- ベストアンサー
人間とは何を指すか?
人間って何でしょうか? 私は人間というのは体ではなく 心や精神を指すと思うのですが 普通は体と心両方で人間というようです。 しかし脳死した人を家族の同意の下 臓器移植するように 矢張り人間は精神ではないかと思うのですが・・・ 貴方は人間とはなんだと思いますか? 体が伴って人間という向きもあるようですが・・・
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色・受・想・行・識の5つを備えたものが人間です。 色は物体としての体そのものです。 そして一般に心と言っているのが受・想・行・識です。 受は感受性の受であり、外部から刺激を受け反応する性質です。 想は深層心理で、今までの経験した記憶の積み重ねです。 行は行動で、体を動かす仕組みです。 識はそれぞれの持つ判断能力です。 ご質問の脳死の状態は、体は存在しても、感受性も過去の記憶も行動することも判断能力も失っており生きている人間とはみなされないわけです。 また犯罪時に精神が錯乱状態にあって正常な判断が出来なかったとみなされる場合は罪に問われないのも、物体としての体は存在しても人間の行為とはみなされないからです。
その他の回答 (13)
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
ストレートにお答えしますと、人間は動物界・脊索動物門・脊椎動物亜門・哺乳綱・サル目(霊長目)・真猿亜目・狭鼻下目・ヒト上科・ヒト科・ヒト属・ヒト種の動物です。 人間はおサルさんです。
お礼
明快な答え どうもありがとうございます(^^)v
- MaoZedong
- ベストアンサー率11% (5/42)
人の象形文字は助け合いとは無関係。 胴体と垂れさがった腕です。 人間の首から下を全部機械に替えて生き続けることはできます。 だから人間は精神かって? 牛でも犬でもそういうことはできます。 人間とはネンガラ年中サカリがついているスケベな動物です。 (人間以外の動物は全て発情期があります)
- dame-kakuseizai
- ベストアンサー率14% (22/151)
助け合うのが人 「象形文字」 では何故助け合いたくなるのか 言葉で表すのは簡単だと思うが、頭では理解できないことなんだと思う 恐らく体の中の生理の問題で、それによってそのような感情が生まれるのかも 人間は自分の意志で動いているように見えても、実は自然の影響によってどのようにも変化する存在で 創造物とか言われますよ
お礼
ありがとうございます 助け合うのが人間 社会的動物という事でしょうか。 金八先生がよく言いますよねえ^^本来の人という時の由来は違うらしいですが 助け合い愛し合うのが人ということでしょうか? どうもありがとうございます。視野が広がりました☆
- 1
- 2
お礼
仏教的な解釈からのお答え どうもありがとうございます。 体も在っての人間なのですね 成る程 いい教えだと思います。どうもです(*^^)v