• 締切済み

独身30代。このまま希望職を見つけたほうが良いか?

当方、女(30代半ば・独身・実家)で事務職希望で就活を行っております。 失業期間は1年半ほどになります。 タイトル通りの質問(相談)です。 みなさんだったらどうするか?どうしたか?の経験やアドバイスを知りたく書き込みました。 長文で取り留めのない文章で申し訳ありません。 現在までフリーター(バイト、派遣)で事務経験を積んできましたが、 面接官に高く評価されるほどのスキルはありませんし、転職回数も多く勤務年数も長いものは2年近くです(経理補助) 今、とても就きたい職種があり、それは経理(または補助)です。 過去に入力をメインとした経理補助を行っておりました(2社で合計約3年)。 ですが現在の雇用状況ですと、パートだと書類選考は通るのですが、面接で落ちてしまいます。 経験不足のものが多いからだと思われます。 未経験でも教えてもらえれば対応できると思う、と伝えても話が進みません。 ※失業前は派遣で経理補助を行っていました。 そして事務職が今とても人気で、求人数が少ない上に求職者が一番多いので、 ハローワークで紹介してもらう時点で、パートでも毎回30~60人の応募者になります。 その中でトップにならなければ採用されないため、今の能力では間口が狭いように感じます。 このような状況下の中でも経理に就きたく、毎日求人サイトを確認しているのですが つい先日、1年契約・2回更新可能な事務アルバイトが決まり、OKしました。 (事務庶務がメインの仕事内容で経理関連はほんの少し) ですが、色々悩む部分が出ました。 1. 勤務時間も短い上、手取りは学生のアルバイトのような金額 2. 自分のスキルで今すぐ就ける職業は、庶務的な内容のものなのか・・? 3. 事務職の求人が一番少ない時期なのに採用されたのは運が良かったのか 4. 年齢的にも経理職関連に就けるのはギリギリ? 5. 結婚の予定がないため、両親が死んでも一人でも生活できるくらいのスキルを身に着けたい 6. 日本の経済や雇用を見るとこれ以上探していると益々失業期間が延びる可能性あり 7. 自分の両親も高齢なので早く安心させたいし、自分も安心したい 8. 税金の支払いも気になっている 9. 持病の定期検診にも行かせてもらえる職場が良い   (庶務で決まったバイトは通院可能です) 10. 派遣だと契約満了で切られてしまうため、長期勤務可能な直接雇用が良い などと色々悩んでいます。 最大に気になっている点と経理職に就きたい理由は、 4.の「自分の限られた時間」と5.の「生活のこと」です。 そして持病があるため、通院を許可してくれる会社が望ましいです。 (業務中、具合が悪くなるなどはない程度の持病です) 経理職に就きたいため、3級ではありますが、日商簿記の資格を取得しました。 今は別のビジネス系の資格取得のため勉強しています。 (学生時代にも簿記の資格取得もしました。) ビジネス系が取得できたら簿記2級も勉強したいと予定しています(失業期間中勉強していた)。 ・・・と、この1年半の失業中、経理に就きたいために時間を割いてきました。 ですが補助でもまだまだ経験が足りないと分かりましたし、 応募者も多くほかの競争相手のレベルも高いともわかりました。 面接を通じて自分のレベルはどのくらいかわかってきましたが、やはり希望職に就きたい思いは捨てられません。 そこで、私のような状況だとしたらみなさんならどうするか?を知りたいのです。 今の私の考えは、 1. 1回目の契約満了(来年3月)まで働きながら、経理職を探す。なければまた1年契約。 2. 庶務の採用を断って引き続き失業期間が延びても経理職を探す 3. 雇用の不安定さはあるが、派遣で経験を積むため経理補助を探す 4. 経理職は諦める(自分には現実的ではない・・) 今のとこ 1. または 3. を有力視しています。 同じような経験をされた方には特にアドバイスを欲しいと願っています! どうかご意見いただけないでしょうか? ここまで読んでくださってどうもありがとうございました。

みんなの回答

  • klaiosi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

こんにちは 私も経理がずっとしたくて諦めきれなかった者です。 以前ずっとしたかった経理の仕事を探してましたが 未経験だったので正社員ではどこも雇ってもらえませんでした。(簿記2級は持ってました) この時点でもう経理は無理なのかと思ったのですが、 諦めきれずパソコンを猛勉強しエクセルはかなり使えるようになりました。 「簿記の資格は持ってるけど未経験 でもパソコン(エクセル)は詳しいです。」 ...となれば少しは未経験をカバーできるかと...。 それでも直接雇用は難しく派遣で経験を積みました。 流れは以下の通りです。 売掛金担当 ↓ 営業所の事務全般(決算以外の経理、庶務、雑務) ↓ 決算補助 上記のように経理の経験を積んできました。 営業所の事務全般は大変勉強になり、自分でいろいろ調べたり人に聞いたりし 経理の事が知識としてではなく身をもって分かっていきました。 諦めずよかったと思っています。 現在は就職難の為、直接雇用は難しく派遣で働いています。 派遣の契約が切れる前に、また就活を頑張るつもりです。 少しでも参考になればと思います。

h-tax
質問者

お礼

お礼がかなり遅くなり申し訳ありません。 こちらで質問した庶務のバイトが始まり、毎日バタバタとし遅れてしまいました。 経験を交えながらのアドバイスをありがとうございます。 経理関連の職に就く以前に、自分の「とりえ」を見つけそれをアピールする方法もありますね! このアドバイスを拝見してから、過去の経験など含め、ほかにアピールできる部分がないかと考えるようになりました。 なければ勉強し身に着けたいと考えています。 現在の庶務のバイトは経理と離れていますが、勉強になることもでてきました。 今後、希望職へ就けるかどうかは自分次第ですが、どんなことでも吸収して少しでも希望職へ近づこうと努力してみます。 お忙しいところ、お時間を割いてくださりありがとうございました。

回答No.3

失業期間は1年を超えると就職活動でかなり不利になります。 経理事務は資格よりも経験が無いと就職は難しいようです。 そして、簿記検定は3級では全く意味が無いと聞きます。 (私は全く経理事務の経験はありませんが、3級を持っています。) もしも経験が全くない私が今から経理職を目指すとしたら・・・。 まず、もう一度派遣会社に経理補助でしか経験がないが、更に勉強したいため、直近の補助的な仕事よりもう少し勉強させてもらえるような仕事が無いか聞いてみます。(多分無理と言われるかもしれませんが・・・) 無理なら、3.をやりながら、どんな小さな会社でもいいので、一般(営業)事務+経理補助のような会社を探します。(たまに、「2級あれば可」という求人があります。) そして今簿記検定2級を目指していること、働きながら学び、スキルをつけていきたいこと、一つの会社で長く働き続けたいと思っていることをアピールします。 このご時勢、大変難しいことはわかっていますが、私はやりたい仕事は諦めません。 派遣ですが、全く経験が無くても、資格と本気で経験を積みたいとアピールして仕事に就いた経験があります。

h-tax
質問者

お礼

お忙しいところ、ご親身に相談に乗っていただき本当にありがとうございます。 >失業期間は1年を超えると就職活動でかなり不利になります。 はい。これと同じく「3級を取得しても・・」はよく聞きますし 面接を通じて身をもって経験したためよくわかります。 この書き込みからずっと悩んでいましたが、少し考えがまとまりました。 皆さんのご意見と自分の考えをもとにやはり「1.」を行いながら 経験を積むために派遣を当ってみようと考えています。 確かに年齢的にも厳しいですし、 それに伴い選択肢がどんどん狭まっていく現実も就活ですでに経験しています。 ですが、先日決まった庶務のバイトを行っていても2年後にはまた失業・・ 庶務のバイトを否定するわけではないのですが、 失業した時、なにが残るかといえば私が欲しかったものは手に入らないんですよね。。 「仕事らしい仕事をした経験がない」というのが今、最大の不安材料なのです。 なので、雇用が不安定でも何かしら経理関連の仕事を見つけ、身に着けたいと考えています。 この計画がうまく行かなくても2~3年後、自分が欲しかったものが残せるよう、 簿記2級だけでも取得したいです。 >このご時勢、大変難しいことはわかっていますが、私はやりたい仕事は諦めません。 >派遣ですが、全く経験が無くても、資格と本気で経験を積みたいとアピールして仕事に就いた経験があります。 よかったですね!私もとても勇気づけられました! まずは今までの失業期間を埋めるため、3月まで働き、その間派遣にもあたってみます。 うまく行かなければ、庶務バイトの契約を更新しつつ勉強したり、また派遣にもお願いしてみることにします。 ご親切にどうもありがとうございました!

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.2

「学生のアルバイトのような金額」 将来的長期的に安定したいのだから、 この点だけで不可と決定しています。 「自分のスキルで今すぐ就ける職業は、庶務的な内容のものなのか」 その職が見つかる前から言えることなのであとから出てくるのはおかしい。 「採用されたのは運が良かったのか」 悩む材料ではありません。 「年齢的にも経理職関連に就けるのはギリギリ?」 あたりまえです。 「補助でもまだまだ経験が足りないと分かりましたし、 応募者も多くほかの競争相手のレベルも高いともわかりました。 面接を通じて自分のレベルはどのくらいかわかってきました」 どう考えてももうアウトでしょ。 したがって、 「やはり希望職に就きたい思いは捨てられません」 と言い張っても現実は変わりません。 ★職の希望をあきらめるという正しい前提で考えましょう。 また、結婚しないとかたくなに決めているのも妙な話です。 男が嫌いなのですか? 見合い結婚するのが自然でありそれにしても タイミングはギリギリですよ。

h-tax
質問者

お礼

お忙しいところ、お時間を割いてまでご覧になってくださり、 本当にありがとうございます。 >どう考えてももうアウトでしょ。 確かにおっしゃる通りです。 経験不足なものもたくさんあります。 就活をして実感しております。 ただ、派遣ではよく経理補助の仕事を紹介していただくので、 この連絡の頻度を考えると、資格まで取ったのに簡単に捨てるのはどうなのか?と疑問が湧いたのです。 (もちろん営業の方の仕事だというのはよく理解しています) 派遣では自分の今のスキルでも、受け入れ先があるのだから もしかしたら経理関連職に就けるのではないか?・・と少しの期待も感じています。 浅はかで甘い考えだとわかっています。 結婚(見合い)については全く考えておりません。 理由は、結婚しても自分の抱えている不安がクリアにならないと感じているからです。 経理職に就くことを目指すかどうか、この意見を参考にまた悩んでみます。 どうもありがとうございました。

  • fusakichi
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.1

こんにちは、小職は某会社で人事で採用等の業務も担当しております。 質問様は、なぜ、経理等の職務を希望するのでしょうか。 私の経験から申し上げますと、現在経理の仕事は多岐の広がっています。経理科目の仕分けにはじまり、各種財務諸表 の分析・作成、資金繰り、税務関係等の業務など、責任のある分野です。 経理の正社員に求められるのは、このような上記の事由を関連させて処理する実務経験が必要です。 会計ソフトに入力し、伝票作成、銀行に入金・送金業務は、契約社員等の業務、もしくは入社2年程度の新入社員が 行う業務が現状です。 実務経験が資格より重視される点は、経理・会計・財務・税務時には労務業務を関連し処理できる能力が必要と思います。 質問者が今後のスキルアップを望むなら、とりあえず経理部門の職場に入り、同部門の仲間から業務を教えてもらう、いや 盗むことが必要と思います。難しい年齢ですが、その部門で頼りになるヒトに成長すると未来は広がると思います。

h-tax
質問者

お礼

お忙しいところ、お時間を割いてまでご覧になってくださり、 そして貴重なご意見をいただきまして本当にありがとうございます。 >なぜ、経理等の職務を希望するのでしょうか。 何点か理由があります。全て本音ですが、 1. 自分の生活のため、生きて行くため   (「手に職」ではないですが、それに近いものがあると感じている) 2. 過去のバイト、派遣社員で長期間勤務が続いた事務職が経理関連なため 3. 経理以外の勉強をしていない(と言ってもいいくらいです)   (例えば、事務系なら総務、人事、企画などありますが、これらの知識はありません・・   一般事務ですと、庶務的なものしか経験がない) わかりやすく言ってしまえば、仕事らしい仕事をしたのは経理関連のものしかないのです・・。 フリーターで今まで食いつないできたためというのもあります。 なので、経理職関係に就きたいと切に思っています。 >経理部門の職場に入り、同部門の仲間から業務を教えてもらう、 >いや盗むことが必要と思います なるほど。 うまく行けばそういう方法もありますね。 ただ今の事務職は競争率が高いので、運が良ければ、、となりそうです・・ 派遣ではよく経理補助のお仕事を紹介していただくのですが、 もしかしたら派遣で経験を積むほうが良かったのかもしれません。。 もう少し悩んでみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A