• ベストアンサー

電話応対で

電話応対で、「失礼ですが。」という言い方で「名前」を聞く人がいますが、これは礼儀正しい聞き方ですか?私はこのいいかたをされるのが嫌いで、自分では絶対につかいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.6

大手企業のテレフォンオペレーターを半年ほどしていた経験があります。 その時、研修で教わったのは、言葉を途中で省略するのはお客様にとって大変失礼だということです。 質問者さんのおっしゃるとおり、「失礼ですが」というのは、「失礼ですが、お名前をお伺いできますでしょうか?」などの略だと思いますので、これは正しい使い方とはならないと思います。 余談ですが、「失礼ですが」と似たようなもので、「~できますが」や「お伺いいたしますが」なども同じ理由で使わないようにと教わりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

 時々、名前を言われない電話を受ける事があります。 その場合「恐れ入りますが、お名前を教えていただけますか?」 または、「差し支えなければ、お名前を教えてください」と話の流れで使っています。  はじめに名のられた場合には、復唱して「何々さまですね」と確認をとると同時に名前をメモします。 聞き取れない場合は、その場で「恐れ入りますが、聞き取れませんでしたので、もう一度お名前をお願いします」と聞きなおします。   以前、同僚が「失礼ですが」を繰り返していたので聞いたところ、相手は名前を聞かれていると気づかず「はい」を繰り返していたそうです。

  • stones
  • ベストアンサー率40% (88/218)
回答No.5

私は、失礼ですがの後には「もう一度お名前を頂戴できますか?」が省略 されているのではないかと思います。 もし、先方が最初に名乗っていなかったら、「失礼」はいらない ですよね。 企業間の電話ですと、「失礼ですが。」というのは合言葉みたいな もので、何を言いたいのかお互いすぐわかりますが、個人間では きちんと、省略せずに言わないと伝わらないことも多いようです。

  • mumu20
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.4

私も「失礼ですが」と言われると、「何か?」と聞き返したくなるくらい、 何か悪いことをしたみたいに嫌~な感じになるので、 自分では絶対に言いません。 「失礼ですが」で切るから感じ悪いのであって、 「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」とか、 「失礼ですが、お名前を頂戴してもよろしいでしょうか?」と後に続けて言えば 全然感じも違うので、私は「失礼ですが」で切らないようにしています。

noname#15014
noname#15014
回答No.3

会社名だけで電話をかけるのですか?併せて氏名を名乗るのがマナーだと思ってましたが。 伝言を頼んだ相手の名前を訊くのは、責任の所在を明らかにするためでは?

LOSGATOS
質問者

補足

電話を会社名をなのって受けるばあいです。

noname#15014
noname#15014
回答No.2

電話応対ということですよね? 社内・社外を問わず電話では必ず名前を名乗りますよね。で、最初に名乗ったんだけど聞き取れなかった・メモれなかった・確認等の理由でもう一度訊く必要があるので「『失礼ですが』お名前を頂戴できますでしょうか?」という言い回しをするのではないでしょうか? 何も言わずに「それではお名前を…」となった場合は「最初に名乗ったじゃん」と不愉快になりそうですがどんなもんでしょ。

LOSGATOS
質問者

お礼

そうですね。こちらからかけた場合は必ず名乗りますので、たいていは「会社名」で電話を受け、用件をきいて、「では、折り返しお電話するように伝えます」などと答えた場合に「失礼ですが。」といわれることが多いようです。 電話をかけてきて伝言をして、自分が念のために伝言した相手の名前をきくのに、なんとなくぞんざいな感じではないでしょうか?

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

失礼ですが、どちら様でしょうか? 失礼ですが、お名前を頂戴できますでしょうか? などの後半部分の省略形ですね。 私は礼儀正しいとは思いません。ただ実際にはまかり通っていますね。むしろ、「失礼ですが」と聞かれて「何が?」と返したら世間知らずと思われかねませんので、返答はしますが、私も自分からは使いません。

関連するQ&A