• ベストアンサー

月光浴は日光浴?

よろしくお願いします。 確か、月は太陽の光が当たっているから光っているのですよね? では月の光を浴びているときは、結局は太陽の光を浴びているのと同じということでよいのでしょうか?間違っているでしょうか? それとも月に反射することによって、太陽の光とは別の性質のエネルギーになっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

月の光を浴びるのが月光浴、陽の光を浴びるのが日光浴。 これは真理で国語の問題。 月が光るのはまあ太陽の光によるものがほぼ全てと考えていいでしょう。 違いとしては、 ・そもそも絶対的な量が違う。 ・含まれる割合が違う という2点になります。 エネルギーとしては電磁波ですが、上記の違いを同じと呼ぶか違うとするかは視点によって変わります。

noname#123041
質問者

お礼

参考になりました。 回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

質的には同じですが量的に格段の差があります 日焼けをしても月焼けはしませんね

noname#123041
質問者

お礼

勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 >>>では月の光を浴びているときは、結局は太陽の光を浴びているのと同じということでよいのでしょうか?間違っているでしょうか? 月に当たった太陽光のうち、月が反射できる光を浴びていることになります。 >>>それとも月に反射することによって、太陽の光とは別の性質のエネルギーになっているのでしょうか? まったく同じになることはまずありません。 たとえば、私達が身の回りで目にする物体のうち赤い色に見えるものは、当たった照明の光のうち赤い光だけを反射し、赤以外の成分は吸収して熱に変えているから赤く見えます。 火星が赤く見えるのも、そういう理由です。 月はだいたい白く見えますが、たとえ白く見えても人間の目に見えない波長の部分では太陽光と違いがあると考えるのが普通です。 実際に太陽光と付きの光とで、具体的にスペクトルにどういう違いがあるかまでは知りませんが。

noname#123041
質問者

お礼

勉強になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A