競売
競売になっている家に、住んでおります。
今現在、入札期間で開札までは、まだ日があるのですが、何処の不動産業者かわからないのですが、隣の住人に、家が競売になってることを言っていて、家を買わないかと、聞かれたそうです。今日その住人と、話す機会があり解ったしだいです。
まだどの、不動産業者が落札したか、解らない状態なのに、このように私どもの家の事情を他の人に言っているのは、競売にかけられたら、あたりまえの事なのでしょうか?
近所の人に伝わっているのかと思うと、
引っ越すまでの期間、居辛くなり、なんとなく嫌な気持ちになりました。
ちなみに、父が工場を経営していてできた、負債で銀行での担保に入っていて払いきれなくなり、競売になったしだいです。
長くなってしまいましたが、競売になったら、しょうがない事なんでしょうか?