と読む方が一般的で無難ということなんでしょうか? どちらでも良いとは思うんですけど、どちらが多いのか知りたくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

広辞苑には 〈 とう-とう【等等】 接尾 (「等」を強めていう)  など。などなど。〉 大辞林に 〈 とう-とう 【等等】〔接尾語「等」を重ねて強めた言い方〕 名詞およびこれに準ずる語に付いて,並べあげた同類のものがまだ他にもあること,またそれらを省略して例示する意を表す。等等(ナドナド)。〉 とあってどちらも両方の読みがあるように書いてあります。 Googleで「とうとう」を検索すると、「とうとう死んでしまった」のような文ばかりをヒットしてしまいますが「などなど」を検索するとほぼ「等々」の意味の文が出てきます。 「とうとう~してしまった」と勘違いされないために「などなど」と読むケースがかなり多いのではないでしょうか。音読みというのは同じ読みの異字がたくさんあって紛らわしいものです。 文章の中で聞いてわかりやすいほう、語感の良い方、好きな方、ということになるのではないでしょうか。 なお私のコンピューターの変換メソッドではトウトウでもナドナドでも変換します。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1314&bih=901&q=%E2%80%9C%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%A9%E2%80%9D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=g4g-r5g-mr1&aql=&oq=&gs_rfai=

noname#250246
質問者

お礼

「とうとう~してしまった」との勘違いには納得しました。 ANo.1さんのご回答で言葉が続くかで考えるとありましたけど、文章の冒頭にきたり、続いたりする場合は「などなど」の方が分かりやすそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#157574
noname#157574
回答No.5

 常用漢字表に従えば,「とうとう」としか読まれません。「など」「ら」は表外読みです。

noname#250246
質問者

お礼

やはり「とうとう」が正しそうです。 なんで表外読みなんかができたのか不思議ですね。 ありがとうございました。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.4

「資料を読み上げている時」だからでしょう? 簡単に「一般的」と書いてらっしゃいますが、そりゃ話し言葉で「とうとう」と音読みしたら違和感ありますが、「資料を読み上げている時」はそれとは事情が違うのですから「一般的に資料を読み上げている時」を問われるならば「とうとう」でしょう。 >どちらでも良いとは思うんですけど 読み方は両方とも正しいと言えますが「資料を読み上げている時」はどちらでも良くはありませんね。 「などなど」も正しいからと言ってこれからも「資料を読み上げている時」に「などなど」と読むつもりであれば、恥をかくのはご自分だけなので、それで良いでしょうね。 取引先とかでプレゼンする時でも、どちらもでも正しいから「などなど」と読む。恥をかく。 良いんじゃないですかね。

noname#250246
質問者

お礼

? なんだか意味がわかりませんね。 どちらも正しいなら恥をかくこともないと思いますが・・・。 ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

漢字読み的にはとうとうが等々で辞書に載ってますので 指摘者の話で間違いないでしょう。 などなどが等々で掲載されている辞書は 見つけることができませんでした。

noname#250246
質問者

お礼

辞書には載ってない!? そういうことなら「とうとう」が本来の形なんでしょうね。 「などなど」で載せてる辞書がないなら決定的だな~(^_^; ありがとうございました。

回答No.1

その前に何があるかで使い分ければいいのではないでしょうか。 個人的には、「等々」で終わってる場合は「などなど」、 さらに続く場合は「とうとう」ということが「多い」です。 (いつもではありません) ニッポンとかと同じ解釈でもいいのではないでしょうか。

noname#250246
質問者

お礼

なるほど、そういう使い分けがありますか。 文脈で判断するわけですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A