• ベストアンサー

義理母のことで悩んでいます。

最近ストレスで円形脱毛症になり、どうしていいかわからないので、こちらで相談させて下さい。 私は3人兄弟(全員男)の長男である旦那と8月に結婚しました。 義理母は私に意地悪したりする人ではないのですが、いつも人の悪口を言っています。 悪口の相手は自分の旦那さん、自分の姉妹やその旦那さんなど身近な人です。 また、義理母の旦那さん(私のお義父さん)のことを徹底的に嫌っており、話もしなければ、一緒に食事もしません。(お義父さんが家にいても、お義父さんの分は作らず、声もかけません) 子ども達の誰かが話をしたら、すごく嫌がって時には泣いたりするので、誰も義父と話そうとしません。 子ども達もみんな義父を嫌っています。 嫌ってる理由を聞くと、小さい頃から家にいなかった、お母さんがお父さんのせいで苦労したからだそうです。 でも、私からしたら優しいお義父さんで、なんだか家の中でいじめをしてるみたいで、すごく辛いです。 旦那さんに、お義父さんがかわいそう、あれはひどすぎると訴えたところ、最初はお義父さんを家族の輪にいれるよう努力したのですが、お義母さんから、『そんなことができる神経がわからない!お母さんをあんな苦しめた人なのに!』と泣きながらキレられ、最近旦那さんも辛そうです。 義理母が義理父を嫌っている理由が、仕事ばかりで子育てを手伝ってくれなかった、とのことです。 しかし、お父さんが一生懸命働いたおかげでカナリ贅沢な生活ができてると思います。 (毎年年末は家族旅行に海外、子ども達はみんな私立大学へ行かせています。奨学金ももらってません。義理母もブランド品が大好きでたくさん持っています。) 義理母は専業主婦なのですが、家族旅行も大学へ行かせたのも全て私で、旦那は何にもしていないといいます。 また、最近義理母が私達のケンカなどに入ってきます。 話した旦那さんも悪いのですが、私に電話してきて、怒られたりします。 そして、私が義理母のことで一番辛かったのが、下記の事件です。 年末に私の両親が、お歳暮を旦那の実家に送ろうとしました。 その際に私の両親が、お歳暮の内容を私に相談してきたので、ビールでいいか旦那に確認したところ、旦那が『俺の親がお歳暮準備してなかったら悪いから、そっちから送ってもらうこと伝えていい?』と聞かれたので承諾しました。 すると、旦那が言いにくそうに、『俺の母はお歳暮とか堅苦しいことはしたくないから、送らないでほしいらしい』と言うのです。 ちょっとショックでしたが、それなら私の両親に断ろうとしたところ、旦那さんから『断るのはちょっとまって!私の両親に申し訳ないから!』と止められました。 しかしなかなか解決せず、その問題のことでもめていたところ、それを知らない私の両親が先にお歳暮を送ってしまったのです。 その時に私は旦那さんからお歳暮を送ったことをすごく責められました。 そして、『お歳暮を送ってって頼んでるわけじゃないんだし、こっちが感謝の思いで送るお歳暮を受け取るくらいいいじゃない!嫌がるなんか非常識よ!』と言ってしまいました。 すると、そのケンカの後義理母から電話があり、『非常識って何よ!こっちは遠慮して断ってるのに、その思いやりもわからないの?!』とキレられました。 その時はそれで終わっていたと思っていたのですが、実は義理母が私の両親にも電話して、私が非常識だの、自分の息子とケンカして息子にストレスを溜めてるなど、色々文句を言ってきたそうです。 その事実を2ヶ月後の今日知って、今すごくショックを受けています。 私にならまだいいけど、私の両親にまでそんなことするなんて、、 私は結婚して義理母を自分の親以上に大切にしようと思っていました。 (自分の母がそうしていたからです) でも、義理母を嫌いになりそうで、自分でもどうしていいかわかりません。 長くなってすみません。 どなたかアドバイス下さったら嬉しいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204853
noname#204853
回答No.1

あなたも まだ 解かって無い・・・・ 此処は質問 回答サイトです・・・ あなたのは 唯の愚痴・・・ と言うか 双方の意見が必要な事案は 片方だけの意見では 全て愚痴の範囲なのです・・ 解決したいのなら 実際の世界で 当事者と第三者が協議すれば良いだけ・・・ あなたの場合 旦那さんが 仲介すれば それで済む・・・ 此処で 幾ら 回答求めても あなたの意見に同意するか反対するかだけで 本当の解決方法は無いのです・・

その他の回答 (5)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

お礼をありがとうございます。 ちょっと気になったんで一言。 質問文では「義母のことを大切にしようと思っていた」とあり、 現在は「話を聞きに行くのもいや」 という状態だと。 どうしたいのかは、貴方が決めることも重要ですが、相手が相手ですからね。 何もこの世に貴方だけが彼女の話し相手じゃないでしょう? そういう内容を聞かされるこっちの身にもなれって、旦那に言ったらそのままトメに伝わりそうですよね。 旦那だけ行かせる。 私は役不足なようだから・・・と辞退するかな。 顔見て謝らなきゃダメなんですよ?遠いんですか? とにかく、このトメさんのすることは、通常範囲内のことです。トメ世界では普通の理屈だそうです。 あきらめも肝心です。

aya1125
質問者

お礼

仕事の関係上すぐには行けず、数日後にはなりましたが、直接会って謝りました。 直接会って、解決したと思ったからこそ、電話されて文句を言われていたことがショックでした。 私の母に、嫁にやったのなら、こっちの家に合わせるよう注意するのが親の努めでしょうと、、。 話を聞きに行くのが嫌なのは、聞けば聞くほど義母への嫌悪感がでてきてしまうからです。 普段はすごく優しいのに、お義父さんや親戚の悪口を言う母は苦手です。 その内容が見た目のことや病気のことなど、努力してもなおらないことばかりだからです。 母は私が用事で行けないと断っても、なら2人でこれるときに来てといいます。 そして、話を聞くだけで終わらないで!と旦那と私に行動を求めてきます。 義父との離婚を進めて!別居させて!と言われます。 でもそこは、介入したくありません。そんな責任はとれません。 義母いわく、男の子じゃ適当になるから、女の子がいた方が安心とのことです。 旦那は男の子だから、全てはわからないと旦那の前で言います。 私もこの世に私達だけじゃないと思いたいです。 でも、他人に旦那や親戚の話はできない、子ども達にしか言えないといつも言われます。 今まで我慢してきたからこそ、話し出したら止まらないそうです。 私も我慢が足りないのはわかっています。 距離を置いたら終わりなのはわかりますが、それがいいことだと思えないんです。 でも、姑さんとしてのご意見は貴重でした。 母には心配かけたくなくて言えないので、、 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

まずは、丁寧に謝りをいれましょう。 そのうえで、今後は季節の付け届けはいたしませんので、そういうことで了解を取りましたと、言う。 面倒をおかけして申し訳ありませんと。 夫婦間の会話をそのまま親に聞かせる旦那も幼いけれど それを嫌がるあなたも、自分の行動を顧みることです。 同じことをしていたんですから。そこを反省するべきです。 夫婦で暮らしていても、食事を別にする家は案外多いです。 熟年離婚ができずにいるのはウトも同じ。それでちょうどいいんです。 貴方も悪い。 どうしてもめているなら答えが出なくても「ちょとまって」と両親に伝えなかったのか? 私が持っていくから送るのはこっちにして欲しい。という。嘘でもお返しは自分たちでやるとか。 そうすることになっていたら、旦那も家に帰ってこうしたから・・・・と言えるかも。 確かにお返しを求めているわけではない、自己満足のためにお歳暮など贈っているんですけれど、それについて「返しきれないから」というのはまあ、大人じゃないですけれど。でもまあ、今後次男三男が結婚したらわかりませんよ。三倍になるわけですから。嫁同志で結託を組んでおかないと。 旦那好きならこのまま謝って、済ます。 ちょっとでもマザコンの匂いが気になるなら、話し合う。 ご両親も悩んだでしょうね。 でも、一つ解決したじゃないですか。 何も贈らなくてもいいとわかった。ねー? とにかくは、嫌でも、謝りに行くことです。

aya1125
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その時はもちろん謝りました。義母も興奮して言いすぎたと謝ってくれた分、その後自分の両親に電話していたことがショックでした。。 そうですね、夫婦のことはわからないことだらけなので関わらないようにしたいです。 でも、離婚したい、話を聞いてと言って、いつも彼の実家に帰る事を頼まれます。 旦那さんはもちろん心配だし、話を聞くのもわかるのですが、私は正直聞けば聞くほど辛いです。 私は聞きたくないとも、何回も旦那に言いましたが、母を見放すのかとケンカになっているのが現状です。

noname#205034
noname#205034
回答No.4

舅さんと姑さんの事に関しては本人の問題で嫁が解決出来る問題でもないので関わらない方がいいと思います。 姑との関係ですが、上手くいく方がまれなのですぱっと諦めて距離を取るのが一番だと思います。 嫌いで当たり前です。上手くやって行こうとするからストレスになるので聞き流す。接触時間を少なくする事に努力してみましょう。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

まず義実家の夫婦仲には干渉しない。幸せそうでなくとも自分にできることは何もない。 電話で文句を言われたら、はいそうですね、と相槌を打っておく。反論すると墓穴を掘るだけ。 実家に文句をつけられても、静かに流す。これもまた反論すると諍いが続くだけ。 お子さんが出来たら義母の干渉はさらに大きくなります。今からどこまで譲ってどこまでを自分で守れるか決めておいたらいいでしょう。 実家以上に大切にしようとは気持ちだけで充分、すでにほころんで来てますから理想と現実は違うと受け止めて無理に愛想笑いもいりません。 うまくやっていこうと努力するほどストレスが溜まるだけです。時期を待てば体調が崩れて気弱になることもあるかも知れません。その時が尽くしてあげるチャンスです。

noname#204853
noname#204853
回答No.2

ついでに・・・・ こういった質問を よく目にするが 原告人と傍聴人のみの裁判が無いのと同じ事・・・ 原告人又は原告代理人 と 被告人 又は被告代理人・・・それと裁判官が居て 初めて裁判が行われる・・ だから こういった 片方だけの意見は 全て愚痴  なのです  これを 他の利用者も 運営側も理解していない・・・

関連するQ&A