- 締切済み
交通事故の件で大変困っています『長文です』
もうかれこれ5ヶ月前の事になりますが、いまだに相手側の保険会社と揉めているので大変困っています。その揉めている内容とは簡単に言えば私は赤信号待ちをしていて完全に車両は停止していたのにも関わらず、相手が私が動いていたと言ってくるのです。 詳細と言いますと当時私は前方に赤信号を確認し、車を減速させている途中で前方左側にあるコンビニから出てくる車両を確認しました。その道路は片側2車線の道路で私は右折をしたかった為、右折専用の車両にいましたが、コンビニから出てくる車はどうやら反対車線へ行きたかったらしかったので車両1台分を空けて車を停止させていました。するとその車は私の車は確認しておらず、反対方向を見ながら、さらにハンドルを右に切りながら私の車へ突っ込んできたのです。当然その車は私の車を確認していないのですから私の車とぶるかりました。と言うのが事故の詳細です。 そして相手の男性(おじさん)は車から降りるなり「おう、大丈夫か?事故ったのはしょうがないからあとは保険屋にまかせよう」なんて事を言いました。まず明らかに相手が加害者なのになんで謝らないだ!!と思っていました。そして警察の事情聴取も終わり、あとは保険屋で解決させるしかないなと思っていたら、何故か相手の保険屋も自分に過失1付くと言ってくるのです。どうやら相手の男性が私の車も動いていたと言い張っているみたいなのです。しかし私が動いていたかなんて相手の男性が絶対に分かるわけがないのです。それはさっきも言いましたように私の車を確認せず、反対方向を見ながら運転して突っ込んできたのにどうして私の車が動いていたかなんて分かるわけがありません。完全に相手の男性はウソを付いているのです。私は完全に停止していたのでなんで過失が付くのか理解できないと相手の保険屋にずっと言っていたら、今度は相手の保険屋が「注意をうながせなかった事に過失が1付く」と言ってきたのです。「じゃ~注意をうながせなかったって言うのはどんな事をすればいいんですか?」と聞いた所「クラクション等で相手に自分の車がいるという事を伝える事です」と言われました。「そんなバカな話があるか!!相手が突っ込みそうになってきてクラクションを鳴らさなかったから過失が付くなんて聞いた事がない!」と言うと今度はまた「相手の男性の方が動いていたっておっしゃってますので」とコロコロ話が変わってくるのです。私はこんな事で保険は使いたくないですし、保険を使ったら等級も下がってしまうので本当に困っています。 もう5ヶ月も前の話なのでこの事故の真相を確かめる事は難しいのかもしれませんが、事故当時は私も色々と証拠をつかもうとコンビニの防犯カメラに事故現場が写っていないかと店長に聞いても「一般の方には見せる事ができませ。どうしてもと言うのでしたら警察から許可をもらって下さい」と言われました。そして警察にも電話して聞いてはみたのですが警察もまともに対応してはくれず「交通事故の揉め事に関しては警察は関与できません」の一点張りです。そしてそうこうしているうちに5ヶ月が経ってしまったのです。 そこで質問です。私は絶対にこんな矛盾した話は納得できないですし過失を認めたくありません。この事故を立証させる為ならなんだってするつもりです。どういった事をするのが一番最適で相手に全ての過失を認めさせる事ができるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
下の過失相殺事例は、損害額が同額と仮定したケースです。(わかりやすいように)
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
9:0という解決法も知らないで、よくそんなに自信ありげに書き込めたものだと感心します。 9:0の場合、0の保険会社はノータッチです。 そもそも過失0を主張した場合は、0を主張したほうの保険会社は交渉に立ち入ることができません。(弁護士法の関係) 9:1なら、事務処理上過失相殺した8割が相手の保険会社から支払われ、相殺された1割が自分の保険会社から支払われます。 保険会社にリスクも何もありません。 実際、私の顧客も9:0で示談したケースは何件かあります。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
残念ながら非常に難しいと思われます。 たとえ目撃者が現れても、ビデオの映像が公開されても、「認めない」といわれればそれでおしまい。お手上げです。 目撃証言も、ビデオ映像もそれ自体は法的な強制力はありません。 裁判になったときに有利に働くだけです。 解決策の一つとして、9:0というのがあります。 こちらの修理費の9割を支払ってもらって、こちらから相手には支払いをしないというかたちです。 修理費も、9割分で修理できるように修理屋と打ち合わせをしておかれたらいかがでしょう。 保険会社がその金額で協定してくれれば、何も問題はないはずです。 あと、弁護士費用特約がセットされていれば、それを使って裁判に持っていくという手もあります。 ご自身の保険にセットされていなくても、ご家族のどなたかがセットされていれば、それを使うことができます。 この特約は使っても等級がダウンしませんので、使わない手はありません。 以上、保険屋の意見です。
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
>私はこんな事で保険は使いたくないですし、保険を使ったら等級も下がってしまう これは、間違いです。 一般的に、無過失であれば等級は下がりません。 あなたの契約してる保険会社に示談代行していただくのが最適と思います。