家が競売にかけられました
今、家が競売にかけられています。
なぜこのようなことになったかというと、
<1>私達の家の土地は、自分達の土地ではありません。借地です。(家と土地所有者が違う)
<2>土地13坪に家2件で40年間土地代を毎月9万円地主に払ってきました。何度も土地を買いたいと交渉しましたが、全く応じてくれません。しかし地主が固定資産税を払わないため、土地が取り上げられ、裁判所から競売にかけられることに決まりました。
<3>私は何十年も住んでいた亡き夫が建てた家をすてたくありません。
今、裁判所から競売に参加するには120万円裁判所に払わなければいけないといわれています。そして払った120万円も戻ってくるといわれています。
私は競売のことも全くの素人で混乱するばかりです。私はどうするべきでしょうか?そして競売での最高の値段はどのくらいになるのでしょう?とても困っています。
わかりやすくお願いいたします。よろしくお願いします。