• ベストアンサー

感情、本能の抑制方法

自分は頭がおかしくてやがて理性が感情?本能?をセーブしきれなくなって突発的行動をとる傾向があります。自分の感情は上下が激しく理性がコントロールしきれないときが起きるのです。そのさい倫理的に問題がある行動だったとしても問題ない。俺はやりたいんだ!と思ってしまい行動に移してしまいます。 どうすれば予防できるのでしょうか。 単純に考えれば行動に対して罰を与えればいいですし、有効な手だと思うのですができるだけ予防策をとりたいのです。なぜなら罰を与えるというのは問題行動をする前提の話だからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

本能を抑えるには、結局は本能を以ってあたるしかない。 感情を抑えるには、結局は違う感情で塗りつぶすしかない。 これが今まで生きてきた中で感じた方法論だよ。 本能で本能を抑えるというのは、要するに”刷り込み””自己暗示”。 違う本能を設定してやるということ。 例えば一般的なのは、何かあったら深呼吸をするとか。これによって、衝動の発現をワンテンポ遅らせるわけだ。で、ワンテンポ遅れた衝動は、もう衝動ではあり得ないわけだから、勝手に沈静化”してしまう”。(それにはそれで、別の弊害があるわけだけど。自由意志ではないわけだからね。全能、とはどうしてもいかない。) 感情で感情を塗りつぶすというのは、例えば空笑い。 何かあったら、とにかく大声で笑う。馬鹿みたいに笑う。面白くなくても笑う。そうすると全部どうでもよくなる。 やっぱりそれはそれで別の弊害があるわけなんだけどね。 どれをとっても、やはり何かしらの弊害はある。結局は本能で反射的に動くのには違いないわけだから。 火に惹かれて焼かれてしまう蛾が、今度は暗闇に向かう本能を手に入れたとしても、やっぱり何かしら問題は付きまとうわけだ。 常に最善を望むなら、自由意志を以て自己を律し、自己実現していく他はない。 でも、人間に自由意志があるなんてのは妄想に過ぎず、結局はその時その時の反射で生きている。 それが自然であり、人間が自然を完全に征服する事などあり得ないんだよ。 海を航行するのに、自分で漕いで進もうとしても、結局は流される。 帆を張り、舵を切り、風を掴み海流を読んで、上手に進むのが賢いやり方。 意志の力なんて弱いものだよ。過信は禁物。 自分の中に流れる風を読んで、上手に自分を操ろう。

その他の回答 (1)

noname#132068
noname#132068
回答No.2

なんとなくわかる 行動を起こす時って 自分でこうしたいって思って決めるから、結果はどうであれ納得がいく こんな気持ちじゃないですか その行動が間違っていない時はいいんですが 感情が理性を越えた時が怖いんですよね 考え始まった時、それでもいい でも人を巻き込まないか? これを考えるようにしたら如何!? 自分は自分で選んだことだから、どうなろうといいかもしれませんが それによって周りの人にも影響がいくのなら その人はいい迷惑でしょう 決断する時、自分のことだけでなく周りの人は! って考えるようにしたら そんなにおかしな行動にはならないと思います

関連するQ&A