• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いろいろな仕事をするか?一つの仕事を貫くか?)

仕事多様性 vs 専門性:どちらがメリットあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 32歳会社員が会社の異動を断らず、いろいろな仕事を幅広く経験しています。それぞれで勉強になったが、広く浅い状態で不安を感じています。一方、一つの仕事を貫く場合は専門性を高めることができます。どちらが最終的にメリットあるのでしょうか?
  • 異動していろいろな仕事を経験することは貴重な経験ですが、広く浅い知識になることが懸念されます。一方、一つの仕事を貫く場合は専門性を高め、将来的に有利になる可能性があります。会社の異動を断らずにいろいろな仕事をするのか、自分の意思を貫くのかは自身の将来のビジョンに基づいて考えるべきです。
  • 会社の異動を断らずにいろいろな仕事を経験することで自己成長を図ることができますが、広く浅い知識になる可能性もあります。一方、一つの仕事を貫く場合は専門性を高めることができ、将来的なキャリアにおいて有利になるかもしれません。どちらの選択肢が最終的にメリットをもたらすのかは、自身の目標や価値観に基づいて考えるべきでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

いろんな会社を転々と言うならあまり好ましくありませんが、 同じ会社の中で部署を異動しているだけですから、 将来、別の会社に行くにしろ、同じ会社で勤めるにしろ 悪いはずはありません。 ただ、漠然と移るのではなく、 そのセクションでとにかく自分を追い込んで、 そこでの仕事を極めるくらいの姿勢で 望めばその経験は将来必ず生きてきますし、 ただ、漫然と動くだけだと、得るものは少なく、 単なるあちこちの事情を知っているだけになります。 いずれにしても、同じ会社の中でも立場が変われば、 見方や言い方も変わるということくらいは 理解できているのではないですか。

hanzoh
質問者

お礼

>ただ、漠然と移るのではなく、 >そのセクションでとにかく自分を追い込んで、 >そこでの仕事を極めるくらいの姿勢で >望めばその経験は将来必ず生きてきますし、 そうですね。異動したからには、その先で何か自分がそこにいたという証を残せるように、 努力するようにしています。 これがしたい!と思うようになるまでが、ふらふらしていて不安になるのですよね。 これがしたい!が見つかるとそれを目指して頑張れるのですが・・・。 >ただ、漫然と動くだけだと、得るものは少なく、 >単なるあちこちの事情を知っているだけになります。 異動直後は、目の前の仕事をこなすだけなので、仰る通り「漫然」となってしまい、 やりがいを失いがちです。ここがつらい時期ですね。 >いずれにしても、同じ会社の中でも立場が変われば、 >見方や言い方も変わるということくらいは >理解できているのではないですか。 確かにそうですね。まず、知りあわなかった部署の人とコミュニケーションが取れるようになったのは財産だと思います。その方の意見を聞くなどして、見方が変わったのは事実ですね。 そういう意味では、一つのところに留まるよりも、社内での異動も良い方向に捉えることが出来ますね。 ちょっと、お礼を書いている内に、考えがまとまってきた感じがしてきました。 ご返事頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#153814
noname#153814
回答No.3

一匹狼ならいざ知らず、サラリーマンなら「昇給」「昇格」があります。 昇給、昇格は誰が決めるのでしょう。もちろん直属の上司ですよね。 スポーツなど見た目ではっきりわかるルールがあればいいのですが、サラリーマンの成績なんて感情一つでどうでもなりますよね。そこで、「ゴマすり」なんてことも出てくるのです。 査定は部下全員100%というわけには行きません。誰かに良い成績をつければ、その分誰かを落とさなければならないのです。 10年来一緒に仕事をしている上司と部下、昨日か今日移動できた部下、さあ、どう査定する。 また、移動の意味も違ってきますね。 他部署から「欲しがられて」移った人。 「一人減らせ」といわれて移動した人。 将来総務部あたりに落ち着くのなら体験もメリットありますが・・・。

hanzoh
質問者

お礼

御礼が遅くなり、すみません。 Sannriさんの言われる通り、ゴマすりする方もおられるのでしょうね。 ボーナス査定時期など、一時的でも良いから、高評価欲しいものです(笑) さて、点数付けですが、新人の多いチームだど、中堅クラスは比較対象が新人のため有利ですね。 まぁ、あまりその様なことは気にせず、いろいろ経験出来る!とプラスに考えて頑張ります。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

そりゃあ、結果論でしょう。 今の段階でどちらが良いとはいえません。 浅く広く知識やスキルを身につけ社長までいくかもしれません。一つの事にこだわればどっかの会社みたいにノーベル賞を物にするかもしれません。 一般的とか普通とか言いますがそんなものはありません。普通というのが大多数すということであれば、一生平社員か課長どまりでしょう。人生で成功している人はみな普通でないことをやって成功されています。普通でない事をお勧めしているわけではありません。 あなたの人生です。あなたの思いどうりにやられていいと思います。決断するのはあなたですから。

hanzoh
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 >あなたの人生です。あなたの思いどうりにやられていいと思います。決断するのはあなたですから。 結局はそうですよね。 どっちにせよ、それをチャンスとするかどうかは、自分次第ですね。 毎回、異動の度に同じような不安に駆られるのですが、半年後くらいまでの辛抱で、それ以降はそれなりにやりがいを持ててやれていますので、このまま自分次第で進むしかありませんね。 (正直4年半の資材関係の仕事は少し飽き気味でしたが・・・) 上司には、人生で起こることは全て必要、必然。無駄なことは無く、いつか自分の役に立つ、といって、アドバイスをもらえるので、このまま進んでそれを実感してみようかなと思います。 (実感できなかったとしても、自分の責任であることは自覚して)

関連するQ&A