- 締切済み
混乱中
摂取カロリーの解釈間違ってますか? ダイエットの際、目標体重×25~30と言う計算式?ありますよね?! そこで質問です、 例えば目標体重が47キロとした時、式にあてはめ計算すると1175~1410になりますよね!? これは1175~1410カロリーだと体重が増えず=減量で合ってますか? ↑このカロリーでダイエット中です 今日友人に食べてる量が多いよ!と言われました [ちなみに友人は痩せてます] 今より食べる量を減らさないと痩せないし、基礎代謝以上食べてるからデブるんだよと言われました! ですが、基礎代謝はなにもせず勝手に消費される最低限の摂取カロリーですよね!? 摂取カロリー>消費カロリーだと体重増加だと思うのですが 私の基礎代謝は1160カロリーで20代の女です ここで聞くまでもないだろうと思う方もいると思いますが、お願いします(>_<)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
ダイエットの際にカロリーを目標体重×25~30kcalにする、ってのは極めていい加減な計算式です。性別や年齢によってかなり異なりますし、人によって生活強度も違いますから。そういうのを考慮しないと、こういう式は当てになりません。 体重が45kgの人と50kgの人をカロリー面で比べると、1日の消費カロリー(摂取カロリー)は70kcalしか違わないんです(25歳の女性を想定した場合)。そのくらい僅かな違いは、このいい加減な計算式では役に立ちません。 貴女の基礎代謝量が1,160kcalに間違いないとすれば、1日の消費カロリーは(貴女の生活強度を1.4と仮定すると)1,624kcalということになります。体重が増えもせず減りもせず安定しているときは摂取カロリーと消費カロリーがバランスしていることになり、摂取カロリーも1,624kcalということです。 食べる量を減らすと摂取カロリーが減って減量するわけですが、では幾らの摂取カロリーにすればよいかというと、計算では簡単に出ます。ですが、計算は計算であって、現実にそのような食生活が出来るかというと出来ません。 なぜなら、計算で出すカロリーは幾つかの仮定で成り立っており、その仮定が正しいかどうかは分かりませんし、上記のように僅か70kcalの違いで体重に5kgもの差が出ますから厳密さが求められますから。さらにいま食べている食事のカロリーが幾らであるか正確に出せるかというと出せません。食べるときに上からかけるソース(案外カロリーは多い)やケチャップの量とそのカロリーでさえ、いちいち把握できませんから。 仮に厳密に食べ物の量(トッピングも含めて)を測定してカロリーを出しても、カロリー表に載っている食材ごとのカロリーでさえ、バラツキがあって、正しいわけではありませんから。 もっとも現実的で意味のある減量方法は、それまでの食事量から幾ら減らして食べるか、です。それまで食べていた量が1,600kcalだとすると5kg減量には70kcal減らせばよい(1,530kcalにする)わけですから、食事量に換算すると4.4%減らせば済むわけです。信じ難いほどの僅かな食べる量の違いで体重は変わるのです(ただしそれだけの体重変化には何年もかかります)。70kcalは毎日30分余計に歩いて消費されるカロリーでもあります(同じく何年もかかります)。 減量を早めるためには、1日の食事量を従来より2割ほど減らすことです(目分量でOK)。こういう食生活の管理のほうが現実的です。食べる量なら、見てわかるでしょ。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>私の基礎代謝は1160カロリーで20代の女です ・現在の消費カロリーは1160kcal+αになりますね >1175~1410カロリー ~省略~ このカロリーでダイエット中です ・現在、上記のカロリーを摂取しているのなら ・消費カロリー=摂取カロリー、or、消費カロリー<摂取カロリー、になるのでは ・体重的には、大きな変化はない、若しくは若干増える可能性があることにはなりませんか >摂取カロリー>消費カロリーだと体重増加だと思うのですが ・現状はそれに近い食べ方をしていると言うことです ・現在の基礎代謝が正しいのなら、すでに理想体重の摂取カロリー(=消費カロリー)はクリアしていると言うこと 逆に言えば、現在の体重に対する、基礎代謝が低すぎるのです 本来はもっと基礎代謝が高くなければ行けない、それで理想体重の摂取カロリーで食べていれば 自然に摂取カロリー<消費カロリーになるので減量していくのです ・現状の状態で減量するには、さらに摂取カロリーを減らす必要が有ります・・1000kcalとか900kcalとかに
お礼
体重は、数g~数キロ増えては戻るカンジで減りません(~_~;) 900~1000カロリー+運動で様子を見てみます!! 回答ありがとうございましたm(__)m
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
質問者さんの仰る通りですが、1175~1410とありますが、生活強度が低い人はカロリーは範囲内の低めで生活強度が高い人はカロリーは範囲内の高めでという事になります。 しかしながら、カロリーを低めにしてしまいますと継続し難くなりますので食事のみで行うのではなく運動を行ったり生活強度を高めにして行うとある程度カロリーを多く摂っても大丈夫ですし継続しやすくなります。 又、現在摂ってる食事の量を少し控えてみる、これを継続するだけでもだいぶ違ってきます。 無理をせずにダイエットは行って下さい。
お礼
運動を取り入れ生活強度を上げるようにし、生活強度が低い日などは摂取カロリーを少なくとしたり、体重の変化を見ながら無理ない程度にダイエットを続けたいと思いますm(__)m 遅くなりましたが回答どうもありがとうございました(^ー^)
補足
事務仕事で強度も低いので計算式内のカロリーでダイエットしてました。 食事だけのダイエットは良くないと思い、早朝仕事前に1時間ほどスロージョギングをしてます! 運動を1時間ですが取り入れてるので1175~1410より少し多め1500kal位摂取しても大丈夫と言う解釈であってますか?
- decstar
- ベストアンサー率16% (11/67)
何もせず痩せる事はありません。
お礼
年齢などによって変わってきますね(^^;) もう一度ダイエットについて見直します。 勉強になりました! 回答ありがとうございましたm(__)m