- 締切済み
合同会社を設立した場合の税金関係を教えてください
合同会社を設立したいのですが、現在、主婦で主人の扶養にはいっています。 起業してすぐに利益が出るとは思えないので、扶養からしばらくはぬけず、社会保険に加入はしたくありません。 そこで、 (1)赤字の場合、社会保険に加入しなくてもよいか? また、決算広告が不要とのことなので、できれば税理士などは雇いたくありません。 (2)自分で税務関係はできそうか? あと、 (3)設立後、赤字でも法人住民税を払わないといけないと聞きましたが、それ以外にも、必ず支払わなくてはいけない費用はありますか?また、赤字の場合は、払った税金で還付されるものはありますか? 色々教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenvo_t
- ベストアンサー率62% (5/8)
>(1)赤字の場合、社会保険に加入しなくてもよいか? 法人でかつ一人でも報酬を得ている場合は強制加入です。 もっとも、中小、零細企業では社保加入していない会社も多いようですが・・・ >(2)自分で税務関係はできそうか? 公告の義務がなくても、決算申告はしなければなりません。 市販の会計ソフトである程度のことも出来、形式は整えられるとしても、正しい申告は出来ないと考えてください。 正しい申告が出来ないということは、多めに税金を納めたり、過少申告になるということで。 税理士なしの申告ではほとんどが過少申告となり、税務調査のおりに、延滞税、加算税の対象になり思わぬ出費となることがあります。 >(3)設立後、赤字でも法人住民税を払わないといけないと聞きましたが、それ以外にも、必ず支払わなくてはいけない費用はありますか? 赤字でもあっても法人住民税70000円は必要になります。 合同会社に関しては他に必ず必要になる費用は無いかと思います。 >また、赤字の場合は、払った税金で還付されるものはありますか? 青色申告であれば、7年間欠損金が繰越できますので翌期以降の利益と相殺出来、また、前年に納税があれば還付申請も可能です。
- jiroame
- ベストアンサー率0% (0/0)
以下、ご参考ください。 1:社会保険は赤字黒字に関係なく加入義務はあります。ただ、加入してない会社もめちゃめちゃ多いです。 2:株式会社で決算公告が必要であっても、真面目にやってる中小企業はごく一部だと思います。税理士に依頼するかどうかはコストパフォーマンスです。税務の知識があればできるとは思いますが、税理士の印鑑がないことによって、税務調査に入られやすい、税務調査時に追徴課税を食らいやすいといったデメリットもあるので、比較は必要だと思います! 3:会社であれば赤字での住民税を払う必要がありますね。以下のような専門家の方の公開情報は色々と見られても いいと思いますよ↓ http://www.bigwave.info/knowledge/081015.html ちょっと質問が漠然とされているので的確に答えられていないかもしれません。その点はご容赦頂ければと思います。 ちなみに合同会社は、まだ世間一般の認知度が低く、設立後に株式会社に組織変更するケースがすごく多いそうです。 以上、ご参考まで!!