- 締切済み
どうにか理不尽な現状を変えたいです
マーケティング(販促・ニーズ調査)がしたくて現在の仕事につきましたが、上司が変わってからは職務内容も短期間に一方的に変えてしまわれ、現在は営業社員の使い走りにされています。それも、フォローではなく「〇〇売ってきて」てな具合です。本来はお客様を営業社員と引き合わす仕事のはずが、訪問販売から商談をまとめその後の対応もさせられ…これでは完全に営業職だと思うのですが。本来のマーケティングの仕事が進まなくなったばかりか、成績と歩合だけが営業社員のものです。理不尽だと上司に訴えても「会社の方針だ」と現状を変える気はないようです。(上司は営業職の管理職でもあり、言っていることもおそらく会社の方針ではありません。) 販促ってこんなものなのでしょうか? 最近は仕事が苦痛になってきました。なにか打開するすべはあるでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Xiong Qing Ying(@xiongqin)
- ベストアンサー率16% (149/890)
貴方が、上司になられたならば、貴方は人事をどのように考えますか?。 会社が期待する中には、中途のままで定年を迎えられる人達を、あまり歓迎できないものがあると思います。 また、会社の経営の中で一戦で活躍する人達の殆どが、様々な経験をしている人達に多いと思いますが、私の説明に貴方は如何に感じるでしょうか?。 経験が豊富にあれば、会社の上層部も人事に追加配慮を加えるのも事実のようですね。 多くに見聞を広め、未来をもっと大きく視れるように、いずれは上層部に入って君臨してみたいとお考えにはなれませんか?。 会社が最も危惧を覚えるものに、マンネリ化があります。改善改革を行っていくには、多くのスタッフに見聞を広めさせる事を試みます。一つ一つに確実に良い点数を得られた者に、高い位置を見せることになると思います。 いつまでも若い状態での心でいる訳にはいきませんよ。 将来の人生をお考えになるならば、喜んで飛び込み、「やってやろうじゃないか」。 そんなことで挫折するようでは先が思いやられる。 今後の日本は更に厳しい状態になるかも知れません。 目標をもっと大きく抱いて進んでいかれるようお勧めいたします。 あくまでも参考です。あしからず。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
就職とはその様なもの。 販促がしたいとの希望を持つのは結構な事ですが、会社は状況により人員配置を弾力的に変えなければ存続が出来ません。 現在はニーズ調査より調査により出来た製品を売る方が重要なんでしょう。 会社の方針に合わせられないなら退社するしか無いですね。
補足
営業職をしろと言われるなら納得がいきますが、そういった業務指示は一切ありません。雇用条件も営業職のものではありません。だから腑に落ちないのです。