- ベストアンサー
義理のお父さん(またはお母さん)からなんて呼ばれてますか?
タイトル通りなのですがみなさんはお舅さんからなんとよばれていますか? 実は私は同居の義父から『ママ』と呼ばれていて・・・・・ かなり嫌なのです(>_<) あまり一般的じゃないですよね?? 子供に話し掛けるとき「ママどこ?」などというのなら、 分かるのですが大人だけのときも「ママ」です・・・・ 最初は『ええっ!私かいっ!?』と思いました、 スナックのママじゃあるまいし(-_-;) だんなはやめるように助言してくれるのですがなかなか直してくれません。 こんなときの対処法も教えていただけたらうれしいです。 また、奥さんのお母さんに「パパ」と呼ばれるだんなさん・ などのご意見もお待ちしています。 よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は舅からは呼び捨てです。 ちなみに姑も呼び捨て、夫はニックネーム、夫の兄のお嫁さん(義姉)からは名前(半分省略、たとえば花子なら「はな」)+ちゃん、姪二人は名前+ちゃん、義兄は呼びかけてもらったことすらない(いつも夫を通してなので・・)です。 舅にママと言われるのは・・私も嫌ですね~。 多分癖になってしまっていてついそうなってしまうのではないでしょうか。 ご主人はやめるように助言してくれているのですね。でしたら、みんなの前でさりげなく呼び方の話題を出して変じゃないか?と言うことを言ってお姑さんやご家族の方にも時々言ってもらってわからせるようにしてみたらどうでしょうか。(すでに試していたらすみません) 実家の母はうちの夫の事は名前+ちゃん、または呼び捨てです。夫はなんで「ちゃん」なんだと思ったようですが結婚する前も今も私が「ちゃん」付けで呼んでいるので(実家だけです・・夫の家では「さん」に直してます^^;)母もそう呼んでいた癖が抜けないようです。 夫は最初は??と思ったようですが今は慣れてしまったと言うか全く気にしてないそうです。 なんで夫のことを「名前+ちゃん」なのかというと、男性でもちゃん付けで呼ばれる人っていませんか? 例えばSMAPの稲垣吾郎さんをよく「ごろうちゃん」といってしまうように。あのようにちゃんをつけたくなる名前なんですよ^^;
その他の回答 (7)
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
誰がいったのか忘れましたが、家族内でのお互いの呼び方は、その家族に最後に加わった人の視点に立ったときの呼び方で統一され定着するの法則、というのがあるそうです。 確認ですが、義父さんは、家族全員から(孫からだけでなく)「おじいちゃん」と呼ばれているんですよね?ご自分でも自分のことを「おじいちゃんはね、」とかいいますか?もしそうなら、笑っちゃうぐらい、見事に「法則」そのまんまの義父さんですね。ここはひとつ「法則」なんだとあきらめて(笑)、そのまますべてを受け入れてしまうのも一つの手かと。笑ってすみません...
お礼
こんばんは、いえいえそれが自分のことは孫に話し掛ける以外は「おじいちゃん」ではないですし、孫以外の家族は「お父さん」と呼んでいますよ。でも時が過ぎればこの法則通りになるかもしれないですね、ありがとうございました。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
こんにちは。 お孫さん(お子さん)のお母さんだから「ママ」って呼ぶんじゃないでしょうかね? きっとお義父さんは、お子さんが大好きなんだと思いますよ。 それでついつい。。なんじゃないでしょうか。 あなたよりお子さんの方に興味があって、お子さんを見てあなたを見るからあなたが「ママ」になるんじゃないのかな~と思います。 ダンナさんの奥さんっていう立場じゃなくて、お子さんのお母さんっていうイメージなんでしょう。 嫁とか名前呼び捨てとか、おい、なんて名前すら呼んでもらえない訳じゃないから、あんまりこだわらずにする事は無理でしょうか? お義父さんが「ママ」って呼んでくれるからお子さんも「ママ」って言ってくれるのかもしれないし。。 ちなみに私はまだ子供もいないので、お義父さんには「名前+さん」で呼ばれています。
お礼
ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り義父は孫たちが大好きでいいおじいちゃんです。 子供の視点にたってのことではあるんですよね・・・・ 身近に思われてのことだからあまり気にしないほうがいいのでしょうか。
- pumokkto
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は義母と義姉からは「○○ちゃん」、義妹からは「○○ねーちゃん」と呼ばれてます。 しかし義父からは「○○」と名前を呼び捨てです。 私は自分が呼び捨てされるのも、人を呼び捨てするのも嫌いなのでとてもいやな感じです。(たぶん、義父は親しみを込めてるつもりなのでしょうけど) ちなみに実母は主人を「パパさん」と呼んでますが、主人は抵抗ないみたいです。(私も主人のことを「パパしゃん」って呼んでますし。 しかし、義父に「ママ」って呼ばれるのは嫌ですね。 (私はあなたの「ママ」じゃないぞ!!) 今度「ママ」って言われたら、「ママ?おばあちゃんのことですか??お父さんはおばあちゃんのことまだ「ママ」って呼んでるんですか?ぷぷっ」って言ってみたらどうでしょうか??
お礼
ご回答ありがとうございます。呼び捨てですかー『自分の娘』として扱ってくれているのでしょうね・・・・・ >今度「ママ」って言われたら、「ママ?おばあちゃんのことですか??お父さんはおばあちゃんのことまだ「ママ」って呼んでるんですか?ぷぷっ」 これ、一度言ってみたいですが・・・勇気いりますね! それにしても、お母さんから「パパさん」と言われて動じない旦那さんもすばらしいですね。
- chikonojyo
- ベストアンサー率49% (45/91)
私は、●●さんとか●●ちゃんとか呼んでもらってますよ。嫁とかママとかはちょっと困りますよね。 子供さんがいたらその前でママならわかりますけどね。なかなかうまいこといきませんねぇ。
お礼
ご回答ありがとうございます。そういえば私も子供が生まれる前は「~ちゃん」だったのに・・・・。あの頃に戻りたい、ってな感じです(^^ゞ
- zzzmama
- ベストアンサー率13% (12/89)
こんばんわ。私の姑はニックネームで呼びます。私は姑に呼ばれることよりも義兄に「よめ」といわれるほうが嫌です。ママって年上から言われるのって嫌ですよね。なんか気持ち悪いというか腹立つというか(すみません)「よめ」もむかつきますよ。私は呼ばれた時は無視してます。舅だと無視もできないだろうから、「えっ、今なんて?」と聞きなおすのを繰り返してみては。助言してくれてるのもあるから直してくれると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。「よめ」なんて!!それは失礼ですねっ! そうなんです、年上のしかも男性から言われるとなんともいや~な気分です(>_<)『聞きなおす』ですか、やってみます。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
お子さんの年齢がわからないのでアレですが…。一つの家族の中では呼び名が混ざるのはよくないという話を聞きました。子供が混乱するらしいです。サザエさんが「サザエ」で「お姉ちゃん」で「ママ」のように。 義父さんにママと呼ばれるとスナックの女性のようで嫌ということなら、できれば名前で○○さんと呼んで下さいとお願いするか、子供さんに使わせる呼び方を「お母さん」に変えてみるのはどうでしょう?ちなみにご主人のことはなんと呼んでいらっしゃるのでしょうね。義父さんからみて実の息子さんなのだから△△と名前で呼んでおいでなら、同じ風にしたいと言えるでしょうし、もしそちらをもパパと呼んでおられるなら、なんの他意もなく、お孫さんから見ての立場で呼んでおられると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。私も呼び名が多数あるのはよくないと聞いたことがあります。上の子二人は呼び名が複数でももう分別のつく年ですが、末の子が1歳8ヶ月なので混乱するかもしれませんね・・・・でもようやくかわいく「ママ」と言えるようになったので「お母さん」と呼ばせるのには抵抗があります・スミマセン。 主人のことは普通に名前で呼びます、なのに私はママですねー。
- orenzi-peko
- ベストアンサー率24% (194/800)
こんばんは。 私は主人の両親や親戚からは「●●ちゃん」と名前にちゃん付けで呼ばれています。 主人の兄の奥様(義姉)は「●●さん」と呼ばれています。 私は名前に『さん』を付けられるのがあまり好きじゃないので、ちゃんづけで呼ばれるほうが嬉しいのですが、義姉と違うのは何でかな?と思ってました。 義姉は義兄より年上で、私は一回り以上年下(義姉よりも13歳下)で、義姉より姪っ子のほうが少しだけ歳が近いのでそのせいかな、と解釈してます。 子供さんがあられたら「お母さん」や「ママ」になりますよね。 でも子供の前でもないのにそう呼ばれるのは複雑ですよね~。 「子供のいない時は名前で呼んで貰えませんか?」 「ママ、より名前で呼ばれるほうが嬉しいです」 と言えるなら・・・。 カドが立っちゃうかなあ・・・? 御父様も癖がついてしまってるんでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり・名前+さんorちゃんが一般的ですよね。~さんより、~ちゃんのほうが親しみがありますよね。orenzi-pekoさんがかわいがられている証拠じゃないですか?そうなんです、癖になってるんですよねー。やはり面と向かって言うべきなのでしょうね・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 いわゆる家族会議ですね?義父は義母の前ではあまり言わないんですよ。照れるんでしょうか?だから効果的かもしれないですね。 私も主人を呼ぶときは名前+ちゃんです!主人は知らないのですが私の実家でも父母にひそかにちゃん付けで呼ばれています・・・・