- ベストアンサー
結婚式で両親への手紙を読むとき、呼び方はどうすればいいの?
- 結婚式で両親への手紙を読むとき、私は一人っ子のせいか父親を「パパ」と呼んでしまいます。しかし、大人としては「お父さん」と呼ぶべきか迷っています。どの呼び方が適切なのか悩んでいます。
- 来月の結婚式で、私は両親への手紙を読む予定です。しかし、私が父親を「パパ」と呼んでいることは周囲には知られていません。式の場で「パパ」と呼ぶのは恥ずかしい気がしますが、素直な気持ちを伝えるためにはどのような呼び方が最適なのでしょうか。
- 結婚式で両親への手紙を読むことになりましたが、私は父親を「パパ」と呼んでいます。式場には親戚友人しかいないため、周囲の人々は私の呼び方を知りません。式の場で「パパ」と呼ぶのはちょっと恥ずかしい気がします。式の場にはどのような呼び方でアプローチすればよいのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚おめでとうございます 挙式での手紙は自分からご両親に向けての手紙であって、他の方に対する手紙ではありません。 いつも通りしている会話を、そのまま手紙にして読めば十分気持ちが伝わると思います。 一生に一度きりの結婚式で親から離れる時です。 周りを気にせず素直な気持ちを書けば良いと思います
その他の回答 (4)
- chinpakun
- ベストアンサー率25% (5/20)
御結婚おめでとうございます。 呼び名はパパでもお父さんでもどちらでもいいと思います。でも、結婚式の最後のお手紙があまり好きでない人は多いかもしれません。私も省略してしまいました。 多くの人の前で読み上げるよりも、御結婚の前日にでも御両親だけに差し上げたら、と思ってしまうのです。御家族にしか分からない話もあるでしょうし、思っていることを気取らずに、本当に伝えたい人だけに伝えるのが一番だと思うからです。 友人は手紙を読みませんでしたが、花束を贈呈した時にお父様に肩をそっと抱かれ、なにかを囁かれていました。とても印象的な光景でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういう方法も素敵ですね。披露宴の最後は花嫁の手紙という印象しかなかったので、とても参考になりました。ありがとうございました。
- chironero
- ベストアンサー率11% (23/200)
手紙の書き出しで「最初にお断りしておきます。私は父のことを今迄パパと呼んでいました。しかしもうパパとは呼べないでしょう。何故なら、今を境に親離れする覚悟だからです。ですから今日一日、この手紙の中では、今迄呼び慣れたパパと呼ばせて頂く事をお許し願いたいと思います。」と云う様な一文を挿入しては如何ですか。 あなたが親離れをすると共に、ご両親の子離れも大切な事です。参考迄。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。ここで、相談させてもらってよかったです。その書き出しで手紙を書こうと思います。
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
パパでOK。その方が気持ちがこもると思います。 自分の結婚式なんですから、 自分が心に残る演出をすればいいと思います。
お礼
ありがとうございます! 心を込めて両親に感謝の気持ちを言いたいと思います。
- sab909
- ベストアンサー率27% (60/217)
その家族関係?がどの様な場合でも、一般的に、公用?の場では、両親を「父」「母」と言うのは普通ですよ。 あまりそんな事は気にしなくてもいい事だと思います。 ただ… >親戚友人で会社関係はいません。 「パパ」でもいい気もしますが、そこで「父」「母」と呼ぶ事で、その場の周りの人達や、相手方の両親にとっては「普通」の事ですし、質問者様の親戚関係の方々も、何気ない一言で「大人になったなぁ~!」と感じてくれるかもしれません。いや… そう感じるでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・確かにそうかもしれません・・・ 少し恥ずかしいですが、頑張って「お父さん」と呼びかけてみようかな・・・と思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 心を込めて両親に手紙を書きたいと思います。