• 締切済み

運動

運動の効果 友達に 摂取カロリー<運動などで消費したカロリー+基礎代謝量だったら3ヶ月後に効果がでるらしいよ! といわれたのですが本当ですか? 話を省略すると話、1キロ太るということは3ヶ月前のせいだといわれたんですが そんなことないですよね?

みんなの回答

回答No.5

あなたの言うとおりです、ひと月何も食べ無無くても餓死するのは3ヶ月後ということは有りません、リアルタイムでカロリーは消費され、痩せていってますよ。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 「ゆで蛙」の話はご存知でしょうか? 水につけた蛙を少しずつ温めていくと、その僅かな温度変化には気が付かず、お湯になって沸騰してから初めて気が付く、というバカげた話です。  これと同じことを友達に言われたのではないでしょうか。太るにしても痩せるにしても、どう頑張っても日々の体重変化(正確に言えば体脂肪量の変化)はせいぜい数10gから100gです。ですから太りつつあるか痩せつつあるか、なかなか気が付きません。でも3ヶ月前と比べると分かる、ってことです。  1kg太ったのは、3ヶ月前の食生活の影響ではありません。日々の食生活(と運動状態)の僅かな積み重ねによって太ったり痩せたりするわけで、それが自覚できるのにはふつうは何ヶ月か後になってから、ということです。

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

嘘です。 脂肪の合成と分解・代謝は毎日繰り返されています。「摂取カロリー<運動などで消費したカロリー+基礎代謝量」の状態になったら、その日からリアルタイムで痩せていきます。3ヶ月間経たなければ痩せないというのは、3ヶ月間エネルギーを使わず生きていけるってことですね。そんなアホな。 痩せるペースにも限度があるので、一日や二日のダイエットで50gとか100gとか痩せても体型も変らないし体重計でもわからない。まとまった効果を確認するにはそれなりに期間がかかるというだけです。3ヶ月目に初めて痩せ始めるという意味ではありません。 どちらかと言えば逆。1日あたりの減量効果で言えば、続けるごとに少しずつ痩せるペースは落ちていきます。1ヶ月目に3kg痩せることができても、2ヶ月目も3kg痩せられるとは限らないし、3ヶ月はもっと難しいです。 効率よく筋トレと食事制限をすれば1日に100~200gぐらいのペースで皮下脂肪は落とせるので、2週間ぐらいで変化がわかります。3ヶ月経たないとわからないのは、だいぶ効率の悪い内容だったか、殆ど太っていない=落とせる贅肉がない場合。 または1kgや2kg落ちてもわからないぐらいすごく太っていているとか。

  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.2

 そんなことあったら努力せんくなるじゃん!  ダイエット頑張った分だけ減りますがな!

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

目安として三ヶ月位は考えた方が良いと思います、トレーニング効果は長期間継続する事で大きくなります、三ヶ月前云々に関してはトレーニングを継続されてれば三ヶ月前よりは効果が出てると言う話です。

関連するQ&A