• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窓の採光、換気と防犯)

窓の採光、換気と防犯

このQ&Aのポイント
  • 南側にギリギリ寄せて、10m×10m位の2階建てで上から見てH字型家を建てます。
  • ビルに囲まれているため、太陽光が直接あたる時間は、1日にせいぜい1時間くらいです。風通しも悪いです。
  • 妹は、採光も換気も悪いから、窓を大きくして、防犯のためシャッターをつければいいといってくるのですが、いかがなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者さんの立地条件であれば、やはり窓面積を最小にする戦略が正しいと思います。 開口部面積を少なくすることは、防犯面、断熱面、防音面、プライバシー保護面、構造強度面、建築コスト面などのメリットがあります。 秋や冬の陽射しが心地よい日の日中に関してだけはハンディキャップのある家になりますが、多くの時間を過ごす日没後や、悪天候の日に快適な住宅を目指し、空調とか照明に力を入れましょう。 ひとつだけ検討したいのは屋根のトップライトです。 たとえビルの日影に入ってしまう時間帯でも、トップライトの真上が青空だと、垂直の窓のからの採光よりもずっと明るいです。 トップライトを設置すると採光補正係数も三倍に扱えますので、無駄な窓面積(がもし有っても)を削減できます。 一日の半分は夜です。 一年の4分の一は夏です。 暖房シーズン、冷房シーズンのエネルギー効率は開口部面積が少ない方が有利です。 立地条件にはプラス・マイナスがありますが、むしろプラス思考で快適なお宅を建てられますよう!

takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございました。 構造断熱はRC壁式+外断熱で 空調は1種顕熱なので、大丈夫と思っています。

関連するQ&A